2007/12/4
★応接間★
「ホームページ」って考えてみると、私にとってはおうちの中の「応接間、客間」みたいなもんだなあという気がする。ちらかし魔な性格は見てとれるけど、実際に生活している他の部屋に比べれば遥かに整理整頓が行き届いているというか、まあ、お茶でも一杯って感じですよね、BGM流したりとかして、好きな絵とか写真とかも飾ってあって。
最近は文字書くだけでお手軽にキレイなページがブログで作れるから、うちみたいなサイトって商用か、よっぽど拘りがあるかってヒトしか作らなくなって来てるのかな?
確かに、私がサイトを作り始めた7年前に比べれば、状況はずいぶん変わっているみたいですけど、うちはまあ、そもそも作ってる本人が「世の中がどーでも知ったこっちゃない」、更に「流行は避けて通る」とゆー、筋金入りの「我が道をゆく」ヒトなんで、まず今の路線からはずれることはあり得ないでしょう。
昨年、今年とHP教室や英語教室の方をどんどん出してたわけですが、それが落ち着いたら、この先はやはり自作の小説とかイラストとかをもっと沢山出してって、「うちにしかないもの」を増やして行きたいですね。それにやはりお洋服のページが一番人気なんで、これはもっと増やしたいな。服そのものはなんぼでもあるんですけど、メーカーさんのサイトみたいなコーデやっても意味ないし、今ちょっとトルソーに着せて写真撮るということ自体にも疲れてまして(これがなかなかめんどいのだ)、そんなこんなで今年は全く服関係のページって作れなかったもんなあ。
Weekend
Style は3点で1ページというフォーマットになってるんだけど、このところ2点は気に入ったコーデができるのに、あと1点が決まらないみたいな感じで、うーん、あと1点あればページになるんだけとな、で止まってるのが数ページある。トルソーに着せると雰囲気変わってあまりよく見えない場合ってけっこうあるしね。ま、この一年の間にも昨年ほどじゃないけどぼちぼちお洋服増えてるし、メアリさんのスプリングコートが手に入ったら是非出したいコーデも2点くらいあるので、来年はもうちょっと服のぺージも増やせるんじゃないかな?
★ドレスとハボ★
メタモルさんの黒別珍のロングドレス、あの話をした後すぐに届いてまして、驚いたことにタグまできっちり付いてました。予備ボタンやお直し布も。うー、感動だ。タグ見たら3万超える品だったことが判明したし、それが1万円だものなあ。...これだから、オークションやめられないのよね。
そうそう、オークションと言えば、実は最近ハボぬいを2点も落札してしまったんだよねーっ♪ヨモとかでも書いてるからご存知の方もあるかと思いますが、私がメインで使っている部屋には赤ちゃん大(高さ30cmくらい)のハボぬいが既に4人いて、超Bigハボ(これは幼児大、めちゃでかい)もいて、既にこんだけいるとこへ2体追加ですから、すごいことになってます。殆どハボ会議室状態。一番大きいコは、ちょっと離れたとこにいますけど、赤ちゃん大のハボが6人、車座になってわきあいあいとしてる図なんて、想像するだけでも笑ってしまいませんか?
私はそれを毎日見ながら生活しているわけですから、暗い人生なんて送ろうとしても送れませんね、今や。
で、なんでそんなもともと小学生の部屋状態の所へまた2体も増えたかと言うと、前からいるヤツらとデザインの違うクリスマス仕様のハボが出品されていたから。それも1体300円で。だから2体でたったの600円。同じ出品者さんだったので送料も1回分で済んだし。
このクリスマスハボは2004年くらいのものらしいんですけど、ちゃんと袋に入った状態で保管されていたらしく、どっちもホコリひとつ付いてない新品状態でした。ま、お買い得って言えばお買い得なんですけど、問題はクリスマス済んだらしまうべきかしまわざるべきか。超Bigハボの方もそもそもはクリスマス仕様だったので済んだらしまうつもりでいたのに、箱に入れて閉じ込めてしまうのが可哀想になって結局三角帽子だけ取ってそのまま部屋に置いてるんだよね。今回の二人はそれぞれギフトボックスとツリーを抱えてるんですけど、これは取り外し式ではないのでそのまま置いとくことになる。これをしまわないでおくと、うちは一年中クリスマスということになりかねないのだが...。ま、そのうち写真撮ったらお見せしましょう。本当に笑える光景です。
2007/11/21
★ちょっと心配★
作家の中島梓(栗本薫)さんのファンだというのはよく書いてると思うんですけど、ここしばらくお身体の具合が悪いとかで、12月に手術なさるんだそうです。本当に長年ファンだもんで、昨年末にもちょっと倒れられたりしてたし、もー、先生、お願いですから身体大事にしてくださいよとか思ってたんですが、やっぱりお忙しいからかなあ。まだそんなにお年ってわけじゃないのにと思いつつ、影ながらも早く元気になって下さるようお祈りしたりしています。
こんなこと言うと中島さんに怒られるかもしれませんが、以前から思ってたのは「おとなしく小説だけ書いてればいーのにっ」ってことで、これは悪い意味じゃなくて、あれくらい多彩な才能を持ってらっしゃると、あれもやりたい、これもやりたいになるのは分かるけど、身体がもたないよぉって思ってたからなんですね。最近は舞台の演出からは遠ざかってらして、倒れられてからはお酒もきっぱりヤメたとかおっしゃってたんで、少しは大丈夫になったかと思ってたんですが、それにしてもあれだけ沢山小説書いて、しかも毎日サイトを更新して、音楽活動も頻繁にやってらっしゃるわけで、ああ、お願いだから、身体のことを考えて下さ〜いっとはずっと思ってたんだ。まあ、病気になるってことは、無理が極限まで行ってしまう前に神さまがストップかけてくれているんだとも言えるので、ファンとしてはゆっくり養生してもらって、また元気に復活して下さるようお祈りするしかないんですけどねえ。それにしても、心配だ。
実際、中島さんだけじゃなく、フェリーさんにしてもなんですけど、私が長年好きな方ってそろそろ皆さんトシとって来られて、お願いですからっ、身体大事にしてっ、てつくづく思わされることが多いのよね。2年くらい前かな、フェリーさんもちょっと具合悪かったことあるし。
あやぼーは自分があんまり外見も健康度も悪魔的に変わらないもんだから、そんなに年月が経っているとはわりと実感なかったりするんですけど、あの、若者代表のように言われていた中島さんがそういう年代になってらっしゃるんだなあと思うと、改めて、そんなに経ったんだなと思ったりしますね。
実際、本当に稀有な作家さんで、グイン・サーガが最近になってやっと国際化しつつあるところでもあるし、ある意味「これから」ってところなんだから、今後はこれまで以上に健康に気を使って頂きたいものだと思います。あと最低でも30年は頑張ってもらわなきゃ、と、ファンとしては思わずにいられないところなんですからね。どうか、早く元気になられますように。
2007/11/5
★本能寺の衝撃★
さて、先日の京都ネタの続きです。あれは、一年くらい前のことだったでしょうか。京都の商店街をぶらぶら歩いていて、そのハズレでいきなり「本能寺」というカンバンを発見した時のあの衝撃。(あれって正式になんてゆーの?
表札? じゃないよなあ。)
だって本能寺ですよ、本能寺。日本史を全然知らない私ですら知ってる本能寺。そりゃ、壮大な敷地にでんと立ってるってイメージあるじゃないですか。実際、知恩院なんかはわりとイメージ通りでほぉぉぉぉ、と思ったんですけど、こんな商店街のハズレに、お店と並んでまさかあるとは思わないよねえ、ふつー。「これって、あの本能寺?
もしかして和風レストランか何か?」て思ったもん。でも、「信長公ゆかりのなんとか」って展示会もやってたし、そうするとどうやら本当にあの本能寺らしい。
私が発見したのは正面じゃなく横の入り口だったようなんですけど、それにしても門入ったすぐ横に、近代的二階建ての大きな車庫がでーんとあったりしちゃなあ。それも立派なシャッター付きの。で、お寺なのになんで神社みたいな賽銭箱(?)と、あのがらんがらんってやつが付いてるのかもナゾだったが、ともかくどーにもこーにも、日本で一番有名なお寺のひとつというイメージからくる威厳がもうひとつない。いや、こんなこと言っちゃ関係者の方に怒られるかもしれないけど、やっぱりこうもっとでーんと、古風な外観を持ってると思っちゃうじゃないですか、イメージとして。だから本当にビックリした。観光旅行とかで案内されて行ったんだったらそれほど驚かなかったかもしれないけど、なにしろいきなりだったからなぁ。
まあ、そんなところにいきなりそんな歴史的な建物が現れるというところが、さすが京都ということなんでしょう。これを見て改めて、そういう街なんだなあとは思いました。歴史に出てくるような史実とか人物とかが、本当にあの街で起こったり、存在したりしたのかと思うと、改めて違って見えてくるような気がしましたけどね。当たり前のことながら、ちょっと感動だったのも確かです。
その後も京都に行くと、ぶらぶらあちこち歩き回ってるんですが、先日は御池通りというのに偶然出て、昔のビルをそのまま使って雑貨とかカフェにしてる建物を見つけました。神戸とかにありそうな洋風のレトロビルなんだけど、階段なんか木でね。特に買いたいようなものは無かったけど、ああいう古いビルは好きなので、今度はそのあたりでお茶しようかなと思ったりしました。観光バスで連れ回されるとそれなりなスポットには連れてってもらえるかもしれませんけど、私は京都って好きに歩き回る旅行の方をオススメしたいな。海外と違ってどこ歩いたって安全だし、思わぬところで思わぬものを自分で見つけるってのが、あやぼー的には楽しい。今度は、どのへんを歩こうかなー♪
2007/11/1-11/2
★ちょっと京都へ★
とうとう11月になってしまいましたね。この時期から我が家では年末に向けて日ごろ行き届かないところを少しづつお掃除してくことになってるんですが、それ考えるとああ、今年も年末かあ、みたいな感じになります。12月に入ったら早々にクリスマスバージョンの手芸作品をサイトに飾りたいんだけど、まだ11月分すら全然出来てないから今月は頑張って作らなくちゃ。ま、そんなこんなでやはりまた忙しい季節ってことになりそうです。
ところで昨日、予約していたお洋服が入荷したので京都に取りに行ってきました。京都に行くといつも「今日は錦市場で買い物をして帰ろう」と思うんですけど、あちこち歩き回ってる間にすっかり忘れてしまったり、荷物になるのがイヤになったりして帰って来ちゃうんです。昨日もそうだったんですけど、でも何か美味しそうなものあるかなー、と、通り抜けみたいにして見るだけは見てきました。で、驚いたのが、クジラのベーコンの高いこと!
クジラを捕っちゃいけないとか国際世論がウルサイなんて話を随分前に耳にしたことがあるように思いますが、そのせいもあるのかクジラって希少なんでしょうね。昔はそんなに高価なものでもなくて、近所の乾物屋さんでよく買ってたし、私もわりと好物だったりしたんですが、私自身は調理の仕方を知らないのでもう長年食べないでいる間に、こんな値段になっていたらしい。だってだって、7〜8枚が1パックになってて2400円ですってよ。でもそのお隣では、イチゴ1パックくらいの量のマツタケが、ご奉仕品で2000円くらい。量考えたらマツタケのが断然多いわけで、グラムに直したらクジラのベーコン、とてつもないお値段だなと思ったな。高級食材としてその名も高いマツタケよりもさえ高いとは!
当然、そのようなお値段のモノはパスして帰って来ましたが、世の中、たいていのものはデフレとかでお値段あんまり変わらなかったり安くなってたりしてるのに、ああいうものもあるんだねえ。お正月の定番高級食材の数の子だって、最近は輸入物なんでしょうけどすごく安いじゃないですか。それでもやっぱり買ってくヒトがいるから、あんな強気なプライスを付けておけるんでしょうけど、よっぽど好物で食べたいヒトか、お金持ちかしか買わないよねーっ、あんなの。
ま、そんな高いものばかりじゃなく、お手ごろなところではお漬物とかお茶とか、だし巻きとか天ぷらとか売ってるお店もいっぱいあって(いや、てんぷらはけっこう高かった、1個300円とか。衣つけて揚げてあるのじゃない方のやつね)、年末までにはまた予約してあるお洋服取りに行くことになると思うから、今年のお正月は「錦」で買い物とかして、おせち料理(らしきもの?)でも作ろうかなあ。ボウダラ煮たりとか、お野菜煮たりとか。栗きんとんに黒豆もだあ。うー、考えるだけで食べたくなってきた...。
コドモの頃は、「お正月=山盛りのごちそう&花札とばく(笑)」が定番のウチだったんですけど、最近はあんな豪華なおせち料理にはとんとご縁がない。花札はなぜか「お正月しかやっちゃいけない」という決まりになっていて(ほっといたら私が一年中そーゆーアホなことばっかりやって遊んでるからだったかもしれない)、だからホントはあんまり関係のない「花札とお正月」のイメージが、あやぼー的には重なってるみたいですね。花札ってキレイだから私は好きなんですが、昔からトバクに使われてたから、ヒトによっては悪いイメージ持ってる方もあるみたい。でも、12ヵ月それぞれと関係の深い植物を描いてあるという点で、トランプと違ってとても日本的で優雅なアイテムではないかという気が私はします。ともあれ、花札はともかく「山盛りのごちそう」の方は、今年あたり小規模ながら復活させたいものだな。
ところで、昔はうちの近所にもああいう錦市場みたいな市場ってあったんだよね。今でも地域によってはそれなりあるんだろうけど、ああいう活気のある雰囲気ってスーパーとかにはないものですよね。だからなんか懐かしくて、通り抜けだけは京都に行くたびするんですが、荷物になることもあって買い物まではしたことないのよね。それにしても、スーパーに押されて市場というものがすごく少なくなってしまっているという事実は、社会的に思わぬ問題を引き起こしてるんじゃないかなという気もする。
と言うのは、市場とかあると、近所の人は顔なじみのお店とかお店の人とかいて、お年寄りなんかもそこで買い物して世間話して気晴らしして帰ってくる、みたいなとこがあったじゃないですか。でもそういう場所がないから、一日喋る機会もないお年寄りとか増えちゃったり、そこで毎日商売してるお店のおじさん、おばさんって、地域のヒトにとっては「よく知ってる顔」で親しみもあったと思うけど、スーパーの店員さんなんてパートでコロコロ変わるもんね。あやぼーみたいな人間嫌いはともかくとして、これはけっこう人間の精神構造に影響与えてる現象かもしれない。実際、「整然とした街」には生きた活気がないのが気になったりする。うーん、世の中暗い話題が多くなるのも、案外にそういう生活環境の根本的変化みたいなものと関係してるかも。「市場で買い物」が日常じゃない世の中になるなんてなあ。やっぱり「昭和は遠い」わ。そういうイミじゃ、京都にはまだそういうのが残ってるってことなのか、それとも錦なんかはそれこそ江戸時代よか前からあるわけだから、「古い時代の日本」そのものが部分的にであれ保存されてるってことかもしれないな。さすがは古都だ。
あっ、そうそう。これも以前から書こうと思ってた京都ネタがある。題して「本能寺の衝撃」。でも長くなっちゃったから、これは次回の更新で書くことにしよう。
2007/10/26
★42kg★
うふふふふ。ちょっと前に〜♪、体重を量ったら〜♪
な〜んと42キロまで落ちてたんですね。それも自然に(るん♪)
その後、またけっこう食べるようになってるのでいつまでもつか分かりませんが、この体重だとウエスト58センチのパンツなんかがすいすいはけたりするからなあ、維持したいものだが、しかしこれから冬が来ようとしている。秋冬とは体重増加の時期でもあるので、2キロ増は定番。う〜ん、なんとか維持する方法はないものだろうか...。
2007/10/6
★ないしょ〜♪★
うちのおとなりは、お庭にミニトマトを植えてらっしゃるんですけど、それがフェンスを越えてうちの敷地内にまで越境して育って来ちゃってるんですねー。よくは知らないけどこういう場合、敷地内に入った部分は、その敷地の持ち主が好きにしていいとかゆー話を聞いたことがあって(ホントかウソか確かめたわけじゃないので、あまりマジで信じないよーに)、そうするとこれはもらってもいいんだなという判断のもと、よく熟しているところを3〜4粒お味見させて頂いちゃいました。
だって、持ち主は植えてはいるけど実を食べることにはあまり熱心じゃないようで、既に熟れすぎてダメになりかけてる実とかもあるんだもん。そうすると、このまま腐って落ちちゃうよりも、食べてあげる方が功徳というものかとも思うしなー。うちも、こういうの植えてみようと思ったことはあるが、お味は果たしてどうなのかという疑問もあったし、ま、あくまでお味見程度ということで。
で、これがけっこう甘くって美味しかったんだよ〜♪お店で売ってるやつってわりと薄味なんだけど、これは味が濃いというか、お、甘いなって感じ。肥料がいいのかもしれないけど、こんなに美味しいのがいっぱいなるんだったら、うちも次のシーズンを待って植えてみようかな。自分で作ったお野菜でサラダって、なかなかいいよね。美味しさ数倍になりそう♪
2007/9/30
★9月も達成★
8月、9月と忙しかったと書いてますが、それでもしっかり毎週更新を成し遂げている所が自分でも根性だなと思います。記録を辿ると昨年半ばあたりからけっこう一生懸命サイト作りに打ち込んでるようで、昨年秋には体調を崩してちょっと後退しましたけど、結局年末あたりから復活して、その後は着々と毎週更新してるわけです。すると、もうすく一年達成になるのか。
これだけ続けていると、火曜日は「更新しなくちゃ」という刷り込みが出来上がってしまってて、今更なかなかはずせない感じになりますね。今は、これとこのAyapooを土曜か日曜に更新するというのが定番です。あと、これに加えて水曜か木曜に英語の役立つフレーズってのを載せてゆくのが目標なんだけどな。
毎月、新しいページは最低10ページ出そうと思ってるんですけど、9月は8ページしか出ていなかったので、30日付けでもう2ページ出して帳尻を合わせました。来月はもっと余裕を持って10ページ出したいですね。それにSweets!の更新がちょっと止まってますが、秋ともなるとオーブン使っても暑苦しくないし、タルト生地も扱いやすくなるので、そのへんをシリーズにしてまた復活させたいです。
今後のことですが、いちおうHPの基本は殆ど出したので、しばらく英語関係のページが続くと思いますけど、こういうのはサイトのベースとしてあってほしいと思う部分なので、このあたりが完成したら今度は小説とか旅行記とか、もっと多様で本来の雑誌的なページを増やして行きたいと思ってます。
Magazine Workshop
は、2001年4月から作り始めてますから10月で約6年半。長いような短いような?
って感じですが、私としては本格的に毎週更新し始めたのが比較的最近なので、まだまだこれからという気もしてますね。十周年くらいには、かなり理想的なサイトになってるんじゃないかと思いますが、ま、石の上にもなんとやらで、継続は力なりと言いますか、いつも言うことですがぼちぼち頑張ってますので、これからもどうぞヨロシク。
2007/9/8
★2週間ぶりです★
先週は忙しかったので、久々に毎週更新が止まってしまいまして、申し訳ありませんでした。今週からまた、毎週頑張って書いてゆきたいと思ってますので、ヨロシクお願いします。
さて、そんなこんなやってるうちに9月も8日となってしまっているわけですが、なんか未だに30度越える日が続いてますね。8月に比べてさすがに、日陰に入ればそんなに暑くないってとこまでは回復してきてるみたいですけど、やっぱり日中の気温は10月に入らなければ落ち着かないのかもしれません。
それにしてもねー、残暑とはいえ日中34度なんて言われたヒには、殆ど体温じゃないかーと、聞くだけでウンザリしちゃいますよね。早く涼しくなって欲しいものですが、実はそれにもひとつ問題があります。それは、私の場合「体重」です。
暑くて自然と食が細ったおかげで達成された43キロ。昨日、ランチを食べててふと気づいたのは、細っていた食がいよいよ戻ってきたとゆー、そうです、「夏ヤセ」に対する「秋冬太り」の恐怖が迫りくるというこの現実。だって、ちょっと前はランチ半分食べて「もう入らないよー」とか言ってたのに、昨日は全部するりと入っちゃって、夜もきちんと食べた上に夜食まで欲しくなる始末。まあ、食欲があるというのは良いことだし、美味しく食べれるというのも幸せなことではありますが、せっかく...。ああ、43キロを手放したくない...。
でも、身体が自動的にコントロールしてるようですから、冬の体重増加は身体のためなのかなあ。ま、これからの季節はロリな服を着るから、見た目はそんなに影響しないかもしれないけど、残念だなー。
2007/8/24
★44kg★
夏になってもなかなか落ちずに45kgあたりをウロウロしていた体重ですが、先日、見事に44kgまで落ちました。やった〜♪
なんか毎年冬は増えたと言って泣き、夏は減ったと言って喜んでるような気がしますが、やっぱりこの季節は夏ヤセするみたいですね。秋になったらまた増えるんだろうけど、まあとりあえずここまで落ちてれば、冬にまた多少太ってもそれほど気にしなくていい。特にダイエットとかしてたわけじゃないんですが、夏は食が細るせいか、なんとなくこのベスト体重に到達するみたい。せっかくだから、もーちょっと落ちないかな〜、とか思ってるんですけど、43.5kgあたりが底で、それ以上は身体が自動的にコントロールするのか、めったに落ちてくれないんですけどね。
42kg以下くらいになったのは、もう十年以上前、かなりマジでダイエットやってた時かな。あれ以来、残念ながらないなあ...。
8/25 P.S.
これを書いた翌日、な〜んともう1kg落ちて、43kgを達成してしまいました。うれし〜♪
★給湯器さん復活★
マイコンがボケたらしいとか言ってた給湯器さんですが、応急修理をしてもらった後も不調で、修理直後はなんとか動いてたんですけど、結局3日で再度ダウン。でも、その翌日には部品交換しに来てくれることになってたから、助かりました。
給湯器の中で冷却用に風を送ってるファンが故障してるとマイコンは主張してたらしいですが(故障表示というのが番号で出る)、ファン自体には特に問題はなかったそうなので、念のためそのファンと、ボケたらしいコンピュータを交換してもらうということで落ち着きました。部品交換後は元通りに動いてます。
前の給湯器が、誘導雷とかの被害でダメになったのがトラウマになってるんで、雷が鳴ると必ずブレーカー落としてしまうから、今回のは雷でどうかなったとは考えられない。そうすると、やっぱり暑さかな?
前のも同じ場所に設置されてたのに、十年以上も何事もなかったですから、元々の機械的な問題もあったかもしれません。ま、ともあれ、元通りになって良かったです。
買ったのが丁度1年前くらいですから、1年保証だったら保証期間切れで修理費用が必要になったとこだったんですけど、うちのはBL認定品とかで2年保証なんで、今回の修理は無料。うー、助かった〜♪
だって、前の時に聞いた話なんですが、コンピュータの基盤を変えると5万くらいかかるとか言ってたんじゃないかな。修理伝票のお控えを見ると、今のやつは部品代だけで20000円くらいらしいけど、これに工事費とかついたらそこそこなお値段になっちゃうものなあ。
そう考えると1年で不調に見舞われるというのは運が悪いのか、それとも保証期間中でコンピュータまで新品にしてもらってラッキ〜なのか?
あやぼーはポジティヴ・シンキングなヒトなんで、どっちかって言うと後者かな。この後、もう不調が出なければの話ですけどね。
★ヘンな雷★
普通、夏の雷というのは夕立ちを伴って、雨が上がると一緒に去るものだと思うんですが、一昨日の雷は何時間も鳴り続け。いーかげんにして、って感じでしたね。給湯器とかパソコンとかクーラーとかがやられるのが怖いので、そのへんに繋がってるブレーカーは全部落とすから、それと同系統になってる場所の電気もつけらんなかったりする。これはウザい。
もう去ったかなと思ってお風呂入ったら、また鳴り出して、ゴロゴロ、ガラガラ鳴ってたけど、今更給湯器止めるわけにもゆかないし、仕方がないので開き直って使ってましたが、なんかヘンな雷でした。あんなのが出るってのも、やっぱり異常気象ってことなんでしょうか。
2007/8/20
★暑〜い★
なんか、今年の夏は7月はそんなでもなかったのに、8月になってからずっと殺人的な暑さが続いてるようです。山の上にいると、それなりにクーラーなしでも楽しめる程度の暑さなんですけど、街中を歩くと特に日中はまるで砂漠を横断しているような途方もない暑さ。日本って、こんなに暑かったっけ〜????
って思ってたら、やっぱり記録的な酷暑だそうで、40度を越える気温になった所もあるとか。
まあ、昨年から今年にかけての冬があんなに暖かかったんですから、夏がこうなるのも当然かという気もしますが、関西でコレなら、九州あたりはいったいどーなってんだって怖くなりますね。やはりこれは、温暖化が末期症状に近づいているということなんでしょーか???
うちでは、私はこのくらいの暑さならクーラー入れなくてもいいんですけど、なにしろグレ(うちのパソコン)が、30度近い気温となると動かすの可哀想なんで、昨日は今年初めて日中ちょっとクーラーつけました。お盆ももう済んだし、この後は少しずつ涼しくなってくのかもしれませんが、まだしばらくは暑いんだろうなあ...。あやぼー的には、冬の寒いのよか、夏の暑い方が許せるけどね。
この暑さのせいか、昨年買い換えたばかりの給湯器さんが不調で、修理に来てもらったんだけど、部品取り寄せなきゃならなくて、まだ完全には直ってない。故障表示が点滅して時々点火しない時があるのに、修理に来てくれたヒトの話では特に機械的な不調はないようだから、制御してるマイコンがあまりに暑いのでボケたのかなあって感じ。昨年まで使ってた給湯器は十年以上一度も不調だったことなんてなかったから、一年程度でボケてもらっちゃ困るんだけどな。部品取り替えて、ちゃんと直ればいいんだけど。
ところで、8月に入ってからちょっと忙しくて、更新内容が地味になってて申し訳ありません。特にSweets!をやってるヒマなくって、でもまた徐々に調子を取り戻してゆくと思いますので、どうぞお見捨てなく。次回の更新は、お英語教室を2ページくらいは出すつもりです。ああ、小説も早く出したいのにぃ〜、イラスト描いてる時間がないよ〜。
★夏の村野さん★
うちの玄関に住んでいる村野もみじさんですが、春先はくすんだ赤い葉が出て来ているというお話をしてました。その時の写真は、こちらでご覧になれます。
そして今や夏。村野さんはこのようにグリーンに葉の色を変化させています。あやぼーが以前、赤からグリーンに変わるはずと言っていたのは、どうやらこの季節の色が記憶にあったからなんでしょう。ともあれ、色の方はこうやって変わることが確認できたわけですが、たぶんこの後、秋の紅葉の時期になるに従って、春先よりも鮮やかな赤に変貌してゆくということのようです。昨年の秋、紅葉の頃に赤くなってたのは、既に緑の段階を終えて、更に変化していたらしいということが、これで判明いたしました。なるほど、そうだったのか。
毎年見ているはずなのに、色が変わるということだけ覚えていて、どの時期にどんな色になるかって、あんまり覚えてないもんなんですね。まあ、あやぼーが特にボケてるのかもしれませんが、この後、どんな風に変化してゆくか、引き続き見守りたいと思います。
2007/8/5
★Pocoちゃん、ご帰還★
先日書いてた掃除機のPocoちゃんですが、さすがに20年選手ともなると部品がなく、修理不可ということで帰ってきました。けれども、メーカーに直接問い合わせてみると、今回のようなコードの接触不良は技術的には修理可能だそうで、それならやってくれりゃいーじゃんと思うんですけど、決まりがあって部品交換以外の修理は受け付けられないんだってさ。
小さな電器店とかだとわりと簡単に直してくれるようなことらしいんで、どこか適当なとこ見つけてまた入院させようかなと思ってますけど、自分ではちょっとやりたくないしなー。本格的に壊してしまったりしたら困るし。治ってもさすがにメインからは引退ってことになると思うけど、一応修理だけはしておいてやりたいのよね。親ゴゴロとゆーか、つぶれちゃって使えないと思うより、生きてはいると思ってる方がいいもん。
ま、本来なら20年も使ってるんですから、もう引退させて休ませてやるべきところなんですけど、前にも書いてたみたいに昨今の掃除機はどれもこれも帯に短しタスキになんとやらな状態なんだな。そうすると、とりあえずは間に合わせで買ったツインバードちゃんにメインをやらせながら、そのうち私の気に入る掃除機がどこかから発売されるのを待つしかあるまい。
それにしてもコードさえ交換すれば簡単に治せるのに、部品ないからって治してくれないってのはやっぱりメーカーさんにちょっと考えて欲しいところですねえ。安全性とかいろいろあって決まってることなんでしょうけど、こっちは糸目はつけんとまでは言わないまでも、費用的に新品買えるくらいはかかってもいいからと思ってるし、そういうヒトって案外に少なくないと思うのよね。使いやすいとか、使い慣れてるとか、愛着があるとかいろいろな理由で。
とにかくもう地球環境は全面的に切羽詰っているんだから、できるだけ「ゴミを出さない」は常識であって、消費者意識が高まってもメーカーがそれについて来なきゃ話にならんじゃないか。部品の保有期間を倍くらいに伸ばして、ニュー・モデルの発売サイクルを長くして、修理で採算合わせるようにして、メーカーサイドからも消費者の意識改善に努めて欲しいものだし、それが相互に作用すれば今よりずっと「ものを大事に使う」という意識が定着してゆくと思うのよね。消費者にしても何でも大事に使って買い替えサイクルを長くすることでムダな出費が抑えられるんだし、それ貯めて家の頭金の足しにするとか、そういう方向でもっと本当の意味で豊かな暮らしを模索する方が将来的に絶対いいことだと思うんだけどなー。いくら「豊かな社会」ぶっても、庶民の実情なんて決してみんながそう思いたがってるほど余裕あるわけじゃないんだし、細かいとこで「豊か」ぶってたってそれは「刹那的」というものだと思うのよね。「家なんか買えないから、せめてクルマくらい」式の考え方って結局不幸なんじゃないかなあ。
話飛びますけど、うちは山の上で涼しいからクーラーいらないとか書いてたじゃないですか。で、ちょっと暑い時なんかはウチワで仰いだりとかするんですけど、そういう時、「暑いなー」とか感じることそのものが「人間らしい暮らし」なんじゃないのかなとつくづく思うのよね。私がうんとコドモの頃は阪急電鉄でも冷房入ってる車両珍しかったし、クーラーのある家も珍しかった。でもそれが当たり前で、そっちの方がなんかのんびりしてていい暮らしだったような気がするのよね。ノスタルジーとかじゃなくて、確実に当時の方が世の中に余裕があったよ。
今はもう、クーラーが多すぎて、それが外に熱を出すもんだから余計暑くなってヒートアイランド現象とか起こってるわけでしょう?
ムダにエネルギー使って何やってんだよと思うよね。それ考えると、本当に社会は豊かになったのか、便利になったのか、と改めて問いたくなるな。
便利だったり快適だったり、それが行過ぎて環境をここまで追い詰めたわけで、それが既に「非人間的な暮らし」にまでなっちゃってるってことじゃないのか...。不便でも快適でなくっても、そっちの方が「人間らしいゆとりのある暮らし」じゃないかという気がする。
ともあれ、Pocoちゃんが元気になったら、またご報告したいと思います。必ず、治すぞ。
2007/7/29
★もうすぐ8月★
なんだかやっと本格的な夏になったような感じですが、やはり昨年よりかなり涼しいみたいです。うちでは、去年は結構クーラーを入れてましたが、今年はまるっきり必要ありません。
巷ではヒートアイランド現象とかもあって、クーラー入れずに生活するには相当我慢しなきゃならないんじゃないかと思いますけど、ウチの場合は山の中なんで、そもそも気温が低めな上、そんなに建て込んでないから風もよく通るし、入れる必要を感じないんですね。
それ考えると、可能なヒトはなるたけ夏は山の別荘とかで生活して都会を空けてあげるようにすると、多少は残ったヒトたちも生活しやすくなるんじゃないのかなあという気がしますな。ともかく都会にばっかりヒトが集まってるのも暑くなっちゃう原因なんだし、その理由は通勤の問題が一番大きいわけなんだから、出勤しなくても出来るような仕事は自宅でするようにシステムを変えて、みんな散らばって生活するようにすれば、もっと広々伸び伸びやれるのになあと思います。なんてったって、田舎はいくらでも土地余ってますからね。
このインターネットとパソコンの時代に、事務仕事でいちいち出勤させるなんて、交通費と時間と人件費とエネルギーのムダじゃありませんか?
そんなのは要するに仕事さえ片付いてればいいんだから、「時間から時間までいてもらわないと損」みたいな人の使い方は、そうでなければならない仕事以外はいーかげんヤメるべきですよ。
と、ちょっと社会派になってしまいましたが、現在の地球が置かれている状況を考えると、どーも日々習慣的になってしまっているムダの繰り返しってのは見るに見かねるとこがあるもんで、ついつい言っちゃったりしてしまうなー。
しかしまあ、そんなつまんない話題は置いといて、いよいよ8月ってことで、本日のトップではのーくんタペ「スイカが食べた〜い」をお見せしています。例によって、クリックして頂きますと、大きな画像で見ることができます。今回はご覧のように、のーくんがスイカを頬張ってる図ですが、もぐもぐしながらタネ飛ばしたりしてますね。あとは8月定番のヒマワリと、いつものリンゴです。中で一番難しかったのはスイカのアップリケで、皮のグリーンチェック部分は本体の赤い布の縁にバイヤスを縫い付けて表現してあるんですけど、このバイアスがねー、最初ゆるみを持たせずに縫いつけちゃったもんだから、アップリケする時に引きつっちゃってやり直さなきゃならなかった。それも考えてゆるみつけたつもりだったのに足りなかったんだな。こういうカーブ部分ってのは、そのへんの加減が難しいです。
以前、「ウサギはスイカを食べるのか?」とか言ってましたが、このタペのデザインを見て、のーくんが美味しそうにスイカ食ってるもんだから、本当に食べるのかなと思ったんだよね。ナゾはまだ解けていないんだが...。ともあれ、このデザインも色バランスが明るくて好きですね。これ見てると、私もちょっと「スイカが食べた〜い」、気分になるな。
2007/7/23
★Pocoちゃん、かむば〜っく(絶叫)!!!★
うるうるうるうる、しくしくしくしく、泣き泣き泣き泣き....。
うー、いくら並べても私のこの悲しい気持ちは表現できないな。何をそんなに号泣しているかとゆーと、最愛の掃除機、日立Pocoちゃんがっ、コードの接触不良で再度入院してしまったからなんです。
よもやまばなし第1回でも書きましたが、なんといってもっ、この日立Pocoちゃんはっ、スティック型掃除機の名作中の名作!!!
とっても使いやすくって、気に入りまくりで、6〜7年前に一度、同様のコード不良で入院したこと以外は何の問題もなくなんとっ、20年もウチの掃除係として活躍してくれているんですね。
このコは1987年生まれですから、今年で正真正銘20才。7年くらい前に充電掃除機のテキパを買ったので、このコは引退するかなってことになりかかったんですが、そのテキパがどーにもこーにも役立たずなんで復活。コードリール交換以来、結局また7年近くずーっと、うちのメイン掃除機だったわけです。その間にも、私はこのコをもーちょっとラクさせてやりたいと思い、折に触れて似たような構造の掃除機を探したんですが見つからなかった。
うちは延長コードであちこち引き回すせいもあって、どうしてもコードに負担がかかるらしく、今回の入院となってしまったようなんですが、仕方がないのでとにかく何か間に合わせを買わなくちゃといろいろ見てみました。でも、ぜっんぶダメ!!!
ともかく私はあのNationalテキパの忌まわしいまでの役立たずぶりにはほんっとーおにウンザリさせられたので、アレと似たような構造を持ってる掃除機は全て却下せざるをえないわけで、それなのに、昨今のスティック型掃除機ってやつはもー、ハシにもボーにもかからないとゆーかっ、何を考えて作ってんのか知らんが、どれもこれもテキパに良く似た構造。床掃除には向かない回転バネだの、狭いところには入れない肉厚の吸い口だの、下重心型だの、そんなの買うくらいならホウキで掃除するわよっ、てくらい機能性に問題があるのよね。
唯一、Poco型で良さそうなのがマキタの充電型掃除機なんだけど、これは最大パワーで動かすと10分しか充電池がもたないとかで、それもなーっっっ、でしょ?
でも、Pocoちゃんがいない間も掃除しないわけにゆかないので、仕方なくたまたま見つけたツインバードのスティック型掃除機を購入。4000円弱の信じられないよーな安いお値段だったので、どのくらい耐久性があるか分かりませんが、ともかく吸い口が薄手なのと、あの忌まわしい回転バネが付いていないという理由で間に合わせにはなるだろうと購入を決定。これも下重心型で使いにくいと言えば、使いにくいけど、テキパよりはましね。
で、まあ昨日、今日とそれで掃除してみたわけですが、その結果としてタイトルの「Pocoちゃん、かむば〜っく(絶叫)!!!」となったわけです。
実際ねえ、20年ですよ、20年。それでなんでっ、80年代の超旧型掃除機に21世紀の最新型が太刀打ちできないかな。なんか理不尽ですよね、それって。掃除機業界はこの20年何をやってたんだと、つくづく思うよね。やたらめったら高い掃除機ってあるけど、ダイソンとかの新型だっておひきずりタイプだし、つくづく思うに、20年前の一万円足らずの掃除機に、機能性で勝てる掃除機がひとつも見当たらないとゆー、この昨今の現状は一体何なのか???
プログラム式のお掃除ロボとかもあるみたいだけど、あれだって障害物や階段を勝手にクリアしてくれるってわけにはいくまいし、お値段高ければ便利かとゆーとそーでもないし。
唯一、希望が持てるとすれば、マキタの充電式ですかねえ。あれがせめて1時間くらい連続運転できる充電池を搭載するようになってくれれば、例え10万でも買うぞ、私は。役立たずの掃除機のためにムダにする人生の時間を考えたら、10万円でもきっと安い。
ともあれ、こういう現状に直面すると改めてこのPocoを設計した方は天才だなと思いますね。軽いし、重心が上にあるので持ちやすい、多くのスティク型掃除機がモーター部を下に持ってきてるために、机やテーブルの下のような狭いとこに差し込めないのに対して、Pocoちゃんはど〜こ〜でも、すいすいすい〜って行っちゃうし、それに吸い口が45度くらい横向くようになっているのだ。つまり直角に差し込んだ先で、首だけ両側にクイクイって45度くらい横向くんだな。だから手前に引き戻さなくても横に向けて掃除ができるわけ。ツインバードのやつ使ってて思ったんだけど、こいつは直角に入った先で横向きに進むということができないので、一旦手元に引き戻して方向変えてやらなきゃならない。このへんも、Pocoならではなのかー、とまた感動。
ともかくもー、私は一生、掃除機はPocoちゃんさえいてくれればいいわ。今にして思えば、あれが販売されてる時に5台くらい買っとけばよかった。そうすれば、私は一生、機能性の低いめんどくさい掃除機とつきあわなくてもすんだのに...。
ところで、そのPocoちゃんですが、たぶんコードリールの交換で復活はすると思うんですけど、早く帰ってきて欲しいものです。コードリールなんて大体は規格品使ってると思うから、部品はあると思うんだけどな。ああ、Pocoちゃん、早くかむばっ〜く♪
★秋のお洋服★
メアリさんでは、今年も例のリボンロングコートは再販してもらえなかったようなので、秋もののコートワンピースとゆーのを予約しました。スエードだから、ちょっと別珍ぽい生地なのかな。基本的にはコートなんだけど、ワンピとしても着れるってやつね。最近、たまにあるよね、こーゆーの。
それにしてもすごいのはケープ付きミディコートの再販で、なんと4年連続。同じデザインの服が4年連続再販されてなお売れる。それどころか、昨年の場合は、余剰分まで販売開始前に完売してましたからねえ、人気なんだな。かく言う私もこれは3色持ってるお気に入りです。ちょっと濃いめのローズだけ持ってないのでそれも欲しいかも〜、とは思ってるんですけど、うーん、コートワンピ買っちゃったしなー。それに何と言っても、今年買い逃したケープ付きスプリングコートが再販になったら、3色まとめて買うぞと決意してるので、予算を残しとかないといけないしな。考えちゃうなー。
ま、でも秋冬のお洋服ってやっぱり楽しみですよね。今年はどんなのが出てくるかな?
2007/7/15
★既に9ページ★
なんかずっとツユなお天気が続いてますが、関西では来週あたりから晴れの日も多くなるような予報が出ています。まあ、いーかげん晴れてくれないとクルマさんたちが散歩出られなくてたいくつ〜、とかってフテちゃいますからね。雨の日の薄暗いお天気って、あやぼー的には決してキライではないんですけど、7月入ってずーっとこんな感じだもんで、あんまり走らないとバッテリー心配になってくるし、1日でもいいから、ちょこっと晴れ間が欲しいところです。
なんで薄暗いお天気がわりと好きかというと、そういう日って頑張らなくってもいい日っていうか、太陽ビシバシ照ってると何かやらなくちゃーという気になって走り回ってしまうんですが、雨降ったりして薄暗いと気持ちが休まるのか、今日は一日寝てていいよ〜って感じするからなんだな。でも、あんまりそういう日ばかり続くのも、それはそれで何も片付かなくて困るのよ...。
ところで、7月もあっという間に半月が過ぎてしまったわけですが、驚いたことに今月は11日で既に9ページも出していて、更に来週と再来週の更新分は殆ど出来てしまっている。なにしろ、6月の終わりにストックがつきてしまい、来週は更新できるのか?
とか言ってたんですから、半月で合計14ページは作っちゃったことになるのよね。このぶんだと、本マジ頑張れば1ヶ月で30ページくらい作れる計算になるな。
前に書いてたように今年は前半の半年で80ページ以上作ってたということで、年間目標は当初100ページでしたから、早々と来月あたりには達成してしまえるわけです。そこでどうせならとりあえずの目標を年間150ページまで上乗せすることにしました。うーん、それにしてもコレはとんでもない数字だ。
でも、7月の半月で14ページ作ったとはいえ、自分的にはそれほどそればっかやってたという感じでもないから、もし、徹底的にそれだけに専念して作りまくったら何ページくらい作れるキャパシティが今の私にはあるのか?
そのうちいっぺん、1ヶ月だけでもやってみたいと思いますが、ともあれ、今月中にはCSSの解説もほぼ全て終わるので、あとHTMLで説明してないタグを付け加えたら、ほぼ一年がかりでHP教室初級篇が完成することになるんだな。もっと早く出来上がる予定だったのに一年もかかってしまったが、実はああやってページにしてまとめておくと、自分でスクリプト書く時、あれどう書くんだっけ?と思っても本でパラパラ調べなくて済む。Sweets!のレシピとか作り方もなんですが、あんな風にまとめておくと、自分の役に立つってことが多いのよね。
ともあれ、HP教室って始めはああまで細かく網羅するつもりなかったのに、やってるうちにあれもこれもで結局HP教室だけで100ページ超えてるんじゃないかな(きゃははは)。それだけで1サイトになるよねー、ふつーだったら。でも、CSSが終わったら今度はJavaの徹底研究をやるのだ。(一体、最終的には何ページになるんだ?)
Magazine Workshop
の当面の目標は総計1000ページなんで、まだまだ道半ばではありますが、今年でだいたい総計300ページくらいにはなるかな?
その後は年間100ページのペースで目標達成は7年後か...。ネタがどこまで続くかだな。
2007/6/30
★約80ページ★
80ページって何が?
それは、驚いたことに今年に入ってから6月までに出した新作ページの数なんです。いやー、自分でもびっくりしました。
そろそろ今年も半分過ぎつつあるので、Notice
Board
を見ながら、何ページくらい作ったかなあと数えてたら、80ページを軽く超えてる。これは、写真集やHP教室のコラムなど、比較的テマのかかってないページも入れてのことなんで、そういうのを省くと70ページくらいかな。それでも大変な数ではある。月10ページを目標に作ってるんだから、最低60ページは出ていて当然なんですが、改めて数えると感慨すらありますね。半年で80ページ以上...。頑張ったなあ...。フェリーさんのインタヴューなんかは、2年も前にあらかた翻訳してしまってたものを最終仕上げで手を入れただけだから、そんなに時間はかかってないけどね。ともあれ、一年で100ページは出すぞと言っていた新年の誓いは、難なく達成されそうです。
CSSの解説ページとかが多かったから、そのへんに興味ない方はまるでカンケイないページも多かったかもしれませんが、ああいうのはサイトのベースとして出てなきゃならないと思ってる部分なんで、あのへんが片付いたらもっとオリジナリティ豊かなページも作ってゆきたいなあとは思ってます。4月くらいから自作の小説を連載し始めるとか言ってたのに、それもまだだもんね。そのへんは、後半に期待してて下さい。とはいえ、Dialogue
の第一部は夏が中心の話だから、季節感合わせるためにはなんとしても7月中には出し始めなきゃならないんだけどなあ。挿絵描いてるヒマがないんだよー。
ところで6月は写真集入れてやっと10ページ出しただけだから(「だけ」というのが凄いが...)、ちょっと少なめだったかな。でも実は今、HP教室で作ってあったページが全て出てしまったので、完全にストックが尽きた状態なのだ。果たして、来週は更新できるのか?
2007/6/24
★9ヶ月★
何が9ヶ月なんでしょーか?
昨年9月頃に思い切り体調を崩し、神経性の歯痛で辛い思いをしたとゆーよーな話を書いてたと思いますが、あれで相当懲りたんでしょーね、自分的にも。そこで、昨年から今年にかけて、冬は徹底的に身体を冷やさないという対策を講じて、おかげさまで以来9ヶ月、なかなか好調な毎日を送り続けています。
なにしろ体温が通常35.5度しかないとゆー、救いようのない低血圧なんで、たいてい体調を崩す原因は身体の冷えにあるらしい。そうと悟った私は、この冬、愛用のあんかさんは当然ですが、寝る時もしっかりアンゴラくつしたをはき、シャワーで済ませずきっちり湯船につかり、その上、ずーっとベルメゾンで買った下シャツを冬中ちゃんと着続けたわけです。その結果として、好調9ヶ月。やはり健康は守る努力をしなければならないんだなあと、改めて思いましたね。
で、その下シャツなんですが、これが特にアンゴラとかでもなくて、Tシャツ程度の厚さのシャツに過ぎないのに、とにかくあったかい!!
しかもお値段も比較的お安い!!
なにしろ毎年、通常冬は必ずフリースのジャケットを着てないと寒くてたまらないというのに、今年は暖かかったこともあるでしょうけど、基本的にこの下シャツのおかげで暖房が入ってれば全く上着というものがいらなかったくらいです。思い切り気に入った私は、買えるうちにと山ほど予備を買い込んでおきました。(←このへん、いつものパターン)
今から考えると、あの神経性の歯痛に見舞われた時は、夏が今年とは比べ物にならないくらい暑かったのをいいことに、薄着も薄着で当然靴下すらはいてなかったし、そのままの状態で秋口まで引っぱったあげく、新しいパソコンを買いたてでゲームが面白かったから夜中までやってたし、おかげで身体は冷え放題に冷えてたってことでしょう。ああ、なんて無謀なことをしてたんだろう...。(←悟りの境地)
だからまあ、ああいう辛い思いはたまにしとくと自分の健康を振り返ることができて良いのかもと思いますね。万年健康というヒトほど病気に弱いともいいますし。
ところで、下シャツに加えてそのアンゴラ靴下なんですが、これもそんな高価なもんじゃなくて、お気に入りのJuscoで2足480円という何の変哲もない品ですけど、普通の靴下に比べてとてもあったかい。ただ、柔らかいので傷みやすそうだから、私は寝る時専用靴下として使っています。始めはなんか裸足の開放感がなくなっちゃって窮屈な感じしたんですけど、とにかくあったかいのですぐに慣れて、今では「はいてないと冷える〜」という恐怖感からか、6月になっても愛用している始末です。
思うに、このへんの「冷やさない健康法」っていうのは、低血圧のヒトならたいてい効くんじゃないかなと思いますね。高血圧からくる病気って命にかかわるけど、そのぶん低血圧なヒトってそういう病気にはかかりにくいから長生きできるとか言うし、そう考えると低血圧も悪いことばっかじゃない。要は、うまくつきあってくようにすることなのかもしれませんね。
2007/6/17
★ひさびさの落札★
今年に入ってオークションでは3点落札しただけで、その後は何も買ってなかったんですけど、約4ヶ月ぶりに2点ほど落札しました。うーん、これがキッカケになって、また買いまくるようなことにならなきゃいいんだけど...。
最近、ジェーンさんのお洋服はオークション出品されても定価近かったりして、なかなか「お買い得」なんてものがないので、かえって買わずに済んでたのに、とうとう、お、これは、というようなお値段のものが出てきてしまった。ひとつはデニムのキャミとスカートのセットで1万円、もうひとつはロゴバッグが同じく1万円。これはやっぱり買わなくちゃ、なお値段でしょう?
もちろんどちらも新品タグつき。
しかも、デニムセットを出してらした方が、トランプ柄の赤のJSKも出品しておられて、そちらはなんと新品なのに8000円から。これはもー、久々のヒットだということで、どちらも取るぞと予算組んでたんですけどさすがにトランプ柄は人気で、18500円まで競り上げたものの19000円入れられて仕方なく諦めました。でも、どちらかとゆーと私はデニムセットの方が欲しかったんで、こちらはさほど競らずに10500円で落札できたのは良かった。トランプ柄じゃないけど、赤チェックのロングのJSKって実は持ってるので、それよりは持ってないデニムセットの方がメインだったのよね。
ロゴバッグの方はブルーなんですけど、これはウォッチリストに入れてはいたものの、ロゴシリーズなんでたぶん入札入るだろうと思って最初から諦めてた。絶対欲しいというほどでもなかったし。でも、定価の半額、出品者さんの評価にも特に問題はないのにどういうわけか流れてたんだな。ふーん、1万円で競らずに買えるんだったら欲しいよなー、と思ってた矢先にさっきのデニムセットが出品されてて、これにロゴバッグ持ったらさりげにジェーンのセットですぅー♪って感じでいいよなと思ったもんだから、再出品されてたし買うことに決めた。たぶん、値下がりを待ってるヒトがいるだろうと思ったので、終了10秒前に入札してそのままゲット。お値段のことを言うのもなんなんですが、でもマトモに買ったら...。そう思うと、上下セット&バッグが2万円ちょっとで揃ったというのはやっぱりラッキ〜♪だよねーっ。(るんるん)
お洋服の方は、とても迅速な出品者さんだったので既に到着していて、実物を見ても保管状態の良い全くの新品。お安く買えて嬉しくてたまりません。トランプ柄を買い逃したのは残念でしたが、8000円のとこ19000円まで競り上げてあげたから、出品者さんも喜んでおられることでしょう。ちなみに、トランプ柄シリーズのロングスカートは、お洋服コーナーのSummer1で出ています。
2007/5/25
★服を買った★
またかい、と思われたかも知れませんが、違うもーん。ほぼ、二か月半ぶりだもーん。つまり、二ヵ月半も何も買ってなかったんだい。あやぼー、偉い。
なんか最近、オークションでも出物ってほどのモノがなくて全然だし、どうせ秋物が絶対欲しくなるからと思って春夏ものはがまんがまんと思ってたし、だから二ヶ月半ももったんだな。
しかし、これだけ禁欲生活をしていると、一着くらい...という、魔もさすというもので、メアリさんのJSKを注文してしまった。なんかすっごい久しぶりだったから、これそのものはけっこう嬉しかったし、良かった良かったって感じで、まあ、買いまくってる時には得られない種類の満足感を得られたのは特筆すべき現象だったかもしれない。
でも、やはりコレがいけなかったな。結局、これ一着で済まず、受注してる時はダメダメと思って見ないふりしてたやつを、販売店さんの入荷待ちで〜♪、お取り置きお願いしてしまったわ。しかも2着もよっっっ。嬉しいような、困ったような。ああ、秋モノが...、秋モノが出始めるのが怖い〜♪
ま、お支払いはいつもながらしくしくしくなんですが、買う時はね、やっぱり嬉しいもので、またメアリさんのお洋服が3着も増えるわ。ミント地に大柄の花があしらってあるやつと、ローズベースで花柄のと、白地にオレンジの小花を散らしたサンドレス(同柄のキャノチェもセットよっ♪)。るんるんるん♪←懲りないやつ。
春夏はメアリさんで、秋冬はジェーンというのが、わりと最近の定番だな。そういえば、この春はお洋服のページを更新しそこなったんで、なんとか近々1ページは何か出したいんだけどな。夏はあまり複雑なコーディネートが出来ないんで、写真撮っても絵にならなかったりするのよね。ま、秋までにはなんとかしよう。
2007/5/6
★やはりタタリが...★
先日イチゴのお菓子作りに沢山の生クリームを使っているという話をしていましたが、やはり乳脂肪分のタタリが如実に現れて来てしまいました。なにしろ気に入って使ってる「生乳づくり」ってゆー生クリームの乳脂肪分はなんと48%!!
コレを毎週2〜3個使ってお菓子作ってたわけですから、それ食べてれば当然こういうことになると予測はしていた。しかし...。
冬の間にベスト体重から2キロ太るのはいつものことなので、それはそんなに気にしてないんですけど、2キロ以上多くなってくるとこれはもう冗談ごとではない。しかも今の季節です。真夏になればたいていは自然と夏ヤセられるので体重も元に戻るんですが、それにしても今の時期に2.5キロ増というのはとんでもないんですね。ほっとくとこれが3キロ、3.5キロに〜。
冬の間はベスト体重超えてても、たいてい着るのがゆったりしたロリ系のお洋服なのでそんなに変わったという感じは出ないんですけど、今から夏に向けて私の通常スタイルというとチューブトップにショートパンツとゆー、これはオシャレでやってんじゃなくて、暑い時に服なんか着てられるかという実用性に基づいた選択なんですが、ともかくそんなカッコばっかするので、ベスト体重に戻しておかないと見栄えにかなり問題が出てしまうのであった。うわうわうわ。←あわてている。
そこで、ここ2週間ほど、たまに夕食をインスタントのお粥にするという方法で、1食カロリーオフダイエットしてたわけです。これだと無理なく自然に落ちてきますからね。で、おかげさまで1キロ落ちて、でもまだベストから1.5キロも多い。これをどうやって落とすか。野菜もっと増やして、お菓子食べるの減らす、そしてたまに1日のうちで1食をカロリーオフする。これで神戸にでも行って、そのへんウロウロ歩いて来たらかなり効果あるんじゃないかとは思うが、しかし...。
さてさて、5月中にどのくらいベストに近づくでしょうか。頑張らなくちゃ。
★時の経つのは...★
さっき Drive Diary
を更新したんですが、その時Magazine Workshopトップの「ひとこと案内」も書き換えたんです。すると前の更新が「5/1」、今日が「5/6」、きゃー、きゃー、きゃー、5日も経ってるじゃないですかっ。
最近、毎週更新などという昨年の今頃なら考えられないような驚異的なことをしてるんで、昔に比べて「5日」というのはけっこう長い期間という感じがしてしまうんです。前なら、1ヵ月空いても「そんなもん?
」だったんですけどね。
で、3月末には4月に出すページはほぼ出来てて、1ヵ月先行してるとか喜んでたのに、4月の前半、あちこちお出かけしていたら後が続かなくて、今やすっかり追いつかれてしまった状態。せっかく今年に入ってからずっと毎週更新を続けてるんですから、作りたいページは山とあるし、このままのペースで続けてゆきたいんだけどな。一旦止まったらまたナマケぐせが出て、そのままずるずる1ヵ月とか更新できなくなりそうなのも怖い。なにしろ気分と勢いのヒトですからね、私は。そのへん、コントロールがきかない。
一応、HP教室の方が3回分くらいストックあるし、Sweets!も1回分は写真撮りまで出来ているので、5月も一応毎週更新はできるかなと思うんですが、あまり同じコーナーばかり続けるのもなんなんで、お洋服とかレヴューとかも織り交ぜるのが理想なんだな。それと、更に理想を言えば、そういう記事ページと日記モノ、それに「今週のフレーズ」とかってコーナーをトップページに作って、実用的な英語のフレーズを毎週2つ〜3つくらいずつ紹介するというのも加え、最終的には週三回更新を実現したいのだな。しかしそれよりまず、記事もののストックを取り戻すことが先決だ〜。ううううう。
ともあれ、これは3月末には分かってたこととはいえ、4月も毎週更新、10ページは新しい記事を出すという目標は達成されました。問題は5月なのだっ。
★生きてるうちに...★
さっきの「時の経つのは早い」みたいな話の続きになるような気もしますが、サイト作りに加えて小説も毎日一定量を書こうという目標を立てて既に3日続けています。
本当に私は気分屋なんで、書きたい時にはもうばーーーーーっと書き続けるんですけど、ぱたっと止まるとそのまま何ヶ月も、時には何年もまるっきり書かないってこともあって、ストーリーだけはアタマの中で進んでるのに、文そのものが書けてない状態なのが沢山あるんですね。ココでストーリーの断片をうだうだ書いてるまーたちの話もそういう感じで、しかしそもそもいーかげん長い話なのに、このままでは書き上げるまでに人生終わっちゃったら困る。いや、まだそれほど切羽つまってるトシってわけではありませんが、なにしろあれみたいに書いてない話ってのがやたらあるので、生きてるうちに仕上げたきゃ、やっぱり毎日コツコツ書いてくことも必要かなと。
ストーリーはかなり出来てんだから、要は書く時間を定期的に取ればいいだけの話なんですけど、私のナマケモノ体質は「先天性」なので、これを克服するのは容易なことではないんです。でもまあ、今度連載するって言ってる「Dialogue」は第一部出来てるからアップしてけばいいだけのことなんですけど、それを半年くらいかけて出したら、次は例のまーたちの話をぼちぼち連載してゆきたいしね。なんとかこっちも頑張ってみたいと思います。
2007/4/28
★嵐山サクラ写真集・アップしました★
先週書いていた嵐山のサクラ写真集をアップしましたので、こちらでご覧になれます。それでちょっと思ってたんですけど、冬の嵐山もいいでしょうね。その頃にもまた行って、写真撮ってみたいと思います。
★春の村野さん★
以前、うちの玄関に住んでる「村野もみじ」のお話をしてたと思うんですけど、春になってまた葉がふさふさと茂ってきた村野さんの色はこんな感じです。始めはやはりこの色、えんじですね。昨年の秋にはこれがもっと真っ赤になってましたが、その途中で緑になるかどうか、今年はきっちり観察していたいと思います。
ところで、ちょっと気がついたんですが、村野もみじさんは色ばかりではなく、花みたいのが付くのも普通のもみじと違うところですね。
写真を見てもらえると分かるかと思うんですけど、葉の下に小さいカスミ草みたいな大きさの花(実?)が付いてるでしょ?
ちょうどカスミ草をドライフラワーにして色付けたのと似てる。うーん、やっぱりもみじってもいろいろあるんだね。
実はうちには庭で拾って育てている普通のもみじもいるんですが、このコは全然普通で、色も最初は薄い緑から始まって秋には当然のごとく紅葉して散る。村野さんみたいな花も全然付きません。
この普通もみじは、あやぼーが田舎に引っ越した頃、庭に葉が一枚にょきっと出ていて、それまで生まれたてのもみじというのを見たことがなかったためにすごく珍しく感じて、拾って鉢植えにしたものです。そしたら、その後どんどんでかくなり、今では私の背丈くらいになってしまいました。でも、ずっと家の中で育った過保護もみじだから、今更、外の雨風に耐えられはすまいと思って、今も鉢植えのまま玄関で面倒みています。今年もまたコイツもすっかりふさふさと緑の葉を茂らせてますけど、こうして毎年、元気に再生する植物を眺めるのは、なかなか楽しいものがありますね。
2007/4/22
★嵐山に行って来ました★
4月の始め、サクラ満開なのに浮かれて常々行ってみたいと思っていた嵐山にお出かけしてみました。桂川(大堰川)沿いから渡月橋を渡って山手をぐるりと歩いて来たんですけど、本当に沢山サクラが咲いていて、キレイでしたよ。写真はその桂川の岸辺です。
元々は、Ayapoo
でちょっとサクラの写真をお見せするくらいのつもりでいたんですが、けっこう沢山写真が撮れたので、「春の嵐山・サクラ写真集」というページを作ってリポートすることにしました。来週早々には出すつもりですので、いましばらくお待ち下さいませ。
ところで、今年はサクラ早いかなとか言ってたけど、結局、関西ではいつも通り4月の初旬が満開の時期となったようです。4月の初めにちょっと用事があって天満橋の方まで行ったんですが、このあたりって造幣局の通り抜けとかでも有名なんですってね。用事っていうのはパスポートを取りに行くだけのことだったので、それが済んだらそのまま地下鉄で帰ろうかなと思ったけど、あんまりよく晴れてて気持ちのいい日だったので、なんとなく梅田方面に歩いてたんです。そしたら、この辺にも大きな川が流れていて、川岸にもずーーーっとサクラ並木が続いてるのね。遊覧船も出ている川なので、それに乗って岸辺のサクラを楽しんだりも出来るみたい。それに、川に張り出したテラス・カフェとかもあったし。
おかげで思いがけずお花見してしまいましたが、これをキッカケに、お天気も良かったので連日お出かけしていたらページ作りをオサボリしてしまい、「1ヶ月先行」とか言ってたのはすっかり過去の栄光と成り果ててしまった...。もうあと1週間分くらいしかストックがないので、月末までにもっと頑張って、せめて5月分を3週間先行くらいまでは戻したいんだけどな。うー、これは大変だぞ。
★6年か...★
毎年、1〜3月の分を過去ログに送る時に思うんですけど、また一年経ったなあって。そういうことを繰り返しながら、今年も気づくとページトップの過去ログリストが6段になっている。それより前に季節ごとの近況報告みたいなページを書いてた時から通算すると、2000年4月からなんで既に丸7年になるのか。う〜ん。
それにあちこち出かけて忙しかったので書くの忘れてたけど、Magazine
Workshopそのものも、4/10で6周年を迎えたんですね。ご贔屓下さっている皆さま、本当にありがとうございます。実際、個人でブログとかホームページとかを更新し続けるのは、よっぽど好きでないと続かないだろうなと思うんですが、私の場合、本当に合ってるんでしょうね、こういうのが。
ともかく「お仕事」で文を書けと言われても、そんな器用なことをやり続ける才能なんか全くない。だからプロの作家になろうなんて大それたことは全然思ってみたこともありませんが、好きなことを書いてるのは楽しいんだな。それに日記をつけるなんて絶対続かないヒトだから、こうやって一週間に一回くらい、あんなことがあったとか、こんなことを考えたとか無責任にでも定期的に書き続けていると、なにかしらの記録にはなる。ここで書いてる間に、今度はあれやろうとか、これやろうとかアイデアがまとまってくるってのもあるし。
こういう、好き勝手やってる自己満足ページに来て下さる方があるというのは大変有難いことだと思ってますが、基本的に読むヒトがいるとかいないとか、そんなんわりとどうでもよくて、アタマの中にあることは書いて外に出してしまうとすっきりするとゆーか、なんか私には必要なことでもあるみたいです。それはAyapoo
とかの日記ページだけじゃなくて、サイト全体そうかもしれませんね。
好きなことしかやりたくないというか、それも気の向いたことしかやりたくない。「やりたくない」程度ならやりたくないことでも無理押しして出来る可能性もあるが、私のはもう一歩突き進んで、気の向いたことしか「出来ない」。ものすごい気分屋で、気分が向かないのに何かをしなければならないなんて、これっっっほどっっっ、イヤなことはありません。気分さえ向けば、いくらでも頑張れるんですけどね。ま、そのへんがあやぼーのぷーたろーなところで、あるイミ、「私はぷーたろーですから」と宣言してしまうのは、本当にラクです。そういう人間には誰も期待しないもん。
そして、「私に指図するな」というのも、万人に対する私の究極の不文律だな。私に指図していいのは、この全世界で唯一人だけなのだ。従って、「好きなようにさせとかないと仕方ない」ヒトでもあるんだね。このへん、自分でもコントロールききません。しかし、こういう生活態度を貫き通していると、本当に生きるのがラクでいい。基本的に「人に好かれたい」という気持ちが全くないのも幸いしてるでしょうけどね。それよか「好きなようにやってたい」わけ。そのためなら全世界を敵に回してもかまわん。(う〜ん、考えようによっちゃ危ない性格かも。)
ま、そういう性格破綻してるヒトの作ってるサイトなんで、そのへんご了承の上、これからもご贔屓下さいますと嬉しいかもしれません。そもそもウチに居つくお客さんって、そのへん私と多かれ少なかれ似たり寄ったりだとは思うけどな。
2007/3/30
★1ヶ月先行★
さて、3月も終わりとなり、振り返ってみると今月も「月に10ページ」という目標は難なく達成しました。これで今年に入って3ヶ月連続で10ページ以上リリースしてるわけですが、当初予定ではAyapoo
などの日記モノを含めて10項目は新しいものを出すというのが目標でしたから、日記モノ以外で10ページ以上出してるというのは、あやぼー的になかなか凄いことなんです。それも、例年なら「冬眠」とか言ってAyapooすら書いてなかった時期にこれだけやったもんなあ。今、どれほどページ作りにノってるか、お分かり頂けるかと思います。
しかも!!
しかもですねっ!! 実は、現在時点で4月に出す予定の10ページが、ほぼ全て完成してまして、あとはSweets系で少し写真が足りなかったり、美味しく作るための分量をつめきれてないという程度の細かい作業が残ってるだけなんです。つまりっっっ、これはもう、Magazine
Workshop 6年の歴史の中でも未曾有の「1ヶ月先行」を成し遂げつつあるってことなんですねっ!!
きゃー、きゃー、きゃー!!
で、5月の企画なんかも進めちゃったりしてるわけですが、4月分が既にほぼ出来てるので、今度ばかりは自信を持って、「あやぼーの、お英語教室*4月下旬開講!!」なんてことが確実に言えたりもするわけなんです。なんですぐ出さないのかというのは、前にも書きましたが、ページトップの新作案内に入りきらないからで、順番に出してかなきゃならないという事情があるためです。
本来は「お英語教室」も、皆さんが新しいことを始めたがる春であることでもあり、3月中には出したかったんですが、ちょっと遅れましたね。でも、英会話教室なんかに入学するのは、このページを読んでからでも遅くないと思うので、検討されてる方はちょーっち待ってみて下さいまし。
ともあれ、これで来月も毎週更新は確実となりました。どうぞ皆さま、来月もご贔屓下さいませ。
2007/3/3
★ちょっと京都へ★
注文してあったお洋服が入荷したので、京都に取りに行ってきました。朝のうちは少し寒いくらいだったんですけど、昼すぎからはあったかくなって、もうウールのコートじゃ暑いって感じでしたね。実際、今年は暖かかったので、昨日も朝出かける時に、ウールじゃコートは絶対ジャマになるだろうなと思ったんですが、この冬はまだプードルちゃんセットを着ていなかったので、それを着て出かけました。たぶん、ウールはもうこの冬は着おさめだろうな。
そう考えると、これからの季節、薄手のスプリングコートがあるといいなあと思ったりして、今、メアリさんに今度出るやつまだ買えるかどうか聞いてみようかなと思案してます。確かに、この季節はああいうツイルなんかで作ったコートがあるといいですよね。昨年からスプリングコートってちょっと気になってたんですけど、まだ持ってないので買っちゃおうかなー。
さて、あやぼーはまだ京都では、どんなお店が美味しいのか全然知らないんですが、以前、ベルメゾンのカタログでちょこっと出ていた京都の六曜社という喫茶店が気になっていて、一度行ってみたいなと思ってたんです。どこにあるかは知らなかったんですけど、京都では古くからあるお店らしくて、よく知られているようなので、ガイドブック調べれば分かるかなと思いつつ長いことそのままになってました。ところが、前に京都に行った時、そのへんをウロウロしてたらたまたまその喫茶店を見つけて、その時は時間がなかったので次来た時に寄ろうと思ってたんですよね。それで、今回はちょうど3時くらいに京都に着いたので、それではコーヒーでもってことで寄ってみたんです。
まあ、近所のオジさんオバさんがちょっとコーヒー飲みに来るような、何の変哲もないよくあるふつーの「喫茶店」なんですけど、さすがに有名店だけあって、おや、本当にコーヒーがとても美味しい。しかも、ココの名物らしいと聞いてたのがドーナツで、これも、何の変哲もない、ご家庭で作れるような「ドーナツ」なのに、コーヒーとの相性が良いのかこれまた美味しい。そんなに大きいのが出てくると思ってなかったので2個頼んでしまったけど、コーヒー1杯飲む間に美味しく頂いてしまいました。
コーヒーはなんというか、まろやかというか、京都的というか、外見は何の変哲もない古びた喫茶店でも、やはり古くからある有名店というものは、それ相応のものが出てくるものだなと感心したりしておりました。ちなみにコーヒーは一杯400円、ドーナツ一個100円(水曜日はないんだって。なぜ?)。なるほど、街場の喫茶店としてはコーヒー400円は「自信あります」のお値段ですね。こういうのは、ブラックでいただきませんと、もったいないでしょう。
店内は年季の入ったレトロとでも言えばいいんでしょうか。昨今の、インスタントでインテリアだけレトロ風にしたってのじゃなくて、古び方が年季入ってるというか、70年代とかから何も変わってないんじゃないかって感じが、いつもオシャレなカフェばっかりに入りがちな私としては「いいなぁ」って雰囲気でした。ふと見ると、カウンターに四角いボタンが12並んでる、出始めの頃のピンクの「プッシュホン」なんか置いてあったりとかして、「70年代か?」って感じが良かったです。またドーナツ食べに行こー。
場所は、六角通りというのがあるんですが、それを四条通りから三条に向けて(上ルっていうんですか?)、道路を左に見ながら右側の道を歩いてゆくと、三条よりのあたりにあります。阪急の四条河原町駅から数分のところですね。
そういえば、来るお客さん、殆どみんな「ドーナツあるー?」って聞いてたなあ。やっぱり名物なんだな。ドーナツの他にもパウンドケーキとかあったけど、やっぱりドーナツが人気なのか...。
★2月も達成★
3/1に、お洋服のページを更新しましたが、これは2/28に出すつもりだったのが、夜中過ぎちゃっただけだから、いちおう2月の更新分と考えると、写真集とか、HP教室のコラムとかの細かいのを除いても2月は15ページも出したことになります。わーい、2月も目標達成だあ!!
おかげで、ひなまるも毎日食事が美味しいらしく「サイコー!!」とか言ってる日が非常に多い!!
しかし、今年に入ってから、私はどうしてしまったんでしょーね。先月、今月と「月10ページ」の目標を達成したばかりではなく、きっちり毎週更新しているし、合間にAyapooとかも書いてるし、しかも、実は既に3週間分先行してページが出来上がっちゃってるんだよねーっ。ガトー・オペラの時みたいに、内容が多いので分割されて2ページになってるのは1ページと考えても、つまり既に7ページは出来てるということになるノダ。
なんで全部いっぺんに出さないかというと、トップページの更新案内スペースに入りきらないからなんだな。せっかく作ったんだから、新作案内にせめて2週間は挙げときたいじゃないですか。うー、ストックを持つ身になれるとは、夢にも思わなかったが、どんどん作ってるから、来週中には一ヶ月先行してしまうかもしれない。
で、今日は例のイチゴタルトのページを完成させ、明日は次の企画である「イチゴのヴァシュラン」を試作してみようかなと思ったりしてて、英語教室も早く始めたいし、連載小説も出したいしと、アイデアもネタもいくらでもあります状態。しかし果たして、どこまで気力が続くでしょーか? ま、このまま続けば、夏ごろには更に記事バリエーションの豊富な「雑誌」になるはず。頑張るぞー!!
2007/2/13
★豪遊★
あやぼーは、お値段の高いお洋服も好きですが、お値段が安いお洋服も好きです。
実は、昨年から今年にかけて、パジャマとか靴下とかタオルとかの普段使うものをいろいろ入れ替えしてたんですが、近所の格安量販店でフリースの可愛いパジャマがいっぱい出ているのを見つけて、沢山買ってしまいました。フリースとはいえ、なかなか可愛い柄のパジャマ上下がなんと1050円!!これはもうやっぱり買ってしまう♪
ジャケットなんかも同じく1050円からってゆー、とってもお買い得なお値段だったしセットでいろいろ揃えました。
フリースってあったかいし、肌触りも良いし、すごくトクした気分です。しかも、山ほど買ってもジェーンさんのお洋服一着分にもならないんだものー、しあわせ♪
そんなこんなで、そのお店の前を通るたびに新しい柄の出てないかなーと覗いてみるのがこの冬のお楽しみになってました。で、入れ替える日用品の中には「エプロン」という項目もあったんですが、なかなか安くていいのが見つからないので、仕方なく自分で作ろうかなと手芸店で布と型紙を買った矢先、例のお店で超・お安いエプロンが入荷。なんてったって、一枚525円!!
これはうれしい、布代より安い♪そこでこちらも予備を含めて何枚か購入したのでした。
そうこうするうちに、そろそろ冬もの売り尽くしセールの時期となり、よく売れてたからもうあんまり残ってはいなかったんだけど、売れ残ってたフリースのパジャマがまたまた値下げ。今度はなんと税込み700円!!
...買いました(笑)。
そして、そろそろ春ものが入荷し始める昨今、今日も今度はガーゼ地の可愛いパジャマが出ていたのでエプロンとかと一緒に買ってきてしまった。パジャマばっかりそんなに?
と驚かれるかもしれませんが、ラクなんで、あやぼーの場合は実はコレが日常のおうち着なんだな。だからいっぱいあってもいいの。春ものも可愛いのが出始めてるし、まだしばらくこのお店で豪遊してしまいそうだー♪
ロリなお洋服はもちろん着てて楽しいですが、おうち着はやっぱり着安くてラクなのがいい。なにはともあれ、いろいろ沢山買えるのは何でも嬉しいの♪
2007/2/10
★今月の更新★
さて、2月も半ばに入りつつありますが、新年以来すごい勢いで更新してますね、私。なにしろ、先月は軽く10ページ以上リリースして目標達成しちゃって、今月に至っては、9日まででHP教室7ページ(+コラム)とオペラの作り方で既に8ページも出しちゃってる。
自分でも頑張ってんなあと思いますが、なにしろこのオペラは思い立ったのがつい最近のことで、こんなに早くページになるとは作った本人が驚いた。スポンジの他にクリームとかシロップとか細々作らなきゃならないお菓子なんで、例によって納得のゆくものになるまで時間かかりそうと思ってたけど、やってみるとバタークリームもスポンジもこれまでの経験を生かせたので、1週間くらいで出来ちゃった。スポンジの材料分量はちょっと悩んだので3回くらい作り直してみたけど、クリーム関係は1日で十分だったしな。でもって、美味しいんだ、コレが。特に、カモミール・ティと合わせて食べると絶品。完成品の写真をもうちょっと見栄えよくしたかったかなという気もしてますが、ヴァレンタインになんとか間に合わせたかったから、とりあえずあれで出しました。後日いい写真が撮れたらいつでも差し替えきくしね。ともあれ、作り方そのものはバッチシなんで、ぜひ一度作ってみて下さいまし。
それにしても最近、サイトがらみでお菓子をよく作るようになったから、ケーキ屋さんでケーキ買うってことがまるっきり無くなっちゃった。以前はよく買ってたんだけど、どうかすると自分で作ったやつの方が美味しかったりとかするんで、次々新作に挑戦してみたくなってるんですよね、今。そろそろイチゴをよく見かけるようになってきたので、3月はイチゴづくしでショートケーキとかイチゴのタルトとかやってみよっかなーと思ってます。あと、イチゴのアイスクリームケーキとか、洋酒をたっぷり効かせたサバランとか、アップルパイとかが今後の課題。続々登場させられるように頑張りたいと思います。
で、今月この後は、月半ばにROXY関係をちょっと追加して、HP教室は配置関連の解説をやって、お洋服のページもひとつは作って(写真撮りはほぼ済んでいる)って感じなので、明らかに2月も目標達成間違いなしだな♪
HP教室は3月いっぱいでHTMLとCSSの解説をまとめてしまうつもりなので、そのへんの時間が空いたら英語教室にかかるつもりです。それから自分の小説も4月くらいには連載で出したいな。連載ってゆーか、第一部が完成してる作品が2本ほどあって、そのうちひとつを半年くらいかけて出していくって感じですけどね。文は出来てるけどイラスト付けたいから、そのへんでちょっと時間がかかるかも。それはココでプロット書いてたやつとは違いますけどね。まーちゃんたちの話は、実はあれまだタイトルが定まってなくて悩みまくってるとこなんで、出来てる方からぼちぼち出してゆこうと思います。
そんなこんなで、おそらく今年はMagazine
Workshopに軽く100ページは追加できると踏んでいるのだ。そうなるとトップページなんとかしなきゃになるだろうな、やっぱり...。
2007/1/19
★頑張ってます★
最近には珍しく、Ayapoo更新の間があいてしまいましたが、新年以来、皆さま如何お過ごしでしょうか。冬にしては平均5度くらいは気温が高いんじゃないかという気がしますけど、おかげで比較的過ごしやすい気候が続いてますね。うちあたり、例年はもっと雪が積もったりする日もあるのに、降っても殆ど積もらずとけちゃうし、雪にならずに雨で済んでる日の方が多いですから有難いことです。
さて、今の時期は毎年、恒例の冬眠状態に陥っていても不思議はないんですが、今年はけっこうページ作りを頑張ってたりします。Ayapooこそ更新してませんでしたけど、なんだかんだで7ページくらいはリリースしてるんじゃないかな。細かいページを除いてこの数ですから、あやぼーとしてはかなり驚異的なスピードでページ作りに励んでいると言えるでしょう。今日なんか、次に出す予定のスタイルシート関連のページを既に仕上げちゃいましたからね。
今のとこ、制作の中心になってるのはHP教室とROXY関連のページで、どちらも山ほど資料が必要な内容だけに、今、私のパソ周りは雑誌とか参考書の海と化しています。そもそも、ちらかし魔なんで、ついつい出したものは出しっぱなしになっちゃったりするから、普段から足の踏み場もなくなってるとこへ資料の山。積み上げといても下の方のが必要になったりすると引きずり出して山が崩れてしまったりとかするし、結局「海」状態になっちゃうんですね。ああ...。
スタイルシートとROXY関係が一段落したらすっきり片付けようとは思ってるんですけど、このぶんだといったいそれはいつになることか...。昔、2ヶ月ごとにSPのサイトを予告更新していた時も、締め切り前になるとこんな感じになってたなあと思い出しつつ、結局、忙しい時ってのは片付けるヒマもないままに、そのままなっちゃうもんなんです(自己弁護ね♪)。
で、そんなこんなでてんやわんやしてますが、ともかく、やっとなんとかROXYのページを出し始めました。これも、作る作ると言いながら長かったですねえ、予告期間が。3年くらい前から言ってたんじゃないでしょうか。その頃から、データそのものはもうかなり揃ってたし、2005年にはインタヴューの翻訳も10本くらいはあらかた出来てたのに、なかなかひとつのサイトとしてまとめてるヒマないもんだから、Magazine
Workshop
のコーナーとして育ててゆくことにしました。半年くらいしたら、トップページも作って独立させて、最新記事のみMagazine
Workshop で出してゆこうかなと思ってます。
今月は、このあとヴァレンタイン・デー向けに、ガトー・オペラの作り方なんていいんじゃないかと思ったりしてますが、まだ全然用意してないし、2/14まではそんなに日がないので、うまく作れたらってことになるかなあ。でもこの、ガトー・オペラってすっごい美味しそうなので、今年のヴァレンタインには間に合わなくても、いずれは出すつもりでいます。そのへんとか、さっきも書いてましたけど、スタイルシートの背景関連の解説がもう出来てるし、ROXYも月末までにはまだ何ページか出せそうなので、1ヶ月10回更新という公約は1月達成出来そうです。10回っていうのは、いちおう10ページは出すって意味だったんで、回数にするともう少し少ないかも知れませんけどね。ただ、最近どーゆーわけか1回の更新に何ページも出せたりしちゃうし、まとめて出した方がいい内容とかもあるので、回数的には月5〜6回ってことになるんじゃないかな。うーん、これが続けられるなら、本当に「雑誌」と言って良いサイトになってゆくかもしれない...。毎月続けられればの話だが。
最近、Magazine
Workshop
には、もっとどんな内容を追加してったらいいかがよく見えてきた感じなので、今年から来年にかけて、更新内容ももっと多様にしてゆきたいなあと模索してたりします。そーゆーわけなんで、皆さま、今年もぼちぼちおつきあい下さいませ。
★2006年の、お洋服購入白書★
2004年、2005年と思いっきり服を買い続けてしまった私ですが、昨年、2006年はなんと!!
前年比20%というところまで、合計金額を落とすことに成功しました。このくらいにはなるかなと期待してたんですけど、なかなか良い記録です。今年は更にその半分くらいになればいいなっ。
これだけ減ったのは、オークションでの購入が激減してることも大きく反映してると思います。なにしろ昨年後半は半年で2点しか落札しませんでしたからね。欲しかったものはすっかり揃ったって感じなので、気持ち的にだいぶ落ち着いて来たってことなのかもしれません。でも、1月は、白雪ちゃんのバッグ(白)が出てきたので、諦めきれずに落札しちゃいましたけど。昨年は、4連ストラップシューズの黒にも入札してみたけど、例によって定価超えちゃいそうになって諦めたしな。機会があったらどうしても欲しいってのは、もうこの4連の黒くらいかなあ...。1足は持ってるんだけど、予備が欲しい。
春夏はあまりああいうお洋服を着ないので殆ど買わないし、秋はやっぱりちょっと欲しいかもしれないけど、全体的には今年も減少傾向を辿ることでしょう。ビョーキが快方に向かっているようで、ちょっとほっとしているあやぼーなのです(きゃはははは)。
2007/1/1+1/3
★あけまして、おめでとうございます★
皆さま、旧年中はご贔屓賜りましてまことにありがとうございました。今年は昨年以上に更新回数を増やして、より内容豊富なMagazine
Workshopを目指してまいりますので、昨年に変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い致します。
とゆーことで、2007年になってしまいましたね。あやぼーが2007年になって最初にしたことは、Magazine
Workshop
のトップページ更新でした。このへんに、私の今年の決意とゆーか、もっとしっかり更新するぞという本年の抱負を見ていただければと思います。更新したと言っても、写真と音楽変えただけですけど、それでも新年の気分一新な雰囲気は出てるんじゃないかなー?
いきなりファビってのも笑えたかもしれませんが、ま、そのへんも愛嬌ということで、うちのななちゃんを登場させてみました。昨年、一昨年と全く動きのなかったFurby
Fantasy
ですが、今年はそちらも出来るだけ更新してゆきたいです。
しかし、なんといっても現在一番力を入れているのはMagazine
Workshop
なわけで、スタイルシートの解説は、そもそも、そんなに難しいもんじゃないんで1〜2月であらかた出るんじゃないかなと思いますし、その後はずーーーーっと前から予告してる「お英語教室」を、いよいよ開講するぞと根性入れてたりします。あと、どーやってもこーやってもなかなか独立したサイトとしてはアップしてるヒマがないROXY
MUSICのページを、とにかくMagazine Workshop
のコーナーとして出しちゃって、ちょっとづつ記事足してって、ある程度の大きさになったら独立させるかなとかね。ともかく、そのへんを3月頃までには始めるだけでも始めるつもりです。あと、今年は連載小説のページも作るぞ。でも、これはココでプロット書いてるあの話じゃなくて、もーちょっとはふつーとゆーか、まとも(?)な方のやつからにする。アレもそのうち出すけどね。ともあれ今年の目標は、Ayapoo
とかも入れてですけど、一ヶ月に10回更新するぞってことで、果たして何ヶ月達成できるのか。昨年は、わりとそれに近い状態を続けてた時もあるし、やってやれないことはないと思うけど、どうなるかな???
さて、昨年のお正月は胃の具合が悪かったりして大変だったんですけど、今年は元気に新年を迎えています。とはいえ、結局、大晦日の夜10時半くらいまで掃除だのなんだのにかかっていたので、三が日はきっちり寝て過ごしました。毎年のことですが、2日なんて起きたら夕方だった。以前も書いてましたが、私はくーくー眠るのが一番好きなことなんです。夏は昼寝、冬はお布団にくるまってぬくぬく冬眠。ワケの分かんない夢とか見ながらうとうとして、目が覚めたらのらくらしつつ本読んだりとか、DVD見たりとか、ま、こういうのが私の究極理想のお正月ですね。
ところで、昨年はグイン・サーガを111巻まで読破し、これでやっと現在に追いついたってことになりました。それはそれでいいんですが、けっこうこれまで一気に読んで来れたから新刊出るまで続き待たなくても良かったんですけど、追いついちゃったからこれからはちょっと待たなきゃ続きが読めない。今は、2ヶ月に1冊の割合で刊行してるそうなんで、そんなには間空かないけどね。
そんなこんなのお正月ですが、滑り出しはあやぼー的には好調って感じで、明日あたりから新しいページ作りに励もうかなと思ってます。では、本年もどうぞヨロシク!!
|