RSS : Update Information

 SHOPPING 〜その他篇〜

 

2002 * 2001.10〜2002.6 / 7〜9 / 10〜12

2003 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2004 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2005 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2006 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2007 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2008 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2009 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2010 * 1〜34〜6 / 7〜910〜12

2011 * 1〜3 / 4〜6 / 7〜9 / 10〜12

2012 * 1〜3 /

 

 

   

  

     

2011/1/10

★コタツとトースター★

先日、コタツを買ったと言ってましたが、写真のがそれです。本当は布団とセットで撮りたかったのに、どうもキレイな写真にならないので、結局、本体のみ撮影しました。

私はテーブルは円形が好きなんですけど、なぜとゆーに、リビングで使ってる直径120cmの円形テーブル、それはドイツ製で、大昔、神戸の東急ハンズでみつけて一目惚れして買ったもので、それがめちゃくちゃ気に入ってるからです。本来はガーデン用ながら、使われている木材が家具としても十分通用するくらい上質で、デザインも凄く良い。テーブルばかりではなく、セットになってる椅子ときちゃ、もー殆どオブジェと言いたいような美しいフォルムなのだ♪ それで、今回コタツを買うにあたっても円形になったというわけです。

でも、決めるまでにはこのくらいの大きさ(直径80cm)のローテーブルだと、角型の方がいろいろモノ置けて使いやすいのかなあと、けっこう悩みはしました。それも何年も購入に踏み切れなかった理由のひとつですね。しかし私は壊滅的に間が抜けているので、角型のテーブルでは必ず、間違いなく、絶対に、角にブチ当たって痛い思いをすることが確実。それで、やっぱり円形にしとこうと決めたんです。ちなみにうちではドアや窓など建具とのマッチングの関係で、家具の色は白になることが多いですね。

で、その後、ベルメゾンでオシャレなコタツふとんを見つけて注文し、現在やっとぬくぬくしてるんですが、結論から言って本当にこれはアタリでした♪ 長いこと部屋が狭くなるのがイヤでコタツ置かなかったんですけど、特に足先や手先が冷えやすい低血圧の私には、足がぬくぬくなのが非常に快適。暖房の設定を弱にしてても、コタツに入ってると室温はあまり気にならないものなんですね。しかも、布団は裏側に起毛加工した布地を使ってあるので、コレまたぬくぬく。コタツの設定を弱にしていてすら、たまにちょっと暑いかなと思うことがあってスイッチ切っても、なかなか中が冷めて来ないのは、お布団の保温効果が絶大だからだと思います。おかげで今年の冬は例年より寒いのに、比較的ラクに過ごせそう。冬場、足が冷えて困るという方に、コタツはなかなかオススメですよ。

さて、続いて電化製品つながりで→のオーブントースターの話題です。なかなかレトロな雰囲気のデザインが気に入って買ったこのトースター、いったい、おいくらだったと思います?

近所のJuscoで元は980円だったらしいんですが、お正月だからか、それともセール時期だからなのか、な〜んと、500円で売ってたんです。以前、同じJuscoで 380円だかの土鍋を見つけた時もびっくりしたけど、今度は500円のオーブントースターか...、と、かなり驚愕。いったい世の中、モノの値段ってどーなってるんでしょーね? 

ま、価格の由来はどうあれ、そのお値段ならダマされたと思って使ってみるのもまた一興と、購入してまいりました。レジに持ってって本当に500円だったことには改めて感動しましたが、バースディ・パスポートがあったので更に5%引きしてもらってしまった(るんるんるん)♪

ふつー、こういう激安商品って保証があっても半年とかの場合がよくありますよね。でも、これは1年保証。う〜ん、あとは性能と、どのくらいもつかだな。でもまあ、私はあまりトーストって食べないのでそんなに使わないから、それなり長持ちするんじゃないかな。なにしろ、今使ってるヤツも相当古くて、これがもうタイマー効かなくなってたりする。それでも不便を感じずに使ってるくらいだから、とりあえずタイマー効くならそれで十分だ。(←こーゆーことに関してはアバウト)

しかし、そもそも私は一般に出回ってるオーブントースターのデザインってあまり好きじゃなくて、逆に500円とはいえ、コレのシンプルな雰囲気って全く珍しいくらい好みなんです。前のヤツも"白くてシンプル"という理由で選んだし、タイマー効かなくなってから新しいの買おうかなとあれこれ見ても、どうも気に入るのがない。それでそのままになってたってとこもあるんですね。

では、この500円のオーブントースターくん、しばらく使ってみてから、どんな感じかご報告してみたいと思います。

      

2010/11/20

★ケータイを買った★

遡れば2008年10月、私もとうとうケータイ持たなきゃならないかなあ、なんて話を書いてましたが、その後もどれを買うか結局決まらず買わないままになってたんです。auしか選択肢がない地域なのでおのずと限定されてしまうんですけど、2001年以来愛用のデジカメCyber-shotちゃんが古くなってきたので、そのサポートをしてくれるカメラも欲しかったし、そうするとちょうどauにはCyber-shotケータイというものがシリーズで出ている。

そもそもは今出ているのの2代前のバージョンにキレイなベビーピンクがあって、それがいいなーと思いながらも悩んでる間に次のバージョンに移行してしまった。次のには気に入ってた色は無くなってしまったが、代わりになかなかカッコいいグリーンがあって、それがいいかなー、と悩んでる間にまた今のバージョンに移行しちゃった。しかし、現在のバージョンではコレ! と思える色もなく、更にお値段が! 7万円近くもするってことで、なんだかなー、と足踏みしてたんです。(ちなみに前のバージョンも販売終了まで6万近くしてたはずだ)

そんなこんなで買おうかなと言い出してから約二年も引っ張るのがさすがに私なんですが、そんなある日。ふと、よく行くJuscoで狙ってたやつの値段を見てみると、出た当初(本年6月頃)は7万近くしていたはずなのに、なんと! 26000円ほどになっている!!! なんでだ?!とは思いましたが、このお値段なら同レベルの性能のデジカメを買うのとそんなに違いはない。リーズナブルだし、なんたってお買い得だ♪

それで、まあ他にも特に今ケータイ欲しい理由はちょっとあったんですが、とうとう 購入に踏み切ったというわけです。私の場合、主体はカメラの方なんで、どっちかってゆーとカメラに電話が付いているって気分。それにコレなら出かける時に持ち歩くから、これまでのようにシャッターチャンスなのにカメラ持ってなくて残念! ということもなくなるでしょう。色はショッキングピンクとネイビーのどちらにしようか最後まで悩んだ結果、先行き機種を変えてもカメラとしては使うでしょうから、長く使っても飽きが来ないだろうと思われるネイビーにしました。以前のグリーンに比べればわりとインパクトのない平凡な色とはいえ、それなりキレイだし、買った翌朝に改めて見た時の印象は"うん、満足"という感じです。後で気づいたんですけど、この色はそういえばディの愛車のマセラーティの色(=彼の瞳の色)にイメージ近いかも。ケータイとしては特に珍しい色にも思えないけど、こういう色の瞳の人がいたら、それはけっこう神秘的だと思う。

ところで、始めは7万近くもしたものが、なんで半額以下になってるのかとゆー理由を私なりに考察してみたんですが、まず、最近はケータイに高性能カメラが付いてるのは当り前になって、さしも12.1Mpxと謳ってもそんなにインパクトなくなってきたんじゃないかということ。実際、今はauでもイチオシがISシリーズだったりするし、ブラビアみたいな動画主体のものも出ているし、一般に求められるものが変化してきてるんでしょうね。それに、前のバージョンはカラーリング的に、お? と思わせたんだけど、今回は色的にいまひとつどれも平凡な印象があった。しかもお値段が7万円って言ったら、やっぱりどうせならISシリーズにしようと思うヒトも多いというのは容易に想像できるしね。ま、そのへんの需要と供給の関係で、タナボタ式にこのようなお値段でゲットできたのではないかと♪ 私の場合はそもそも、先に書いたようにカメラ主体なんで、Cyber-shot以外買う気なかったし。

で、なんでCyber-shotかというと、気に入りまくりの愛用のデジカメちゃんが約10年前のそれだからです。これは当時のラインナップでは唯一カール・ツァイスを採用してたせいか、3.3Mpxながら画質がとても良い。うちのサイトで使ってる写真は全て、これで撮影したものです。ま、10年前はこれがハイスペックモデルだったってことですね。でも、コイツの撮ってくれる写真の雰囲気は今に至るもとても気に入っていて、大事に使ってるから何の問題もなく働いてくれてるし、むしろ今となってはこの感じの画質が出るようなカメラは返ってないと思う。だからこれからは、ココ! と思う時だけに使って、出来る限り存続させたいと思ってます。参考までに加えると、2001年2月当時、このデジカメは62790円でした。う〜ん、これまた僅か十年で隔世の感があるな。

とゆーことで、過去15年来、世のケータイ文化に背を向けてきた私ですが、とうとう持つことになってしまったのでした。ただし!! 私がケータイを持つのは、あくまでカメラと、愛車ちゃんたちの緊急時にJAFを呼ぶという、ただこれだけの目的なので、ネットとかメールとかを使う気はさらさらありません。なぜかとゆうに、パソ生活長いと、しかも私のように常日ごろ大量のテキストを打ちまくる人間には、ケータイって使いにくすぎなのよ。それで契約時にあれこれ山ほどオプション付けさせられましたけど(買ったとこが、オプション付けるという条件で他より安くするとゆーとこだったから! だから本体価格は21000円にしてくれた)、でも、それは2ヵ月経ったら解約していいって言うので、2ヵ月経ったら全てトバします。実は、ネットに関しては、うちあたりでもCDMA2.4Mbpsが使えるようになったので、いずれWiMaxとセットになってるプランを申し込もうと思っているのだ♪(基本的にWiMaxが使えて、エリア外ではCDMAで使えるってヤツね) そうなると、家に穴あけずにADSLくらいの速さが確保できるし、ディスプレイ10型くらいのLOOX買えば外でもOKなのさっ。だからケータイ使わなくてもいい♪とにかくあのサイズと方法でテキストなんて、少なくとも私はウザくて打てん。しかも、読みにくい...。

まあ、私は世の中がどーでもあんまりカンケイないとゆーヒトなので(だから15年もケータイ持たずにいられる)、何事も自分の必要性に応じて取捨選択するのである。だから、いらないものは絶対、いらないのだ♪

     

2010/6/6-6/7

★DVDプレイヤー★

もともと映画にはそんなに興味が無くて家でもDVDとかあまり見ないヒトだったんですが、"Knight Rider"を購入以来、わりと頻繁に見るようになりました。これまではたまのことだし、うちはテレビ置いてないのでパソで見てたんだけど、パソには他にいろいろやる仕事があるから負担を軽くしてやるため、専任のDVDプレイヤー&ディスプレイを欲しいなと思ってたんです。

で、大型のはどのくらいの大きさ買うかまだ検討中なので、とりあえずポータブルを購入してみました。パソと同じで好きなとこに置けるし、これはなかなか便利だ。

写真のはSONYの最新型のやつで、ディスプレイは9型とこれまでにくらべて大きめ。前のタイプの時から目はつけてたんですが、ディスプレイの大きさにちょっと不満があったのよね。だから、これが出たのを見つけておお! と思い、例によって"安いとこ、ないかないかないか"とネット検索した挙句、いっちばん安いので24700円ってとこ見つけて飛びつきました。大モトのお値段は35000円前後らしいんで、これはかなりお安くなってるんではないかと思います。私が見た中ではたいてい、28000円〜34000前後くらいのお値段でしたから。

さて、このコのウリはポータブルにしては従来に比べて大型の9型ディスプレイの他に、バッテリーが1回の充電で6時間もつとか、ディスプレイが180度回転できるとかいうところらしいです。私としてはもうこれで何の不満もない性能ですな。実際、これを購入以来、手元で手軽に見れるし操作できるのが気に入ってて、特に英語のお勉強にすごく役立ってます。今で英字幕なしでも70%は理解できてる感じなんで、これで毎日見まくってたら一年後にはかなり米語慣れできる...、はずだ。

それにつけても思うのは、学習用にきっちり読まれた録音って分かりやすいよなってことで、それも基本学習としては役に立ちますけど、実際の口語って聞こえてくる"音"そのものがかなり違ってしまうので、最終的にはやっぱりドラマとかニュースとか、一般に見られたり聞かれたりしてるものを教材にするにしくはないってことだなぁ。"音"だけじゃなく、言い回しや語順だって多様になるしね。そうするとますます"学校英語"って、あれはいったい何なんですかね? という疑問がつのる。つくづく、あれって"英語を知らないヒト"が作った学習方法なんだなと思いませんか?

     

2009/10/19

★Newパソ到来★

先週、"パソを注文した"って書いてたと思うんですけど、Newパソくんは先週の金曜日に我が家にやって来ました。実は、先週末はそのせいで、新しく付いてたゲームで遊びまくってしまって更新が遅れたんです。アホな話ですが、誠に申し訳ございません。(合掌)

今週分の小説は書いてあったし他のネタもあったから、それ書けばすぐ出せたんですけど、なにしろ、私はいったんゲームやり始めると、ある程度飽きるまで止まらなくなってしまう体質。今回は前にグレを購入してから3年しか経ってないので、付いてるゲームも目新しいのは限られてたから数日で日常生活に復帰してますが、グレが来た時はもっと酷かったんじゃないかな。徹夜で"ラミィの大冒険U"と格闘したりしてましたからね。きゃははは。

で、今週は梅田の大改造の話とか書こうと思ってたんですけど、それはいずれまた後日ということにして、やって来たばかりのパソの話などしたいと思います。まず、このパソには"まーてぃあ"くんという名前を付けました。これまで、D.D.→トマス→ウィリアム→グレアム の順で、分かる方には分かると思いますが、お気に入りの漫画のキャラの名前を付けてたんです。しかし、今回より、自前のキャラでいこうという気に、なぜかなったんだな。ここ1年半ほど、ずーーーっと小説書き続けてるせいかもしれません。そんなわけで、こいつは今後、"まー"と呼ばれるようになると思います。

さて、グレが来た時は、なにしろ新しいパソが来るなんて約7年ぶりのことだったし、デスクトップからノートに変わったってこともあって、いろいろ大変だったもんですけど、今回は3年ほどしか経ってないからそれほど大きく変わってないし、前回の経験がモノを言って、"やらなくてもいーことはやらないでおこう"という知恵もついたので、すんなり使い始めることが出来ました。

例えば、昨今ではパソを買うとうるさいくらい"更新プログラムをインストールして下さい"とか書いてあるじゃないですか。でも、あれダイヤルアップだといーかげん時間を食う上に、うまくダウンロードできなかったりして、きーーーーーってなるのよね。だから、無視することにして、自動更新もしょっぱなからカットオフしてやりました。まあ、ダイヤルアップでちょこちょこ繋いでる程度では、そんな悪さしまくる、しかも最新のウィルスとかも来ないだろうし、よしんばあってもデータはバックアップしてるし、そもそも盗まれて困るようなデータは入ってない。思うに、ネットに繋ぐパソは独立させて、大事なデータは入れておかないってのが、アナログかもしれませんが究極のウィルス対策かもしれないと思う今日このごろ。だってウィルスと対策用のファイルとのイタチごっこで、対策が立てられる前に悪いヤツ来ちゃったら、自動更新してたってイミないもんね。結局それって、運がいいか悪いかってだけの問題のよーな気もするし。

ともあれ、前の時はやっと更新プログラムのダウンロードが終わったと思ったら、うちのMOがデュアルプロセッサでは使えないとかで(パソ買う前に問い合わせたけど、富士通のサポートのバカ者は使えると言ったんだ。でも、使えないのでグレが来てからどうやったら使えるんですかって電話で聞いたら、いろいろやらせた挙句に、実際にグレが再起動出来なくなってから、"デュアルコアとそのMOは合わないから使えません"と言い出した。もともと私は"サポート"なんてアテにしちゃいないが、これで、"あいつらに出来るのはメールとインターネットの設定だけだ!"とつくづく悟ったね。そんなもん、私だって出来るぞ。そーゆートラブルシューティングの基本も理解しとらんアホのために)グレは来た早々からOSごと再インストールしなければならなかったのだ。おかげでプレインストールされてたデータのみならず、長時間かけてダウンロードした更新プログラムも全部吹っ飛んだんで、相当グレた気持ちになってしまった。そんなこんなで、今回は、"もー、何もいらんことはせんぞ!"と決意していたわけです。

あやぼー的にどーでもいーよーな面倒ごとはそうやってスキップしましたが、メールとネットは使えないと困るので接続設定やって、別売りのモデムも付けて繋げるようにしました。そのモデムってのが、こんなんなんですよ。→ → →

昔のモデムって、今のルーターくらいの大きさあったんじゃないかと思いますけど、USBで繋げる昨今のモデムは、USBメモリと同じくらいの大きさ。厚みはUSBメモリよりありますが、掌サイズの小さなものです。

残りの問題は、グレに付いてる"料金表示"って何てことないソフト。これが接続時間を自動計算してくれるってシロモノで、ダイヤルアップしてる私にはなかなかお役立ちだったんです。今回の新パソ"まー"には、そもそもモデム付いてないからダイヤルアップを想定してないし、それでこんなソフトも付いてなかったんですね。それでまずは、ネット上でどこかそういうソフトをダウンロードできるとこないかなーと思って探したら、一応あったもののWindows7用とかで、シェアウエアで買っても動作するかどうかもうひとつ定かではない。そこで私は考えた。グレに付いてるやつをインストールすればいいんでは?

これって、本当はイケナイことかもしれないんですけど、ないと困るものなのでとりあえずやるだけやってみようと思ってしてみたら、難なく入って動いてる。小さいソフトだし、FMVどうしでもあるからまあ、いいかなと。

グレに付いてたソフトですからXP用でVistaで使えるかどうかは運次第、みたいなもんだったんですが、わりとこういうのに関しては私は"動いてりゃいいや"というアバウトなとこがある(パソも10年使ってりゃ、気持ちスレてくるよね)。なにしろ、サイト作成用のFront Page2000をWindows98の時に買って、未だにXPで無理矢理使ってるというヒトなんだ、私は。Front Pageの最終版は2003で、その後、2006年に名称変わって新しいタイプに切り変わってるらしいですけど、XPでも殆ど問題なくここ3年動いてるんだからいーよねってなもん。HPビルダーとかはパソ変わると使えなかったとかいう話を何度か聞いたことがあるけど、Front Pageの場合はマイクロソフトどうしだからなんとかなるのかもしれませんね。

HP作成ソフトに関しては、2006年にグレが来た時、新しいのを買おうかなと思って調べたんですが、Front Pageは先に書いたように2003が最終版で、時期的にまだ新しいのが出てなかったんだな。それに、ソフト変わるとボタンの位置とかも変わって慣れるまで面倒だし、WordとかExcelとかにしてもそうですけど、昨今のものはなんか昔のよかごちゃごちゃしてて分かりにくい。で、まあ、本当に変えなきゃならなくなった時でいいやってことになって、そのまま来ているのであった。

さて、話をパソに戻しますが、お色は、実は赤とどっちにしようと悩んだんですけど、白にしてやっぱり良かった。それに、持ち上げてみて、あれ? 軽いなって思ったら、本当にグレよか1kgほど軽いらしくて移動もしやすい。う〜ん、進化しているなあ...。

グレの時は最初はキーの感じが前のウィリアムとかなり違ってて打ちにくかったものだが、今度はグレと同じなので特に打ちにくいってこともないし、テンキーも付いてるし。キーボードカバーもかけたしね。そんなこんなで、"まー"は、グレの時ほど苦労せずに使えるようになり、注文するまではあれこれ悩みましたけど、その甲斐あってとても気に入ってます。もう既に馴染んだなって感じすらあるので、今さらVistaからWindows7に変えることもないかとも思い始めてて、まあ、OS変わるとまたトラブりそうだし、3年もしたらまた新しいの買うこと考えれば、もうこのままでもいいかな?

ところで、ゲームの話ですが、Windows Vistaにはピンボール無くなってるけど"Purble Place"と"Mahjong Titans"って新しいのが付いてますよね。実は私は、この3日間コレにハマっていたんです。特に、ケーキ作るやつと、"Mahjong Titans"ね。Vistaをお持ちの方はご存知だと思いますが、"ケーキ作るやつ"ってのは、ケーキ工場みたいな画面になってて、見本通りのデザインのケーキを、より早く正確に作ってくってゲームで、これはコドモ向けみたいだけど絵がキレイで好き。"Mahjong Titans"は、竜とか、ネコとかの形に麻雀パイが積み上げられてて、それを同じ柄合わせて取り除いていって、最後には全部無くすってゲームです。これもデザインがキレイだし、面白かった。ちなみに、Vistaにはチェスも付いてますけど、私はダメなんだ、チェスは。チェスはってゆーか、将棋とか、そのテのゲームがダメなのよね。ウィリアムの時にも、あれはGAME PACKでチェス付いてたけど、ナナメ思考が欠落してるらしくてLevel1で常時玉砕。どーやっても、こーやっても勝てん。そのくらい才能ないし、グレにはチェス無かったから長いことやってないんです。でもまあ、せっかく付いてるんで、せめて今回はLevel2には昇格できるよう頑張ってみるかなと思ってはいますが...。(ムリか?)

とゆーことで、今後はグレをサイト作成専用にするつもりなんで、"まー"は当分、ネット、ゲーム、DVD担当ということになりそうです。これで、グレは随分ラクになることでしょう。

     

2009/10/9

★パソを買った★

今使ってるグレアムくんを買ったのが2006年の今頃でした。3年経ってもまるっきり問題なく動いてくれてるんですが、前々からグレのサポートをしてくれるパソを一台欲しいとは思ってたんです。でも、予算は10万円くらいってのに拘ってたから、なかなか買えないままだったんだな。

うちは先代のウィリアム以来ずっと富士通さんがご贔屓で、グレもウィリアム同様、私に何の迷惑もかけずに機嫌よく働いてくれているので、今回もやはり富士通さんでということになりました。これまでもよく、アウトレット情報などがメールで届いてたんですけど、6万とか7万とかであるやつは私が見る頃には売り切れちゃってたり、あればあったで性能的にいまひとつだったりして、う〜ん、もーちょっとなんとかならんか状態だったわけです。しかし、そろそろ本気でもう一台入れないとグレに負担がかかりすぎてるよなーってことでサイトを見てみると、お! なんと今回、キャンペーン割引率20%!! 一般のお客さまはアンケートに答えるとクーポンがもらえる。でも、Azby会員の方は会員特典でアンケートなしでもクーポンもらえるんだって。私はグレの時に会員になってたから今回は何もしなくても20%OFF!! 

この割引率は、時期に応じて15〜16%とかだったりすることもあって、グレの時は確か16%OFFだったんじゃないかな。それですら先代のウィリアムに比べれば半額ほどの166000円(クーポン適用後)と狂喜乱舞してたわけですが、今回はそれより更に安い!!

しかし、グレはカタログモデルだったので、仕様はディスプレイ15型、メモリ1GB、HDD100GB、CPU1.66GHzと決まってましたが、今回はカスタムメイドモデルをと思ってたから仕様で悩み抜かねばならないことになりました。

予算は先に書いた通り10万円前後ってことだったんですが、カスタムメイドだと割引き適用すると87000円くらいになるのもあって、それでも性能的には今でも満足してるグレよか更にいい。だから、もー、これでいーかなー、と思うんですけど、なにしろカスタムなんで、コレもつけられます、アレもつけられます、といろいろオプションが並んでる。こうなると、私は迷いまくるのよっっっ。

そもそも、パソについては出来るだけその時のハイスペックなモデルが欲しいと思ってしまうタチで、基本構成でも十分な性能があるのに、やっぱりアレもコレも付けといた方が? ってなことになっちゃった。最初はグレに付いてるからOfficeはいらんとか、DVD見れりゃBlu-rayなんかいらんとか、"安い方がいい"という初志を貫徹する姿勢だったんですけど、そのうちどんどん、やっぱりBlu-rayくらいはとか、長く使うんだしこの際Officeもとか、今後は動画も加工することを考えるとハードディスクも500GBにしとくかとか、どんどんどんどん欲張りになってって、結局...。ううううう。

約10日間、悩みぬいた末に、仕様はディスプレイ15.6型、CPU2.53GHz、このあたりは私が買おうと思った機種の標準装備だったんですが、加えてメモリ4GB(キャンペーン期間中は標準2GBからのグレードアップ無料だった)、HDD500GB、Blu-ray付けて、Office付けて、LAN付けて、マウス付けて、Bluetoothまで付けて、ソフトウエアもアップグレードしたら、TOTAL54500円の上積みっ!! しかしそれも20%OFFの対象になることを考えればやっぱり付けとかなきゃ損かと思って、この仕様で注文完了してしまいました。わはははは。予算10万とは言っても、5万くらいでないか〜と思って探し始めたのにぃ。なーんてこったい。ああ、困った性格だ。

でも、元が安いからこれだけ付けてもTOTALは127000円(クーポン適用後)ほど。つまり、グレよか4万近くも安かったわけね。この性能の差でこのお値段。これが3年間のパソ進化の恩恵ってことなんでしょうか。グレを買った当時、15.6型ワイド画面っていうやつはたぶん20万以上してたと思うから当時の予算完全にオーバーしてたし、ボディカラーも欲しかった白はグレよか高いモデルにしかなかったと思う。今回はこのお値段でボディも白に出来たので、まあ、めでたしめでたしなんですけどね。ただ、今の世の中、ダイヤルアップなんて古風なことやってるヒトが少ないのか、モデム付いてないので別売り買わなきゃならなかったのよ。うちは一度、光を入れようとして、家に穴あけないとダメと言われてポリシーに反するからとヤメたため、未だにダイヤルアップなのだよ。ちょっと前までは、カスタムでモデム付き選べたんだけどなあ...。

で、まあ仕方がないのでモデム付けて(6980円よ。高いわ...)、あと、今、WindowsがVistaから新しいバージョンに変わるってことで、そのアップグレードに1980円かかるってゆーから(Azby会員様価格。通常は2980円。期間限定)、それも一応申し込んでおくことにして、TOTALで136000円。予算オーバーしてるとはいえ、3年とか5年とか毎日使うものだと考えたら、安いんでしょうね、これは。ちなみに、カスタムメイドモデルの場合は、無料で3年間保証が付いてます。

そんなわけで、あと十日もすれば新しいパソちゃんが我が家にお見えになることになりましたが、実は、私が注文したのと殆ど同じ本体仕様で"キャンセル品119800円"ってのがあったので、それとも比較して悩みましたねえ。1万円近くも違いますからね。でも、こちらはグロッシー・キーボードとかいうやつで、こっちのが高級品らしいんだけどキーボードがピカピカ光ってる。私はどちらかというと通常のツヤ消しタイプの方が好きだし、保証期間もあちらは1年ということもあって、最終的に同じ仕様+Bluetoothで組んで、当初予定していた機種のカスタムモデルということに決まりました。あー。疲れた。

ま、こういうのはね、欲しいな〜と思って、あれこれ情報集めながらどれにしようかと考えてる時が一番盛り上がって楽しいもんなんですが、カスタムメイドモデルって、カタログモデルに比べて悩むところが多くって大変です。グレ買うときは、カスタムってことがあまりよく分かってなかったのでカタログモデルに拘ったんですけど、あれ以来、いろいろ研究して賢くなりました。これだけたくさん付けておけば、今後5年は何も困らないだろうしな。参考までに書くと、富士通さんのこのキャンペーンは今のとこ10/13までだそうです。延長はあるかないか分かりません。秋モデルに切り替わる直前で、しかもWindowsも入れ替わり直前だからだと思うけど、いつにも増してお安いんではないかと思いますので、パソ購入をお考えの方はチェックしてみられると良いのではないでしょうか。

しかし、それにしても安くなりましたね、パソ。Juscoなどでも、海外メーカーの激安パソが並んでたりするから、メーカーさんもそれなり安くしなきゃ仕方ないんでしょうけど、ディスプレイ10.1型のLooxが今や5万台から買えるんだもん。昔、ウィリアム買った頃、そんなの今より格段性能劣るのに30万近くはしてたぞ。それに、ネットでのメーカー直販とかの余波もあるのか、神戸で長いこと親しまれてた家電店のSeiden三宮本店は、どうやら身売りしたらしいし。大変だよねえ、あの業界も。

私は昔から馴染みがあってSeidenって好きで、神戸行くたび寄ってました。でも、先日行ったら、店内同じなのにヤマダ電機さんとかになってた。Seidenの名称で長年親しまれてた店舗なんで、当分は看板それでいくみたいですが、経営系統は変わったようです。それに、これはまた来週にでも書こうと思ってるんですけど、関西は今、梅田が大改造推進中で物凄く変わりつつあります。決して、伊達や酔狂でバブリィな改築改装が出来る世の中じゃないのに、これって逆に不況だから、みんなジタバタなのかなあ。私はよく知ってるとこが変わるのって好きじゃない方なのに、あちこちいろいろ変わってっちゃうのはちょっと淋しいです。こんな世の中だから仕方ないんでしょうけどね。でも、パソが安くなるのは嬉しいぞ♪

     

2007/9/24

★FAXを買った★

なんか、今更? って感じなんですが、ちょっと前にデジタルコードレスファクシミリってゆーのを買いました。要するにFAX付き電話機ですね。

FAXを受信する必要が出来たので、最近ではパソコンでFAXのやりとりも出来るから、それ使おうかなとも思ったんですけど、またソフトとかインストールしなきゃいけなそうだし、そのセットアップがめんどくさそうだし、無料のもあるけどいろいろ別料金かかったり広告入ったり、どれもこれもちょっとなーってサービスしか見つけられなかったんで買うことにしたんです。今まで家庭用FAXというのは使ったことなかったんですけど、あるとそれなり便利なもんですね。

家庭用FAXが出回り始めた当初は10万くらいしてたし、今よりずっと大きかったもんですが、最近のは電話機とそれほど大きさ違わなくて、最新のでもお値段は3万円くらい。もっとお安いのもいろいろあったので、始めは安いのでいーとか思ってたんですけど、結局、シャープの「見てからプリント」ってゆー機能が付いてるやつが気に入って、それ買いました。お値段28000円で最新機種だそうだし、子機までついてるからリーズナブルかな?

お色も白が欲しかったんだけど、他のはみんなメタリックグレーって感じの色だったから、その点もコレが気に入った理由のひとつ。写真ではシルバーっぽく見えますけど、本体は白です。FAXのカバー部分だけグレーっぽいけどね。それに「見てからプリント」なんて機能が付いてると、プリントアウトする必要があるのだけ印刷すればいいから、紙とかインクとかムダが省けていいよね。

これまでうちは、コードレス電話の出始めに5万くらいするやつをもらって、それをずっと使ってたんですが、これは子機も付いてないのにそんなお値段してたんだよなあ。それ考えるとFAXと子機までついて28000円っていうのは、隔世の感があります。しかも、親機はコンパクトだし、子機は小さくて軽い。でも、前の電話機も全然故障とかしてるわけじゃないし、気に入ってたので2階で使おうかと思ってます。そうすると、三ヵ所で電話取れるようになるから便利だ。

ともあれ、この最新のFAX付き電話機は、なかなか使い勝手も良いし、呼び出し音がいろいろ変えれたりもするのが楽しくて気に入って使ってます。今は、鳥のさえずりがひょろろろろろ〜♪とか鳴るのに設定してある。ベルが鳴るよかなんかゆーがよね、こういうの。

      

2006/9/16

★グレアムくん★

新しいパソコンは、先週の土曜日にやって来た。わりとすんなり「グレアムくん」とゆー名前が付いた。ちなみにうちのパソコンは初代がDD、二代目がトマス、三代目がウィリアム、そして今回の4代目がグレアム。では、これらの名前が何故付けられたのか。それは、Magazine Workshop を隅々まで見てくれている熱心なお客さんなら分かるはず...。

ま、ともかく今回、初めてのノートパソコンなわけですが、これまで使ってたMOがCPUと相性悪くって使えなかったとゆー、それでなんだかんだいろいろあって、いきなりグレアムくんを初期化しなければならなかったとゆーよーな、そのくらいの災難はもうパソコンとつきあってりゃ諦めなきゃ仕方ないよーなことなんで、今更とやかく言っても仕方がないが(怒)、そんなこんなありつつもグレアムくんそのものはなかなか気に入ったので仲良くやってゆけそうです。

で、そのMOの件ですけどさ、事前に私はXPで使えるよなと富士通のサポートに聞いたんだ。それで使えるって答えたんだ。それなのに、それなのに...。ウソつき!! しかも、その問題でCPUと合わないという結論を出すまでに同じことを繰り返させるもんだから、そのおかげで致命的なとこまでダウンして、結局初期化しなきゃならなくなったんだ。機械同士の対応の問題なんて、トラブルが起こったと聞いた時に最初に調べろよ。それってトラブル・シューティングの基本じゃないかっ。 ユーザーの使い方に問題があるかどーかなんてことはその後なんだよ、あほ!! 

ああ、本当にあのサポートデスクとかゆうやつはアテにならない。絶対頼るもんかと以前から堅く誓っていたのに魔がさしたわ...。実際これまで、サポートなんて私の役に立った試しがないのよね。あれで分かる程度の初歩的なことなら自分でやれるわよ。今回の件は、絶対絶対、永遠にネに持ってやるからねっ!!

でもまあ、グレアムくんに罪はないので仲良しになるためにオマケで付いてたゲームとかしてたんですが、結局それにハマってしまい、この一週間、ゲームやるのとDVD見るのとにしか使っていなかったりする。ウィリアムも一時期、ゲーム専用機状態になってたことがあるけど、ああいう単純なゲームって、やり始めると意地になるタイプなのよね、私って。ウィリアムに付いてたのは既にかなり飽きてきてたのであまりやらなくなってたのに、グレアムに新しいのが付いてたから、またハマりこんでしまっている...。これはヤバいかも。1か月もすればグレアムにデータとかも移して慣れてくるでしょうから、他のこともさせるようになると思うけど、それまではHP作りとかはまだまだウィリアムに頑張ってもらわなければなるまい。

ともあれ、やっぱりその問題のCPUが性能良いのか(賢すぎて、旧式のMOとなんかつきあえないってか?)、DVDは快適に見れるのはとりあえず嬉しい。ウィリアムはDVD使うとちょっとしんどそうだったからな。それにノートだと、どこでもDVDが見れるのも◎。ま、最初はトラブるのはウィリアムの時もそうだったし、それ考えれば最初はこんなんもんかなって感じですね。気に入ってはいるので、慣れれば楽しく使えそうです。

     

2006/9/7

★パソコン買ったぞ★

思えば...。月日の経つのは早いもので、愛用のパソコン「ウィリアム」くんを買ったのは既に約7年も前の話となってしまいました。これまでただの一度も私に迷惑をかけることなく、故障なんてこともまるっきりないままに頑張ってきてくれたウィリアムくん。しかしさすがに7年の月日は長く、ここんとこちょっとしんどそうだったので、とうとう新しいパソコンに主力の座を譲って引退する運びとなりました。このサイト全てのページはウィリアムくんで作りましたから、ものすごい重労働をさせてきたことになりますね。

でもまだ、機能そのものにはまるっきり問題ないので、この後もちょこちょこ軽い仕事くらいはしてもらおうと思ってます。ともあれ、そんなこんなでここ数日、新しいパソコン選びで盛り上がっていたわけです。

世の中、よくパソコンがダウンしてどーのこーのという話を聞きますが、そんなのどこの話? とゆーくらいウィリアムくんが優秀だったので、やはり同じメーカーさんのをということになり、Fujitsu さんのサイトをあれこれさまよいつつ楽しく悩んでおりました。給湯器選びの時もそうでしたが、要するに私は、あれにしよーかな、これがいーかな、と悩むのが好きなんですね。機能ももちろん大切ですが、お値段もどれがお得かとゆーよーな、そのへんも比較して考えてる時がかなり楽しい。

パソコンの買い替えというのは、皆さんそのうちあることだと思いますので、ウィリアムくん購入の時の思い出話なども交えつつ、今回のパソコン選びの決め手などをお話してみましょう。今後の参考にして下さいまし。

さて、これまではデスクトップを使っていたんですが、今回とうとうノートへの移行を決意しました。なぜかとゆーと、ウィリアムくんを買った時はノートの性能はデスクトップより遥かに低かったんですけど、今ではこれまでウィリアムがやってた仕事をノートで十分引き継げる状態になってたことが大きいです。というより、最近ではデスクトップはどちらかといえばTV機能が充実してきているので大画面のものが多く、サイト作りやHPの閲覧には逆にディスプレイが大きすぎるって感じなんですね。ウィリアムは15型で、うちのサイト訪問者もそのくらいのディスプレイを使ってらっしゃる方が圧倒的に多い。ということは、私の場合、サイト作りはやはり15型が最適ということになります。それに、うちは冬は2F、夏は1Fで過ごすことが多いので、これまではそのたびウィリアムくんを移動しなければならず、これがけっこうめんどうでした。そこいくとノートなら便利だし、この後は無線LANとかゆーやつを導入しようと思ってるので、動き回れるに越したことはない。そこで今度はノート、という結論に達したのです。

昨今では、サイト作りのみならずHPの閲覧やDVD見るとかで、とにかく一日中パソなしでやってられない状態になってまして、そうすると一台で何もかもというのはさすがに負担が大きそう。そこでDVDを見るとかは別にしてもいいなと思ってたこともあって、まずは従来のパソコン本来の機能を引き継ぐ機種ということに的を絞って選びました。で、結局、ディスプレイは15型、メモリ1GB、HDD100GB、CPU1.66GHz という仕様になったわけですが...。

うーん、この仕様を見て、やはり7年の月日は長いと思いましたね。なにしろウィリアムは当時の最新、最高の機種だったんですけど、ディスプレイは殆ど同じとは言っても、メモリ64MB、HDD17GB、CPU 500MHzだったんです。これでウチくらいのサイト作りなら、今でも全然問題ありません。しかし、この差が7年の進化ということなんでしょう。しかも!! しかもですよ!! 問題はお値段です。ウィリアムは当時最高の仕様だったこともあって約33万円(税込)しました。しかし、今回買ったのは、それだけ機能が進化してるのに正価で僅か20万円弱。それも最新機種のモニター・キャンペーン&FMVユーザーということで16%もOFFにしてくれたので、最終的には殆どウィリアムの半額で手に入ったということになるのです。これはすごい!! おかげでもう一台、DVD用に大画面のを買うことができる!!

まあ、こういうのを「隔世の感がある」っていうのかもしれませんが、つくづくとんでもないですね。しかも、メーカーさんのサイトを見てると、ちょっと古い機種だとアウトレットとかですっごく安くなってて、32型ディスプレイの1年前の型のやつ(当時40万くらいしてた)が、20万ちょっとくらいで買えたりするんですから、やはり購入前には情報を集めて比較検討するのは常識かなと思ったりしました。それからメーカーさんのサイトでは、仕様を選べるカスタムメイドというシステムもあるようで、目的に合わせてカスタマイズというのはどこでも昨今の定番みたいです。今回は、ちょうど私にぴったりなのがカタログモデルとしてありましたのでそれを購入しましたが、もう一台いるなんて時はOffice とか入ってなくてもいいし、その分メモリをアップするとかいろいろ出来るのも重宝ですね。

ということで、まずはサイト作り&HP閲覧用に一台決まったわけですが、DVDとか見るなら次はやっぱり大型ディスプレイのデスクトップかな、とか思ったりしてます。アウトレットでお安いというのもなかなか魅力的なんで、ま、それでまだしばらく楽しく悩みそうですね。

新しいパソちゃんは10日くらいの間にお届けされるということなので、そのへんの移行でちょっと更新の間が空いたりするかもしれませんが、また新しいのの使い心地とかもレポートしてみたいと思います。それにしても私がいっちばんイヤなのは、メールとか周辺機器のドライバとか、その他のソフトとかを新しいのに引き継がせるのにいろいろ設定しなおさなきゃならないことです。これがめんどーで、これまで新しいのを買う買うと言いながらそのままになってたようなとこありますから。でも、おかげで機能が相当進化したってのもあるから、それはそれでいいんですけど、うまく新しいのが動いてくれるだろうか...。それがめんどい...。

     

2006/8/5

★給湯器選び★

給湯器を選ぶにあたって、これまで付いていたのよりちょっとパワーのあるのにしたいなと思って、いろいろ比較検討してみました。最近のトレンドは、ガス使用量が従来のものより少なくて、しかも二酸化炭素の排出を削減するとゆー「エコジョーズ」という製品だそうで、この7月くらいから、この製品を買うヒトには助成金が出るというシステムが始まったようです。あやぼーの買った例では、26000円もの助成金を受け取ることができるので、最終的に従来品と大差ない価格で買うことができました。

どれにしようかな、と悩んでた時はまだその話が出ていなくて、結局、従来タイプにしようと決めた矢先、販売店さんがそのシステムについて教えて下さったので、急遽エコジョーズでということになりました。それで20号タイプをって言ってたんですけど、工事日まで決まった後でメーカー欠品ということが分かり、気前の良い販売店さんは20号の値段で24号を付けてあげると言ってくれました(らっきー♪)。これって、ちょっとタイミングずれたら、こうはなってなかったよなあ...。やっぱり何事も、慎重に選ぶ時間をかけるっていいことなんですね。

世の中ではもう常識なのかもしれませんが、昨今の給湯器にはオートタイプとフル・オートタイプというのがあって、自動でお湯張りしてくれたり、お湯を足してくれたり、他にもいろいろな機能が付いているのだそうです。うちのはこれまで十年以上前のものでしたから、全然オーソドックスなやつだったので、ふーん、給湯器も進化してるのねえ、と感心したりしてました。「あと5分で、おふろにはいれます」とか、おしゃべりもするし...。一番気に入ってるのは、入れる状態になるとピッピロピロピロ、ピッピロピロピロ♪とか、メロディでお知らせしてくれることで、これはなかなか楽しい。パワーが大きくなったことで、お湯張り時間も大幅に短縮されましたしね。それにQ機能とかって、お湯が熱くなったり冷たくなったりするのを防いで、いつでも一定の温度で出て来るってのも助かります。あやぼーはよく手洗い洗濯することがあるんですが、そんな時にもいちいちお湯が適温になるのを待たなくていいから、7〜8分はお洗濯時間が短縮されました。ま、これくらいメリットがあったら、長年愛用してきた給湯器さんが、お亡くなりになった悲しみも、いくらか癒えるというものです。

ところで、お値段の方ですが、ネットで調べてみると業者さんによってまちまちらしくて、まずはお見積りしてもらうのが得策のようです。メーカーが提示しているカタログ価格より、本体は半額になるのが常だそうで、16号でも20号でも24号でも、本体価格がそもそもそんなに大きく差がないし、リモコンや工事費はどれを選んでも同じなので、最終的なお値段はそんなに大きく変わらないみたいですね。

うちあたりの地域は一般にガス設備って大阪ガスが仕切ってるんですけど、あやぼーんちはLPガスなんでそれを扱ってる業者さんで購入することになりました。それで教えてくれたのは、大阪ガスの名前が付いた製品って、製造してるのはリンナイさんとかのメーカーだから、モノは一緒なんですってね。前の給湯器が修理できるかどうか見てもらった大阪ガスの業者さんでも、同じこと言ってましたからホントにそうなんでしょう。ガス会社の名前がつくとブランド・イメージがつくってゆーか、「やっぱり大阪ガスのでなくちゃ」とか思う方も多いのか、高くっても売れるみたい。大昔からの慣習みたいなものもあるんでしょうけど、それが未だに続いているのが不思議だ...。そういうブランド志向って、根強いものなのかもしれません。

ま、そんな裏事情もあるようですし、皆さんも購入なさる時には業者にまかせきりにせず、メーカーや機種をしっかり選ぶようにされるのが宜しいかと思います。

  >>

>>

>>