2010/10/20
★最近買った雑貨・その16★
いろいろと実用品を注文するついでに千趣会のカタログを見ていたら、ここんとこ大人気らしいmini-laboの雑貨特集が載ってたので、ついつい一緒に注文してしまいました。
mini-laboはフランスのデザイングループ、というか、女性二人でやってらっしゃるみたいなんですけど、何年か前に初めてベルメゾンのカタログに登場してブレイクしたらしく、以来、様々な雑貨がシリーズで出ています。今回買ったのは、冬を暖かい気分で過ごせそうなものばかり。
まずはコースター、アップで写っているのは小さな編みぐるみです。これはスナップ式になってるので取り外すこともできて、下の写真のように、コースター4枚とニットのティーコージー(帽子ではない♪)がセットになってました。コースターそのものより、この編みぐるみが欲しくて買ったんですが、そういうヒト、きっと多いんじゃないでしょうか。
真ん中の写真は、カタログにもコースターと一緒に写っていた耐熱ガラスのカップ。これにもmini-laboデザインのお花が描かれています。マッチングが良いので、やっぱりセットで使いたくなっちゃうよね。これで、今年の冬のお茶タイムが一段と楽しくなりそうなんですが、それに加えてちょっと"なんだ、こりゃ?"な雰囲気のクマもある!!
いろいろな色の毛糸で編んだ編みぐるみになってて、mini-laboのマスコットらしくSIMONくんという名前まであるんですってさ。
実はこのSIMONくんは、以前、カタログに商品としてではなく、雰囲気盛り上げるためのディスプレイとして写ってたことがあったんですけど、その時私は、"えー、これ売ってくれないの〜???"と思ったのであった。おそらく同じように思ったヒトが多かったために、お問い合わせが殺到したんじゃないかな。で、今回の商品化となったんではないかと。素朴でけっこうヘンなんですけど、そのヘンさが可愛いというか、それに毛糸だからあったかい感じが実に良いです。お部屋に転がしておくだけで、なんとなくオシャレだしね。
ところで、もうお気づきかと思いますが、コースターに付いてるクマもこのSIMONくんのミニバージョン。おっきいのもちっさいのも、どっちもそれぞれカワイイです。ちなみにこれらは"Remie
style"というカタログに載っています♪
2010/7/14
★最近買った雑貨・その15★
置時計が好きなわりに腕時計には興味がないあやぼーなんですが、出かける時にはやっぱり何か時計がいるわけで、これまでずっと、もうかなり長いこと使ってるG-Shockを持ち歩いてました。
G-Shockって今ではブランド化してますが、私が最初に買ったのはもう二十年以上前の話で、その頃はそんなに名前が定着してなかったから、三宮Seiden前のワゴンセールで確か半額以下で売ってたりした。それを、当時持ってた時計が壊れたかなんかで、安かったし、間に合わせに買ったんだったと思う。それを長いこと使ってて、でも本体は今でも問題なく動いているのに、バンドの部分がダメになっちゃって新しく買ったやつが今ので、それももう十年は使ってるかな。腕時計欲しいなあと思いながらも、気に入るものが殆どないのでそのままになってるあたりは私らしい話です。
それにしてもG-Shockって凄いなと思うのは、最初に買ったやつね。これまでに確か2回くらいしか電池を代えてない。普通、時計の電池って2年前後で代えなきゃならないこと考えたら異常なもちだと思う。だからバンドさえ取替えれば、即、現役復帰できる状態にあるんですけど、それの取扱説明書には電池が5年はもつって書いてあったような気がするから、時計以外のいろいろな機能を使わなかったらどーかすると十年近く電池代えなくても動くみたい。今使ってる方も、そういえばもう長いこと電池代えてないもんなあ...。
そんなわけで、持ち歩く時計はたいていG-Shockだったんですが、ひとつだけペンダント時計というのを持ってまして、これがすっごく気に入ってたんです。でも、これまでペンダント・タイプってどんなに探しても見つからなくて、雑貨屋さんで時計置いてるとこ見かけると、ないかなあと探すともなく探してたのにずーっと行き当たらなかった。ところが、やっと先日。三宮で、この前イチゴ柄のティセットを買ったお店に写真のようなアンティックな雰囲気のが!!!
ネックレス部分はともかく、とにかく時計部分が気に入ったので、これを逃してはとお色違いで2点を即購入。ちなみにお値段はひとつ2100円(税込)です。違うタイプのもあったし、他のお店でもペンダント時計がいろいろ出てるの見かけたから、今年あたりからハヤりそうなのかもしれませんね。
で、写真の時計。これは革紐のネックレス部分を鎖に代えたら更にいいと思いませんか?
夏の間は今年流行のマキシ・ドレス、それもカントリーな雰囲気の色味のものに合わせると革紐のままでもぐー。ちなみに、裏側も表と同じにガラス張りになってて、中のムーブメントが見えるようになっている。なかなかキレイだし、全体の感じともマッチしてて良いのだ♪
しかし、私としては更に理想を追求するなら懐中時計が一番欲しい。置時計と腕時計の中間で、デザイン性も出そうだし、あるといいなと思うんですけどね。昔、マリ・クワントのノベルティでそれくらいの大きさの時計をもらったことがあってすごく気に入ってるんですけど、他はあまりないですねえ、さすがに懐中時計って。メタモルさんで一度見かけたことあったけど、デザイン的に今ひとつだったかな。でもロリなお洋服には合いそうだよね。アンティークで高級感のある懐中時計がもっと出てくるといいんだけどなー。
そんなこんな考えていると、どうやら私は腕時計のデザインにはあまり私好みの工夫や遊びがないのが興味持てない理由らしいんだな。スイス製高級ウォッチの特集とかAmexの会誌でよくやってるんだけど、これまで欲しいぞと思ったのはEpisode2でロベールさんが孫たちにプレゼントしてたボヴェのくらいだった。あれは本当に美しかった。しかし、数千万円ではとても手が出な〜〜〜い♪
あれくらいの繊細なデザイン性のあるもの、もっと安くどこか作ってくんないかなっ?!
2010/4/30
★最近買った雑貨・その14★
では、GW三連続更新1回目は、久々に最近買った雑貨の話題です。でも、そう言えば、この前にピンクのうさぎスピーカーを紹介した時には、Ayapoo内に"雑貨シリーズ"があったことをすっかり忘れていて別見出しにしてしまってますね。本当はあれが"その14"だったんですけど、今更見出しを変えるのもなんなんで、そのまま押します。ちなみに、あのスピーカー、買ってから1ヵ月ほどしてまたAfternoon
Tea
に行ったので見てみたら、けっこう数あったのにすっかり売り切れていました。その後しばらくして再入荷はしたようなんですが、もうあんまり数は残ってなかったな。やっぱり、可愛かったもんね♪
さて、今回ご紹介する雑貨はティセットとまな板で、まずはイチゴちゃんのティセット。これは、神戸のClefyというファッションビルに入っている雑貨屋さんで見つけたものなんですが、なかなか良いでしょ?
フタにはご覧のようにイチゴ型のつまみがついてて、ピンク地にドット&イチゴの絵柄とゆーのがなんともキュート。でも、お値段はティポットとしては比較的お安くて、なんと!
1470円。それなりデザイン性のあるティポットの相場は一般に3000円前後ということを考えると実に買いやすいお値段です。マグは700円ほどだったから、まあそんなもんか?
という感じだけど。
うちでは春はいつも朝のお茶に自家製のいちごショートがつくことになってるわけですが、特に春専用でコレ使うと楽しいかな。こういうのは、飾っておくだけでも春らしくっていいですけどね。
そして、もうひとつはまな板。
実は、うちではこれまで木製で小さめのマナ板を使ってたんです。それ買った頃は料理なんか全然しなかったので、場所を取らない小さい方が良かったしね。でも、最近はちょこちょこ料理らしきものをするようになって、そうすると小さいマナ板だと一番困るのがタマネギとかのみじん切り。切ってる間にどんどん横に広がってくから、すぐにハミ出してマナ板から落ちる...。
それで大きめのやつが欲しくて、コレを買ってきてみました。例によってお気に入りのAfternoon
Teaのものですけど、この絵柄で確かケトルやミルクパンもあったと思います。なんてことないシンプルなデザインなのに赤というのがオシャレで、買って帰ってキチンに置いてみたら思ってたよりずっと映えました。こうなると同柄シリーズを揃えたくなっちゃうなあ...。そのへん今は足りてるから、買うつもりなかったんだけどなあ...。揃えて置いてあるとぐっと見栄えがいいと思うし、次行ったらやっぱり買っちゃうかも。う〜ん。
ともあれ、"料理する"とは言ってもまだ大したレパートリーはないんですが、おせちは作れるようになったし、今のとこ、グラタン、カルボナーラ、ミートソースは会得した。特に、カルボナーラとミートソースはヨソで食べるより美味しい!
ってとこまで行っちゃって最近の定番になっているのだ♪(カルボナーラはパルメザンよりエダムを使った方がウマいと最近知ったのだが、その話はまたいずれ。)
こうまで美味しいと、しかも外で食べるよかコストもかからないとなると、お菓子同様お料理も出来るといいよなーという気分になっているので、これからはレパートリーがけっこう増えてゆくんじゃないかな。先日はイタリア料理本を買って来てしまったし♪
なんでイタリア料理かと言うと、実はこの先、例の小説を書いてゆくとアーノルド親父さんの店がけっこう登場しそうなんだよな。でも、私はフレンチは多少分かるけど、逆に本格的イタリア料理なんてものは全く分からないのだ。それで何かそれらしいメニューを考えなきゃならない時に備えて探していたら、なかなかいい本が見つかった。探してたベシャメルソースの作り方も写真付きで載ってたし、他にも美味しそーなものがいっぱい載ってたから、1800円というお値段にもめげず買って来たのであった。美味しい料理は、まず良い本選びから!
ま、そんなわけで、料理もなかなか面白いなと思い始めている今日このごろなのであります。
2010/3/14-3/15
★帆布スリッパ★
長年愛用のスリッパが傷んで来たので、新しいのを買いました。これまで使っていたものと同じタイプなんですけど、ご覧のようにこれ、帆布と畳で出来てるので"帆布スリッパ(正式名称:帆布オープン畳スリッパ)"と呼ばれて、愛用者が多いのかロングラン定番商品になってるみたいです。もう十年以上前からあるもんね。
なぜこれがロングラン商品かは、私がなぜ同じタイプのものを欲しかったかを説明すれば頷けると思いますが、一言で言えば"丈夫"、従って大変長持ちするんです。しかも、履き心地がよい。
なにしろ帆布でしょ?
帆布バッグとかもありますけど、気象条件が過酷な大海を帆走するための布ですから、考えてみれば丈夫なのは当然よね。
実は、最初にこのタイプのスリッパを買った時に異常に長持ちしてるなと気づき、そうか、帆布ってそんなに丈夫なものなんだと実感して、じゃ、いったいどのくらいの期間もつものなんだろうと思ったわけです。それで、実験がてら本当に履いて歩けなくなるまで使ってみたら、いつ買ったかが記録にないので正確には言えないけど、少なくとも5年くらいはもってる。もしかしたらもっと長いかもしれない。私は家の中にいることが多いので、毎日かなりな時間使ってるのにこのもちは凄いと思う。
畳という素材もこれまた丈夫なんで、そのくらいの期間使ってても帆布も畳も使えないほどには傷んでません。畳部分は、汚れをキレイに拭き取れるしね。ただ、底がよくあるスリッパ用素材なので、それがいよいよ傷んできちゃって買い替えとなったわけです。今度のやつはちゃんと記録しといて、実質どのくらい使えたかそのうちご報告したいと思います。(ってことは、これからまだ5年以上もAyapooを書き続けてるってことだな♪)
で、これの真価は単に長持ちするってことだけじゃなく、畳という素材は夏場が特にぐー。ムートンとかの冬素材は夏場論外だが、布製、ビニール製みたいな一般的なのもハダシで履くには全然向かないよね。でも、畳♪
これは、ハダシで履いても爽やかで◎。オープントウなのも歩きやすくて良いのだ。前のが使えなくなってから代わりを手に入れるまで少し時間がかかったので間に合わせにふつーのスリッパ使ってたら、こっちに慣れてるもんだからもー歩きにくくて困った。
以前は東急ハンズにずっと置いてたのに行ってみたら無くて、結局ネットで検索して見つけ出したんですけど、何社か扱ってるとこありましたね。一番お安いところで1200円くらいだったから、スリッパとしてはちょっと高いかも。でも、もちがいいことを考えるとリーズナブルなお値段だと思います。私は"もう、これ以外履きたくな〜い♪"状態になってるので、まとめ買いしておきました。
それにしても、この帆布+畳というカップリングを考えたヒトはすごいなあ。昔は畳部分が健康サンダルみたいなプラスチック製だったんですが、最近は畳が定番になってるらしい。確かに、この組み合わせって、日用品としては素材的に最強だ。
2010/2/25
★ピンクのうさぎ★
←
← ← さて、ご覧のようにうさぎです♪
しかも、ピンクです♪ でも、単に"ぬい"ではないんですが、なんだか分かります???
ヒント1:おなかから、何やら黒い線が出ています。
ヒント2:大きいウサギの両足の底が黒いです。
********************
これで分かったあなたはカンがいいかもしれません。実は、この2匹、スピーカーなんですよ。おなかから出てる黒い線をオーディオやパソコンのイヤホンジャックに繋ぐと、両足の中に入っているスピーカーから音が出る(♪)というもの。小さいコはストラップ付いてて持ち歩き用マスコットということなのか、足のスピーカー部分も見えないように布でくるまれています。
神戸のAfternoon
Teaで見つけたものですが、うさぎバージョンの他に、白くまバージョンも大小ありました。しかし、私はやっぱり迷わずウサを選んでますね。ル・シュクルうさちゃんにはピンクがいないので、ついついこの色に惚れて大小購入してしまいました。スピーカーとして使わなくても、この可愛さなら"ぬい"としても◎だぞ♪
2009/11/26
★カレンダー★
いよいよ12月も間近に迫って来ましたが、先日Loftでこんなカレンダーを買って来ました。額に入れて飾るカレンダーなんですけど、なんか新機軸ですよね。今まであまりこーゆーのは見かけなかった。これは表紙+12枚のイラストを月ごとに入れ替えられるようになってて、もちろん、額付きで売ってます。
実は、今年は今井キラさんのイラスト・カレンダーはLoftでしか買えないということだったので見に行ったら、10人くらい若手の作家さんのカレンダーがこういう額つきのシリーズになって並んでたんです。もちろん、お目当てはキラさんのだから当然買いましたが、並んでる中でもこの0313さん(現代的なペンネームだ!)の作品がことのほか目についちゃった。最初は荷物になるからと思ってまた次来た時買おうと思いつつ、ひとつだけ持ってレジに行ったんですけど、ちょうどLoftカード会員さまご優待中だったので、確か2000円以上買うと1割引になる!
けっこう気に入ってるからどうせ後で買いに来るの決まってるし、それならってことで、こちらも一緒に買って来たのでした。
カレンダーふたつも、しかももう来年用はル・シュクルうさちゃんのを買ってあるのに、もったいないってばもったいないかもしれないんですけど、ご覧のように表紙はこんな感じで"2010Calendar"という文字は目立たないようになってるから、再来年になってもこのまま飾っておけそう。それに、絵は入れ替えられるので、他の入れて飾ってもいいしね。一般に額ってけっこう高いし、まあそれがセットになってるなら一年で終わりってものでもない。
で、持ち帰りまして早速飾ってみました。すると、おお!
これがなかなかいい!
私の寝室っていうのは、前回の更新でも書きましたが"ぬい"が30体もノサばってるよーなメルヘンな部屋なんで、これがまたよく合う♪立てかけ式のハンガーラックがあるんですけど、昨今ショップとかでよくやってるみたいに、洋服かかってる下のところに額を置いてみたら雰囲気ばっちし♪ましてや、ディスプレイ的にかかってるのがPrettyさんの服なもんだから、どこかのお店みたいな感じになっているのだ♪(注*壁に掛けずに置くためには、写真のような皿立てが別に必要です。カレンダーには付いていません。)
0313さんは福岡在住のイラストレーターの方らしいんですが、暖かい色使いの、ちょっと外国の童話の挿絵みたいな画風で見ていて和みます。でも、このカレンダーではキツネとオオカミが対で描かれていて、なぜかオオカミは写真のイラストにもあるように黒い影だったりするのね。全体の色バランスということもあるのかもしれないけど、"オオカミ"が黒い影の状態でだけ描かれているというのは、なんか意味深いような気もしませんか?
それに加えて、色使いが濃いせいもあるのか、小さいテーブルランプだけつけたような状態で見ると特に良いです。
で、もともとのお目当てのキラさんのカレンダーですが、こちらももちろんぐー。額は絵の雰囲気に合わせて白で、特に春先から夏にかけて飾ると良いかなって感じです。ただ、こちらはイラストが表紙+6枚なので、来年はぜひ、12枚描いてもらいたいものだと思ったりします。そちらは、また来週にでもお見せしましょう。
ともあれ、こうやって見ていて思うのは、日本の、特に美術やデザインの世界、最近は若手のクオリティが大変高いってことですね。パリコレとかの記事を雑誌で見てると、あ、これいいな、と思うデザインはまずたいてい日本人のものだったりする。それに比べて、殆どの場合、あちらのデザイナーはあんまり目に留まるものを作ってない。まあ、パリコレなんてのは、過去の偉大なデザイナーのスタイルを踏襲する部分が大きいわけで、翻って言えば、自分でメゾンを打ち立てるほどの才能ないから、他人の作ったスタイル守る程度の仕事ができるのよね。だから、少数の例外を除いて芸術的(創造的)見地から見れば"その程度"になりがちなものかもしれないですけどね。
とゆーわけで、あちこちで来年のカレンダーがいっぱい並べられる季節になってますが、この額入りカレンダー、他の方の作品もなかなか良いので、Loftに行かれたおりにはちょこっとご覧になってみて下さいまし。
2009/5/10
★最近買った雑貨・その13★
先日神戸に行った時、アフタヌーンティで写真のようなトレイを買いました。これはイタリア製なんだそうですけど、実はこの前のバージョンがお菓子柄だったんです。
もともとはそっちがずっと欲しかったんですが、それがお店に並ぶようになってからかれこれ半年にはなるので、シーズン変わって柄もニュー・バージョンになっちゃったんですね。今でも前のが手に入るなら欲しいんですけど、こちらも良いのでとりあえず買ってみました。ちなみに、これにはいろいろなスパイスが描かれていて、今期分はこの柄と、もう一種類出てるようです。そちらもキレイだったので、そのうち買っちゃうかもしれません。
大きさは写真のものが一番大きくて、幅40cmくらい。パスタ皿&ティセットが軽々乗るランチサイズですね。その他にこれの半分くらいのモーニングサイズとか、更にそれより一回り小さいティセットサイズみたいのもあります。違う柄で大きさいろいろ買うか、同じ柄で揃えるか。う〜ん???
これまでは、←こっちのカトラリー柄のを使ってて、もちろんコレも気に入ってるんですけど、トレイの柄が変わるとなんかけっこう気分変わって楽しいですよ。
そう言えばこれも、アフタヌーンティではないけど大丸で買ったもので、最初はトレイだけだったけど、人気あったのかその後この柄でいろいろな形のものが出てたような気がします。確か、これもイタリア製だったんじゃないかな。そうすると、イタリアってプラスチックでこーゆーの作るのうまいのかな。何はともあれ、柄がねえ、これはもう日本製ではちょっとマネできませんな。
もともと、商品パッケージでも欧米のものってオシャレじゃないですか。料理用のツールとかにしてもですけど、そういう日常のものにまでシャレっけが行き届いてるっていいですよね。私も最近、お料理作りに興味が出て来たことでもあるし、キッチンももっとオシャレにしちゃおうかなっ。
2009/5/5
★最近買った雑貨・その12★
GW3日連続更新、第3弾・最終日はついこの前買ったおさいふの話です。ごらんのよーに、ルル・ギネスのなんですけど♪
実はコレ、人気あるらしくて何年も前からずっとあちこちのデパートに出続けてて、欲しいなあとは思ってたやつなんです。確か、ルル・ギネスを見かけ始めた最初のバージョンがこれだったと記憶してますが、その後、2種類違うデザインのも出ていて、それが全部ずっと売り場にあり続けてるということは凄く人気あるってことなんでしょう。このバージョンにはピンクの他に黒、ベージュがあって、他のタイプも3色展開になってるようです。
もう何年も前に初めて見かけた時は、これまで使ってたお財布がまだ新しかったのでもったいないよなー、と思って買い渋ってたんですが、その後もコレがずっと売り場にあるもんだから、折りに触れて欲しい欲しい欲しいという物欲を抑えるのが大変でした。でも、私は洋服だけは絶対に我慢できないけど、雑貨はまだ我慢できる方なので、これまで買わずに済ませて来れたんですね。それが、何年も経って今使ってるものが古びて来ちゃって、そろそろ新しいのをということでやっと買えた。
今まではおサイフと言えば黒ばかりだったのが今回迷わずピンクにしたってことで、自分でもやっぱり最近ピンクづいてるよなと改めて思います。Prettyさんのお洋服着てる時にこんなの持ってたら、雰囲気ばっちりじゃないですか。しかもピンクならなおさら!
ってことで手に入れては来たんですが、実はひとつ問題がありまして、それは"あまりに気に入りすぎているものは決して日常使いすることが出来ない"という私の悪いクセ。実は今使ってるお財布を買う前に、ルイ・ヴィトンのエピシリーズのやつを買っちゃって、それがあまりにももったいなくって結局は日常使い出来なくて大切にしまいこまれているとゆー(それで仕方なく、まだ日常持てそうなわりとシンプルなタイプのやつを買い直した)、何のための財布なんだって感じですが、それで買ったはいいけどコレもなんか同じ運命を辿りそうな予感が...。
いや、お値段的にはヴィトンよりはるかにマシなので、どーしても使えなきゃ、もうひとつ同じの買って予備をコレクション化するといういつものパターンに逃げるか、しかし、そうするにしても使う分は汚れが目立ちにくい黒にしとくべきか。う〜〜〜ん???
と悩んじゃって、購入後そろそろ1週間以上は経つというのに未だに使う決心がつきません。全く、困った性格だ。まだしばらく悩むぞ、これは。
ま、そんな私の苦悩はさておき、今使ってるのも素材は牛革なんですがこれもそうで、上の写真のようにカードを入れるポケットも沢山ついてて使い勝手は良さそう。それに内側もオシャレな柄の布張りで、チャックについてるチャームもお花のデザインになってます。写真では見えないけど、この布張りの部分にもカードを入れるポケットが6枚分付いてるんですよ。
お色は先ほど書いたように3色ですが、形は半折りに出来るタイプやコインパース、パスケースなど5種類あります。関西では大丸とか阪急とかのデパートならたいてい置いてますね。たぶん全国的に出てるだろうし、だから見かけたことのある方も多いんじゃないかな?
しかし、それにしても困った。なにしろ、何年もしつこく欲しい欲しいと思い続けてたやつだけになぁ...。使うためにはやっぱり、予備買うことになっちゃうかも(しくしくしく)。
2009/4/4
★2割引き★
(※最近買った雑貨・その11)
さて、では"お安く買えた、嬉しいぞ"の話題をもうひとつ。
ちょっと前にル・シュクルという食器シリーズのホーローセットを買おうか買うまいが迷っているなんて話をしてましたけど、結局、ティセットとかがすごく気に入ってしまったので、この際アレも揃えとこうと決心して買いに出かけました。
そしたら、"春の新生活応援セール"とかで、例の雑貨屋さんは全品2割引き実施中♪それでその高かったホーローセットももちろん2割引きになってたので、誰かに買われてしまわないうちに!
と、ぱぱぱとレジに持ってって買っちゃいました。やっぱり日頃の行いがいいからかなあ♪(ほんとか?)
こういう時期のセールって近ごろは業界のトレンドなのか、先日も梅田のローラ・アシュレーに行ったら"ミッドタームセール"とかって、こちらは一部の商品ですけど安くなったりしてましたね。まあ、この不況ですから、春の商品入れ替え時期に景気づけでってことなんでしょうけど、どういう理由でも欲しいものが安くなるのは嬉しいことです。
2009/3/7
★最近買った雑貨・その10★
雑貨シリーズ第10弾は、またまたコーヒーポットとミルクパンのセットです。私はもともとヤカンよりこの縦長タイプのコーヒーポットが好きで、もう何年も前から湯沸しにはこういうのを使ってるんですが、これまでは長いこと無地のものしか見たことがありませんでした。でも、ここ1〜2年の間に写真のような柄入りがよく出回るようになって、それで昨年から既に3セットも買ってしまってるんです。
そもそもこの"コーヒーポット"なるものは、喫茶店でコーヒーを漉すのによく使われていた(いる?)ものだと思います。私も昔見た記憶で定かではないんですが、昨今のご家庭サイズよりふた回りほどは大きいコーヒーポットで、ネル式の濾過器(茶漉しの葉を入れる部分が布製のやつ)を使って淹れるのに使われていた(?)ような気がします。もともと、その時代から一般的なコーヒーポットはホーローと決まってたみたいですね。(なぜかは知らんが...)
で、家庭ではコーヒーを淹れるにしてもこういうものは必要ないし、湯沸しはヤカンと決まってたから普及しなかったんだろうなと思いますけど、あやぼー的には縦長のこのスリムなところが使い勝手がよくて気に入ってました。それが昨今よく見かけるようになったのは、オール電化の影響もあってホーローものを湯沸しに使うヒトが増えたとか、それに目をつけたメーカーが一般ウケを狙って柄入りを作り出したとか、そんなような事情があるのかな?
と勝手に想像したりしてるんですが、当たらずと言えども遠からずではあるかもしれません。そもそも、コーヒーポットと言えばホーローなのに、キレイな柄のホーロー鍋とかヤカンはあるけど、このカタチが無かったのも不思議と言えば不思議。しかし、どういう事情であれ、いろいろな柄モノが出回るのは楽しいので大歓迎です。
さて、写真のセットですが、これは神戸のアフタヌーン・ティで見かけて購入したもの。白無地のボディもピンクのリボン柄で飾るとおっしゃれ〜♪
これを見つけた時、もう別のを2セットも買った後だったんでしばらく考えたんですけど、やっぱり諦められなくて買っちゃった。ちなみにこのシリーズには、ぽってりした雰囲気のヤカンやキャニスターもありました。
そんなこんなで、我が家ではここしばらくの間に3セットも増えてしまったコーヒーポット&ミルクパンですけど、前回の更新でもちょっと書いてた通り、今はウサギさん柄のやつにも目をつけてて、買うべきか、買わざるべきか悩んでるところです。う〜ん、これはやっぱり、ホーロー業界の戦略にハマってしまっているということなんだろうか...???
2009/2/28
★最近買った雑貨・その9★
今回はウサギさん柄のティセットです。これは、よく行く近所のJuscoにある雑貨屋さんで買いました。柄のアップはこんなふう...
このウサギさんたちは最近人気のようで、通販カタログでもちょこちょこお目にかかるんですけど、ちょっとリサ&ガスパール(あれは犬だよね?)のムードがあるのでフランスものかなと思ってたら、日本モノなんだそうです。シリーズ名もちゃんとあって"ル・シュクル(お砂糖)"とか。
ベルメゾンのカタログでぬいぐるみが出ていてトボケた感じが可愛いなとは思ってたんですけど、昨年の秋頃からその雑貨屋さんでシリーズ商品が大量に置かれるようになって、ティセットの他にミルクパンなどのホーローものや、スプーン&フォークからお弁当箱、果ては12ヵ月柄違いのマグカップシリーズまである。以来私は、物欲を抑えるのに大変苦労していたんですが、とうとうついに、買ってしまいました。
最初はホーローのミルクパンとコーヒーポットのセットがいいなと思ってたんですけど、これはここんとこ気に入る柄のものがよくあって3種類くらい続けて買っていたため、まずはティ・セットをということになりました。一旦買い始めると、また次々買ってしまうんだろうなあ、止められないんだろうなあ...。(しくしくしく)
ま、それはともかく写真に写っているのはティポットとマグ、それにケーキ皿と、前の小さいのはプリンカップです。特にティポットの形が気に入ってますね。しばらく飾っておいて、おいおいに使ってゆきたいと思ってます。
それで、くだんのぬいぐるみなんですけど、以前載ってたカタログは既に注文期限切れして、ああ、我慢できた、ひと安心だ、と思ったのも束の間、よほど人気があるのか最新のカタログにも出ていて(出るな!)、今は仕方が無いなあ、もう諦めて注文しよう、という気分に...。しかし、ぬいぐるみと言えばね、私はけっこうリサ&ガスパールも気に入ってて、アレの特大ぬいぐるみを以前Loftで見かけて以来、可愛いなあ、欲しいなあと思ってるんですよ。しかし、なんと言っても特大ぬいですから。
ファビが200匹、赤ちゃん大ハボが6人、特大ハボまでいる...。もちろん、そればかりではなくその種の連中が他にも山もりてんこもり。そんな我が家にこれ以上そういうモノが増えるとどんな惨状が繰り広げられることになるか。常連さんなら、きっとそのイミがお分かりになるのではないかと。でも、つい先日、Angelic
Prettyのお店に行ったらかわゆいウサギのバッグがあって〜。危うく連れて帰りそうになりましたがっ、なんとか踏みとどまりました。全くもうどーにかならないでしょうか、この物欲...。(ううう)
2009/2/11
★ゲット!★
以前、オークションで狙ってるとか書いてた例のSoftBankお父さんストラップ。あの後、今年に入ってシリーズ第4弾も登場したようなんですが、前の第3弾と新作の第4弾、まとめてゲットいたしました。お値段はそれぞれ750円。オークションでは1個1000円相場って感じだから、比較的安く買えたんじゃないかな?
ただ、今回うかつにも出品者の評価を確認しないで入札しちゃったんで、かなり困ったちゃんな(悪い評価が10もついてた)出品者にひっかかってしまい、取引完了まで10日以上かかってしまいました。悪い評価とは言っても、それは落札したのにキャンセルしたとかいう理由で付いてるものばかりで、「送ってこなかった」というようなものはひとつもなかったんですが、ただ、連絡が途絶えたまま、発送までに1週間以上かかったってことで、ゆきがかり上は評価そのものを「良い」と入れてるヒトでも、「印象が悪い」というニュアンスのコメントはけっこう出てましたね。だから、送ってこないとは思わなかったけど、たまにこういうのに関わるとふだんお取引している方が皆さん、どんなに誠意のある方たちかということを改めて実感したりします。
私自身も、遅くとも落札の翌日中には連絡を取り、返信を受信次第に振込手続を取るという迅速な対応は心がけてますから、相手もおのずと「こっちも早くしてあけなきゃ」と思って下さるんでしょうけど、それにしても、平均3〜4日で商品がお手もとに届いているという、これは個人取引ということを考えると驚異的な速さなんではないでしょうか。そもそも、業者とかじゃない個人が不用品処分で売りに出すことが多いというオークション事情から考えて、1週間くらいはかかってもそれほど悪い出品者とは言えないのでは?
という気がしますけど、ただ、少なくとも私がこれまで取引きして来た方々は皆さんとにかく対応が速いので、それがふつーというか、スタンダードになってるんでしょうね。今回の出品者さんに対する評価を見ても、やはり連絡が途絶えたり、発送に時間がかかったというポイントに不満が見えるようなんで、それが「普通」ではなく「不満」と受け取られること自体に、日本のオークション取引態度のスタンダード値の高さが伺えるような気がします。
今回の出品者さんは単にのんびりしてるヒトだっただけで、悪気はないんだろうなと思えたのでまあそれなりでしたが、局部的にとんでもない出品者や最初から「悪いことしてやろう」というのもいないわけではない世の中らしいので、やはり入札前には評価は確認しないといけないなあと思いました。
ま、ともあれ、届いたストラップは写真でご覧の通り、新品未開封で状態良好ですから、何の問題も無かったんですけどね。せめて、発送予定くらい返信しておいてあげれば、落札者側の印象は全然違うと思うんだけどなあ。う〜ん。世の中いろんなヒトがいるから、こっちも、普通より時間がかかってるからっていきなり怒るってわけにもいかないし、だから連絡下さいとか言うのも気ぃ使うんだよなあ...。
とゆーことで弱冠の紆余曲折はありながらも、イヌが2匹我が家に転がり込んで来たというお話でしたが、このヒネたムードの顔立ちがなんとも愛嬌ですね。第4弾はマフラーなんかしてるし。
今年に入ってからはわりとこういうストラップとかクッションとか、ノベルティものの落札が多かったんですけど、実は予約完売で買えなかったWonderParty柄のJSK。あれのピンクも先日めでたくゲットしてるんです。黒は4万円台までいったけど、その後はこのシリーズの落札価格は定価周辺に落ち着いて来てたので、そろそろ買えるかな?
って感じだった。それで、ピンクは結局、定価+1000円くらいで落札することが出来ました。それにしても定価よか高いんですからねえ...。それでもやっぱり欲しかったから仕方ないか。この柄はこのくらいで済んでるけど、「お菓子の国」シリーズのワンピースなんて、この前、10万(定価の3倍以上!)行ったもんなあ...。今も7万まで上がってまだ競り合いそうな雰囲気だし、そこまでなるととてもついてけないけどね。
★最近買った雑貨・その8★
ここ半年ほど雑貨の話題って無かったんじゃないかと思いますけど、あれから後もいろいろ買ってるんです。そのひとつが写真の置時計。
腕時計には全然関心がないのに、なぜか私は置時計には目がなくて、お?
と思うのが見つかるとついつい買ってしまう。これは例によって京都のALBAさんで見つけたものですが、アイアン製でお値段はひとつが確か3000円前後だったかな?
大きさが2種類あって、考えたんだけど結局どっちか選べなくて両方買った。親子で飾ってもいいけど、別々に置いてもいいかなと思ったし、こういうアイアン製で白、しかもレトロ系っていうのはハマりものなんだよなあ。昨年の夏には、ほら、例の扇風機。気に入ったんで、スタンド式の他に足のないデスクファンも買っちゃったもんな。
この時計はこの他にお色が確か黒っぽいのとブロンズみたいのがあったけど、うちのムードだとやっぱり白ですね。どうもこのALBAさんのバイヤーさんとはシュミが合ってしまうのか、行くとついつい何か買っちゃうなあ。困るなあ、と思いつつ、京都に行くと寄ってしまうんだよね。
2008/9/13
★ティ・セット★(※第6弾はナンバリングミスでありません)
最近買った雑貨・第7弾は、ティ・ポット、カップ、お皿、マグの4点セットです。マグ以外は京都四条通りのALBAさん、マグのみはINOBUNさんで見つけました。白っぽく見えてますけど、実際は淡い優しい感じのピンクで、なかなかいい色なんですよ。
最初はポットと後ろに移ってるカップ&ソーサーを見つけて、これがセットだと思って買ったんですけど、その後、同じ通りにあるINOBUNさんに行ってみると手前に写ってるマグがあって、こちらにはポットと同じ刻印が入っている。あれあれ?
全部、同じメーカーさんだし、単なる無地じゃなくてちょっと地模様入ってたりして、その風合いが同じだからシリーズ商品には違いないようなんですが、どうやら本来のセットはポットとマグのようです。でも、どういうわけかALBAさんではマグ置いてなくて、INOBUNさんではマグしか扱ってなかった。どちらも雑貨のセレクトショップみたいな感じだから、こんなことも起こるんでしょうけど、そういうのってちょっと珍しいですよね。
ま、何はともあれ、めでたくというか運良くというか、本来の刻印入りセットはそれぞれ違うお店でゲットできたってことなんですが、カップとソーサーの方もそれはそれで気に入ってるからいいんだ。特に、お皿は普通のカップ用ソーサーみたいに真ん中が窪んでなくて形がフラットだから、お茶菓子乗せたりして小皿としても使えそう。セットにしてディスプレイはしてあったけど、カップとお皿はもともと別売り扱いになってたしね。
で、お色ですけど、ポットとマグはこの色の他に白とグレーがあって、カップとお皿は白と淡いブルーがありました。実はこのブルーもすごく気に入ったんですけど、残念ながらその色のポットはお店に無かった。マグの方も3色展開みたいだから、たぶんポットもブルーは元々ないんじゃないかな?
そのブルーってグレーのポットとすごく近い色ではあるんだけど、並べてみると明らかに違ってるのよね。
それにしても私はこの形のティ・ポットに目がないなあ。ちょっと前に買ったローラ・アシュレーのもこんな感じだったし、5色セットで持ってて、そのうち1色を割っちゃって、嘆きに嘆いたあのお気に入りもこの形だもんね。これに普通のカップじゃなくてマグがセットになってるのが、あやぼー的には一番使い安いんだな。あと、中には茶漉しが入ってるタイプ。本来、茶漉しタイプじゃない方がジャンピング効果が得られてお茶は美味しいらしいんですけど、注ぎ口の内側のところで茶葉を止めるためにお茶だけ通るように穴が空いてるタイプは後でお茶っ葉捨てにくいから好きじゃないし、かといっていちいち注ぐ時にストレーナーを使うのもめんどい。だからついつい楽な茶漉しタイプにしちゃうんだけど、これなら気が向いたら、茶漉し取ってストレーナー使えばいいわけだしね。
ここしばらく、ティ・ポットの数を増やそうと思っていろいろ見てるんですけど、この条件に合って、なおかつデザインが気に入るのってなかなかない。この冬はいくつくらい増やせるかな?
2008/8/9
★置時計★
さて、最近買った雑貨シリーズ第5弾は置時計です。あやぼーは腕時計ってあんまりキョーミないんですけど、置時計や掛け時計には目が無くて、お、いいな、と思うとついつい買ってしまう。家の中には既に8個くらいあるから、もう置く必要のあるとこないのにまた買っちゃった。使ってないのもいくつもあるんですけど、その中にコレの色違いまであるのに...。
なんで色違いが既にあるかと言うと、これはベルメゾンのカタログで見つけたやつで、シリーズ商品みたいになってる。最初に見つけたのはボディが濃い茶色のやつで、これと全くデザインは同じ。最近になって白が出て来たけど、アレがあるから、と思ってしばらくは我慢してたんだ。でも、こういう雑貨の白って好きなんですよねえ、困ったことに。先週お見せしていたブレッドケースとかね、ああいうアンチックな雰囲気で白ってのにはことに弱い。それで結局、我慢しきれなくて注文してしまったというわけなのです。
見た目、木製かな?
と思うかもしれないんですけど、実際はスチール製でなかなかずっしりした感じ。どこに置くかはまだ決まっていない。で、コレだけでもよぶんなのにっ、先日届いた新しいカタログにまたいい掛け時計があるんだよねー。縦型でこれよか大きいけど、それは振り子付きで色はたぶんすごく濃いブラウンじゃないかと思う。写真では黒っぽく見えてるけど、手元にあるシリーズのやつが全くの黒じゃなくてそんな感じの色なんだな。でも、それもまた白が出てくる可能性もあるから、今買うか、待つか、難しいところなのだ。
ちなみに、この白の置時計は8/25までならベルメゾンで買えます。売り切れてなければですけど、新生活館・夏号に載ってるやつなので、ベルメゾンのサイトで「時計」を検索したら出てくるんじゃないかな?
お値段は3990円。欲しいと思った方は、お早めに。
2008/8/2
★ブレッドケース★
最近買った雑貨、第4弾はブレッドケースです。円筒を横置きしたようなデザインで、前がパカっと開くやつね。これはベルメゾンのカタログで見つけて買いました。
こういう丸型のブレッドケースは、他にもブラバンシアのが出てたんですけど、今回の場合、それよりこっちの方があやぼー的には気に入った。なにしろカントリーな雰囲気がいいし、ブランバンシアのは1万円くらいしたのに、こっちは僅か2980円だったしね。同じような金属製なのに、なんでこんなに値段が違うんだ?
って感じですけど、まあブラバンシアはブランド品ってことで高いんでしょう。
あやぼーはパンってあんまり食べないから、これはパンを入れておくというより、これ自体を飾っといて小物をちょっと入れするのに使おうかなと思ってるんです。用途がどうとかじゃなく、このレトロっぽいムードが気に入っちゃったんだな。色は写真では分かりにくいですけど生成りがかったオフホワイトで、足とつまみ部分がシルバーっていうのもなんともマッチングが良い。幅40cmほどで思ってたよりわりと大きめだから、テーブルの上にちらかってる小物をいろいろ放り込んでおくのに役立ちそうです。
2008/7/25
★ケーキ・ドーム★
最近買った雑貨・第3弾は、ケーキドームです。なかなかいいでしょ〜♪
これまた、以前から探していた理想の形で、扇風機を買ったのと同じ、京都四条通りにあるALBAさんで買いました。お値段は
7000円ほど。探していたのは「ガラス製で、できれば台座が足つきだとベスト」っていう条件だったんですけど、まさにコレそのものですね。
東急ハンズとかLoftとか、ベルメゾンのカタログとかも見てみてたんですが、素材がアクリルだったり、かぶせる部分だけだったりで、なかなかこの形には出会えなかった。ちょっとお高めとはいえ、これだけイメージ通りだとやっぱり飛びついちゃいますよ。
で、コレをどうするのかと言うと、ケーキドームとして使うのは冬で、夏の間はこの中にポプリを入れて飾っておこうかなとか思ってるんです。見た目もキレイだし、お昼間はフタをあけておけばいい香りが部屋にふわふわふわふわ〜っと漂う。ご存知かと思いますが、香りというのは温度が高いほどよく香るんだそうで、香水を身体の比較的体温が高いところにつけるのもそのためだといいます。従って、ポプリを飾るにしても、夏の方がいい香りを十分に楽しめるということになりますね。で、なんでフタ付きが良いかと言うと、開けっ放しだとホコリがかかって、どんどん汚くなっちゃうからです。部屋の空気がかき乱されない夜ほどホコリが降りて来てしまうので、その間だけでもホコリよけにフタをかぶせておくと良いわけ。
夏場はケーキを作っても冷蔵庫に入れとかなきゃならないからテーブルに飾っとくとか出来ないし、それでそういう使い方しようかなと思ってるんですけど、冬は私、リヴィングにはせいぜい食事の支度をする時間くらいしかいないことが多いので、殆どココには暖房入れないんです。それで普段は冷蔵庫状態の気温ですから作ったケーキを置いといても大丈夫。そこで、テーブルの上にこういうのに入れてホームメイドケーキを並べ、朝のお目覚めのお茶うけ用兼おやつ用ケーキバイキングにする♪って楽しそうでしょ?
そうするとこのケーキドーム、もうひとつくらいあるとホールケーキでも2個並べられるからぐーよね。あと、オシャレなガラスの器に自家製クッキーとかも入れて並べておくとか。そもそもそういうことをやりたくて、こういう器を探してたんです。だから今年は念願がかなうのだ♪
昔はケーキ屋さんを見ると買わずにいられない〜、だったものですけど、自分でいろいろ作れるようになってからは、「うちの方が美味しいのに、お店の方が高い...」とか思うようになって、ケーキに関してはすっかりホームメイド派になっちゃいましたからね。それに、ホールケーキって4000円〜5000円もするし、そんなんなかなか頻繁には買えないもん。でも、うちで作れば...、ってことで、今年は秋からもっとケーキのレパートリーを増やしたいと思ってます。
2008/7/18
★夏のグラス★
以前、ちょっと書いてた通り「"おうちに雑貨屋さんの雰囲気を"計画」進行中のあやぼーんちですが、おかげで最近、あっちこっちの雑貨屋さんとベルメゾンで細々と散財が続いてたりしますね。でもまあ、服一枚買うのに比べたら、こちらはせいぜい数百円〜数千円のお品ばかりですから、全部足してもそれほどの金額にはならないところが救いですか...。ああ、それでもそれなりまとまってくると大きいのだ...。
ともあれ、そんなこんなでいろんな雑貨が我が家に集まって来てるんですけど、そういうのもちょこちょこ写真撮ったりしてお見せしてゆこうと思います。そこで、先日のスタンドファンに続いて第2弾は夏のグラス。ちなみに、例のスタンド・ファンの不具合は、やはりネジが標準より堅すぎたようで、その部分ごと交換してもらうということで話がつき、既に交換部品も届いて正常に使えるようになっています。その不具合以外は、音も静かだし、なにしろデザインが断然気に入ってるので、スタンド式のに加えて床置式のも寝室用に1台買っちゃったほどでした。
では、本題。忙しいとついつい季節感もへったくれもない生活をしてしまうものなんですが、今年は夏はいくらかでも夏らしく過ごしたいと思いまして、涼しげな見た目の新しいグラスも買おうかな〜ということになりました。あちこちの雑貨屋さんでいろいろ見たんですけど、その中でもコレ!!
グラスにフルーツやお花の模様が手描きしてあるという、わりと珍しいタイプのものです。
これは京都四条通りのINOBUNさんで見つけたものなんですけど、ハンガリー製で、模様はさっきも書いた通り1個1個手描き。従って、同じ模様のものでも微妙に絵が違ってたりするんですね。
最初は手描きということに気がついてなくて、なんとなくいい雰囲気と思いつつも、でもその時は荷物がいっぱいで持てなかったから次来た時にしようと一度は帰ったんです。でも、次に京都に行った時にかなり本気で今日はグラスを買って帰るぞと思い、この前見たアレもいいけど、他ももうちょっと物色してからにしようかなと思って見てはみた。でも、やっぱり印象に残ってたコレが一番良かったので、結局、上の写真のチェリー柄の他に小花とスズランのをひとつづつ買って帰ったわけです。
持って帰って、さて、使おう、とは思ったんですが、洗って並べてみると、ん????
これはなかなかアートな....、というコトに気づき、やはり手描きだからだろうか?
とか思いつつ、なんか日常使いしにくくなったとゆーか、飾っときたい気分になっちゃったとゆーか。それで、その次、京都に行った時に予備を買込んできて、やっとなんとか使う分も確保できたというわけなのでした。毎度のことですけど、私は気に入ったものってコレクション用の予備がないとなかなか日常使いに出来ないヒトなのよね。
で、この手描きシリーズには他にレモンとオレンジもあるんですけど、1個735円(税込)なので一つ一つはそんなに高くないけど、まとまると結構なお値段になっちゃう。それに、そんなに数あってもなーってことで仕方なく、この3種類を選んだんです。でも、残りの2種類もやっぱり良かったから、次行った時にあったら買ってしまうかもしれない...。
さて、写真はうちのキッチンなんですけど、この出窓は元々ディスプレイ・スペースみたいになってまして、お気に入りのbuskervilleの時計だの、アフタヌーンティの雑貨などが細々置いてあったりします。それらにまぎれて写真の後ろにも写ってるのがアイビー。雑貨屋さんなどではよく造り物のアイビーが飾ってあったりしますけど、うちのはホンモノなのだ♪でも、土植えの植物をキッチンに置くのは、土に虫がついたりして不衛生なので、ココにおいてあるのは水栽培アイビーなんです。
うちには他の場所に土植えのアイビーの鉢がいくつかありますが、以前、あまりに長くなりすぎたツタ部分を切った時に、そのシッポを数センチ水にさして飾っておいたら、そこから根が出て葉が増えて来たんですね。それを見て、おお、これはキッチン用に育てるとキレイかもと思い、改めて発根促進剤を底に入れた器に水をはり、更にハイドロ用の肥料(水栽培にも使えるやつ)も溶かし込んで、その、根が出た小さいアイビーを入れておきました。そうすると数年するうちにぼちぼち葉を増やし、今ではそれが写真のようにかなり大きくなっているのでありました。
水栽培は、土より衛生的ということの他に、水を頻繁にやる必要がないのでとってもお手軽というメリットもあります。なにしろ、アイビーなんかは生命力が凄いので水にさして置いとくだけで根が出ます。従って、促進剤や肥料が入ってればなおさら、数週間に1回水を足すくらいで十分なんですね。日頃はそれくらいで、半年に一回くらい発根促進剤ごと水を全部入れ替えると良い。そもそも、この発根促進剤というものには根ぐされ防止効果もあって、水を毎回入れ替えなくても清潔に保ってくれる作用まであるそうなんです。それに、ハイドロもそうですが、水栽培の植物は直射日光を嫌うので、カーテン越しの間接光くらいがちょうどよく、それでキッチンやお風呂など、微光が入るところならどこでも育てられるんだな。
コレが、発根促進剤
↓↓↓
あと、土植えのように成長が早くないので巨大化することがなく、鉢をどんどん大きくしなきゃならないという面倒もない。こういうのってあんまり大きくなると可愛くないから、かえってこのくらいの小ささの方がディスプレイ・スペースにマッチするってのもありますね。
ただ、よくハイドロとか水栽培ではガラス製の器を使いますが、実はこれは光が入ると藻がはり易く、藻ってのは水を汚すのか、根を腐らせる原因になっちゃったりするようなんです。藻がはると見た目も良くないし、根にも良くない。だから、陶器などの透明でない容器とか、ガラス製のものを使うなら鉢カバーしたりとか、器に布を巻いたりして光が直接入らないようにしておくとベストだと思います。
キッチンにこうやってグリーンがあるとなごむし、雑貨屋さんの雰囲気もバッチリで気に入ってるので、今度、このアイビーをもう一鉢増やそうかな〜とか思っているあやぼーなのでした。
2008/7/4
★理想の扇風機★
いよいよ7月、今日はそろそろ夏らしいと言いたいような気候と暑さが始まったかな?
というお天気でしたが、以前からこの季節になると欲しかったのが扇風機。それも、できればスタンド式でオシャレなやつが欲しいなあと思いながら、これは!
と思えるような理想的なデザインのものがなくてそのままになってたんです。
どこかでも書いてますが、私は「間に合わせでモノを買う」というのが大キライで、本当に気に入るものが見つかるまで例え不便でも原則的に手を出しません。うちは基本的に夏でもクーラーいらないくらい涼しいこともあって、「まあ、気に入るのがあれば...」くらいの感じで何年も探すともなく探してたんですけど、このたび、京都でやっと理想の扇風機に出会うことが出来ました。
どんなのが欲しかったのか、と言えば、それはもうご覧頂いている写真の通りのもの、ということになるんですが、色が白ってとこが特に気に入ってるのよね。しかも羽根の部分が小ぶりで可愛い!!
というのもポイント高い。これはもう本当に漠然と思っていたイメージにあまりにもぴったりだったので、即、購入しました。既に到着してますが、思った通りうちのリヴィング・ルームにすんなり溶け込んでます。
お値段は13800円ほどですが、デザインはこのスタンド式の他に床置式のもあって、お色も白、カーキ、黒、クロームの4種類がありました。すごく気に入ってるので、寝室用に床置式のをオソロで買っておこうかなとかも思ってるんですが、ただ、このコはスタンド部分がちょっと不良だったのか、高さ調節するためのネジがきっちり奥まで入らず、本当はファンの部分の高さを調節できるはずなのに今んとこそれが出来ない状態なのよね。お店には既に話をしてあるので、今度京都に行く時にスタンド部分だけ持ってくことにしてるんですが、でもこれが本当に不良なのかどうか、元々そういうネジが固いつくりなのかもしれなくて、それはお店で見てもらうまではちょっとはっきりしません。
まあ、メーカー品じゃなくてMaid
in Chinaの製品なので、そういうこともあるだろう、くらいには思ってましたけど、それでもこのデザインが気に入ってるんだから仕方ない。
今年も他のお店で扇風機を見るともなく見てたんですが、結局、白はなくて、あるのは黒とかクロームとか、それにファンの部分もこんなに可愛くない。やっぱりこれがいいよなー、って感じなので、そのくらいの初期不良は目を瞑れるかな。こんな単純な機械だから、多少問題出ても修理きくしね。そんなことより!
私にはこういうものは「見た目」という要素がまず最初にくるみたいです。
ま、何はともあれ、今年はコレでひと夏涼しく過ごせそう。それに、気に入ったものは眺めているだけでも楽しい♪
2008/6/13
★ホーローセット★
最近、例の新しく出来たJuscoがなかなか気に入ってまして、先日もお気に入りの生クリームを買いがてら行ってきました。
かれこれ3回目になりますが、まだ全館見て回っていなかったので、今回は2階をウロウロしてみたんです。すると、カントリーな雰囲気の、わりと大きな雑貨屋さんが入ってるのを見つけました。ちょっと覗いてみると、以前から欲しかったホーローのポットとミルクパンが同柄である!
今まで使ってたのがだいぶ古くなってたんで、いいのないかなーと探してたんですけど、なかなか気に入るものがなかったのよね。
最初は色違いで白にくすんだピンクでドットとレースの柄が入ってるやつを見つけたんですけど、写真のべージュのはミルクパンしか見当たらなかった。どちらかと言うとベージュの方が欲しいなと思いましたが、ないもんは仕方ない。それでセットにしたかったこともあって白を買おうとしかけたら、お店に出てるのは残念ながらちょっとキズがついてたのよね。それで、どうしたもんかなとウロウロしてたら、なーんと、ベージュのポットが棚の上の方にあるじゃないですか。ディスプレイ用のカップボードの天板の上に乗ってたんで最初は気がつかなかった。でも、おお、あるあるってことでお店の人に頼んで取ってもらって、こちらはキズもなく、もともといいなと思ってた方の色だったから、めでたくミルクパンとセットで購入。
写真ではちょっと可愛らしさが分かりにくいと思いますけど、優しい色合いのベージュにドットとレースの柄で、カントリーなムードもばっちし。これは、あやぼーのすごく好きな雰囲気なんです。これが気に入ったんで、また悪いクセなんですが色違いも欲しくなって、今度行ったら白の方の新品をお取り寄せしてもらえないか聞いてみよっかなーと思ってます。
ところで、カントリーな雰囲気の雑貨屋さんってあちこちにあるけど、どこで見かけても入ってしまうな。で、何か買ってしまうのよね。それで今更ながらふと思ったんですが、うちの居間を!
雑貨屋さんのような雰囲気にしたら楽しいかもっ!!
買ってきたものをずらずらずらっと並べて、手芸作品なんかも飾って〜とか考えてるだけでも楽しい。そう言えば、以前言ってたカーテン自作計画も頓挫したままだし、そのコンセプトで再開してみようかな。でも、そんなことしたらまた散財が増えそうだ〜♪
2008/4/18
★ティ・ポット★
今ちょっと食器に凝ってるなんてことを書いてましたが、日常使いのティ・ポットも数そろえようと思って気に入るのを探してるんです。
もう何年も前の話になりますが、5色そろってセットで持ってたお気に入りのティセットのうち1色のポットを割ってしまったことが大ショックで、以来、お気に入りは飾っとくだけにする!
と決め、日常使いには同じようなものがよくあるシンプルな無地のものを買いました。で、ずっとそれ使ってたんですけど、それが古くなって来たことと、もうだいぶ経ったので"割っちゃった"というトラウマからも立ち直って来たこともあって、多少はデザイン性のあるものをいろいろ並べて使いたいなと思うようになって来てたのよね。
そこで購入したのがこのウサギさんポット。アタマ部分は他にパンダやカエルなど5種類ほどあるようなんですけど、これが一番可愛かった♪
形としてもこういう背の高いティポットって珍しいでしょ?
梅田Loftで見つけたんですけど、ふつー、ティ・ポットって3000円くらいはするものなのに、これは写真のようにスタックできるカップ2コ付きで税込み2100円ほどで、日常使いにするにはウレシイ価格でした。他にもいろいろ欲しいなと思う柄ものとかよく見つけるんですが、いかんせんウチでは構造的に制限がありまして茶漉し付きでないとダメなんですね。で、このウサギちゃんは幸い茶漉し付き♪
本当は茶葉はジャンピングさせた方が美味しいそうなんですけど、ポット内でジャンピングさせると茶葉を捨てる時が面倒で、私は流しに三角コーナーとか置きたくないので、茶漉しにまとまってるのを一括でゴミ缶へという捨て方がしたい。それで、茶漉し内蔵タイプでないとダメってことになっちゃうわけです。
あるようでわりとないのがこの茶漉し付きってやつで、デザインのいいものほど着いてなかったりするし、しばらくはこのウサギちゃんが大活躍することになりそう。それと、後で気がついたんですけど、この高さだと茶漉しの底が胴体の真ん中あたりまでなので、一杯目を注ぐと中のお湯が茶葉にかからなくなって、お茶がそれ以上濃くならないという利点もあるようです。まあ、私はお茶は濃くなってもOKってひとだからそれはどっちでもいいんですけど、一定の濃さで飲みたいという方にはいいでしょうね、この形。
2008/3/21
★きれいなカード★
この前、京都にお洋服を取りに行った時に、近くのお店でこんなのを見つけました。輸入品らしいんですけど、ドレス型のカードと、内側がスカート部分と同柄になってる封筒10枚ずつ、それにダイカット・メモがセットになってるんです。
こういう型抜きしたようなタイプのメモって以前から探してたんですけどどこにもなくて、今回たまたま見つけたのでおお!
と思い、特にそれが気に入って3セットも買ってしまいました。でも、お店にはシリーズでいろいろな柄のが10種類くらいはあったので、どれを買おうかけっこう悩んだんですよね。あんまり可愛いんで思わず全種類買いそうになってしまいましたが、1セット1890円(税込み)というそれなりなお値段だったんで、とりあえずこれだけ。それでもカードって単品で買うとけっこう高いので、10セット+メモでこのお値段は安いかもしれません。
下の写真で見ていただくとよく分かると思うんですけど、メモは靴やバッグのデザインになっていて、もちろん中身も1枚1枚同じ柄が印刷されています。お洋服とコーデしてあるってのがまたオシャレじゃないですか。下の写真で真ん中に移ってるピンクのスカート柄はなんとプードルちゃんだったりするし。こういうお洋服、実物であったらきっと買ってしまうと思う♪
これは四条通りを烏丸方面に歩いてゆくと沿道にあるALBAというお店で見つけたんですけど、こちらは1Fで輸入物の食器とかキッチン用品やお茶、2Fではオシャレな文具類なんかを扱ってて、最近京都に行くと覗くのが楽しみになってるお店のひとつです。京都はさすがに観光地であることもあって人が多いから、こういう気が利いたものを置いてるとこもわりとありますね。あやぼーは京都はまだ神戸ほどは知らないので、行くたびにあちこち歩き回っているとまだまだ発見があって楽しいです。
そういえば、今日、メアリさんのスプリングコートが入荷したというお知らせもあったので、また近々取りに行くことになるでしょう。京都散策にもそろそろ良い季節になって来てるし、またウロウロ歩き回って来ようっと♪
中身はこんなふう♪↓↓↓
2008/2/13
★こんなカップ★
前の更新で書いてたピンクのマグカップってこんなのです。可愛いでしょー♪
カップの下に置いてる同柄の箱の中にこのマグが入って、1セット1700円くらいで売ってた。SONY
PLAZAでもう1年くらい前から出てるモノなので、ご存知の方もあるかもしれませんね。人気のヒット商品らしく、これが発売されてから同じようにハコとセットで売ってるマグカップって今ではいっぱい出てるんですけど、プレゼントにちょうどいい感じなこともあって売れてるんでしょう。
最初に見かけた時からいいなと思ってたんですが、その頃はモノを増やすのはヤメる!
とか思ってた時だったので買わずに済ませてたのね。でも、その後何回PLAZAに行ってもいつまでも消えずにある。やっぱりいいなーと思い、他のタイプとも比べてみたけど、やっぱり結局コレを買った。マグでこういう柄って珍しいので、最初の印象が強かったんでしょうね。
このイラストはオーストラリアのデザイナーさんのものだそうなんですが、びっくりしたことに女性じゃないんです。この感覚はどー見ても女のコのものだと思えるんですが、男の方でこういうシャレっけを持ってるっていいなあって思います。オーストラリアってなんか、アメリカとヨーロッパの文化が混ざったみたいな独特の感じがありますけど、これなんかまさにオーストラリアって言われて納得しましたよ。デザイナーさんはクリストファー・ヴァインという方なんですが、このシリーズはマグだけじゃなくてカードなんかも出ていて、私はそれも何枚か買っちゃったな。
最初は使おうと思って買ったんですけど、あんまり可愛いのでちょっともったいなくなってて、スペアを買ってから使うか、飾っとくだけにするか今少し悩んでます。
2007/10/21
★理想の掃除機★
以前ちょっと書いてたマキタの充電式掃除機を買ってみました。前に書いた時は3時間充電で10分くらいしか使えないからそれもなーとか言ってたんですけど、あのあと引き続きネットで検索していたら、最新バージョンというか、家庭用じゃなくて業務用のに1時間充電で14分くらい使えるのがあるらしいと発見。そのくらい短時間で充電できるタイプならまあモノは試しと購入を決意しました。
ちなみに、マキタの充電掃除機にはいろいろあって、充電池も内蔵式のと入れ替え式のがあります。あやぼーが買ったやつは業務用で電池入れ替え式のやつね。だから、充電池さえ交換用のを買っておけば、30分とかの連続使用も可能です。交換用バッテリーは8000円くらいするけど、一本で500回充電が可能なんだとか。あと、ゴミパックも使い捨てタイプと、洗えるタイプがどちらでも使えるんだって。う〜ん、考えてあるなあ...。(深く感心)
ってことで、何はともあれこの形。写真では本体に直接吸い口を付けているので短くなってますが、もちろん下の写真の愛用品Pocoちゃんと同じように長い首も付いてます。だから、形としては全くPocoと同じと言っていいですね。しかも充電式ですから、コードを引き回さなくていいのもポイント高い。あのデキの悪いテキパちゃんに比べれば全然軽いし、もちろんPocoちゃん同様使いやすさはバツグン!!
14分と時間は限定されてるとはいえ、パワーは普通の掃除機と変わりません。おお、これなら!!
とめちゃくちゃ気に入りました。
最近は充電池がパワーアップしてきているし、そのうちもっと長時間使えるものも出てくるでしょうね。まあ、バッテリーが一本8000円くらいすることを考えると、これだけで家中のお掃除をしてしまうと、コスト的にまだちょっと辛いかなと思いますけど、ワンルームとかにお住まいの方ならコレひとつで十分じゃないでしょうか。うちは当分、コンセントから遠い所と狭い所のお掃除にこのコを使うことになりそうです。
長年愛用のPocoちゃん、やっぱり掃除機はこの形だ!!
この形の掃除機を使ってらっしゃる方ならお分かりになると思いますが、ほんっとおーに、あのお引きずりタイプや下に重心のあるスティックタイプってのはもー、使うたびに「なんとかしてくれーっっ」って気分になりますね。Pocoが修理不能で帰って来てから、間に合わせに買ったやつも使いにくくて、これからずーっと掃除のたびにコレか...、と考えるだけで疲れてましたが、新しい掃除機さんのおかげで希望の光が見えて来ました。
さて、お値段の方ですが、本来は2万円くらいする品らしいんですけど、ネットで探すとかなりお安くなっているところもあって、結局本体価格12000円(税込)くらいのとこ見つけて買いました。あやぼーが買ったのは、本体に追加のゴミパック30枚と別売り付属品2種が付いて13650円(税込)のセット。それに送料で合計は14280円でした。マキタショップヤマムラという京都のお店で、楽天に出店してます。マキタの専門店らしく、掃除機もいろいろラインナップしてるので比較して選べますよ。
Pocoがかれこれ20年前で1万円弱だったことを考えると、本体価格はそんなに変わってないなあと思いますね。某高級掃除機は、お引きずりタイプで7万とか?
するらしいですけど、どうもその「引きずる」ってのがね。それはそれなりに性能もいいのかもしれませんけど、「引きずる」というだけで、Pocoやこのマキタ製に負けてるぞと思うしなあ。このお値段でこれだけ使い安きゃ、あやぼー的にはわざわざ高い上に使いにくそうなの買う必要ありませんな。ヨモで掃除機特集をした時も書きましたけど、掃除機はオブジェじゃないんだから、シンプルな機能美こそ美しいと私などは思いますけどね。マキタのも、なかなか見た目すっきりしてていいでしょ?
★キッチン用品いろいろ★
最近ハヤリのシリコン製キッチン用品。通販カタログなんかを見てると本当にいろんなものがシリコンになって出てますね。ハケとかケーキの型とか、更には菜箸カバーなんてのまであるんだもん。色がカラフルなのも人気の秘密かもしれません。シリコンって耐熱温度がものすごく高いから多用途に使えるんだろうけど、わりと最近までそんなのなかったよね?
それがケーキ型を皮切りに、あっと言う間に何でもかんでもシリコンになってるのにはびっくり。
うちでもお菓子作り用にハケを新しくしたかったので、シリコン製三本セットを買ってみました。ベルメゾンで3本セット2600円。特に、お菓子作りでイタリアンメレンゲを作る時なんか、普通のハケだと高熱すぎて傷んじゃうからシリコンならいいかなと思ったのよね。今日はタルトを焼いたので、試しに型にバターを塗りこむのに使ってみたら、普通のハケと何ら変わることなくキレイに塗ることが出来ました。ぐー。
写真でハケと並んでるもうひとつ黄色のシリコン製品は、ポーチドエッグを作るためのもの。石鹸ホルダーみたいのに柄が付いてて、黄色いところにタマゴを入れてお湯につけてポーチドエッグを作るものらしいんだけど、まだ使ってはみていない。これは2コセットで1990円でした。カラフルなのが楽しいので、そのうちもっとうちにもシリコン製品が増えるんじゃないかな?
あと、ハケの後ろに写ってるオレンジの丸いの、これはパイレックスのミニボールにフタが付いたものなんだけど、ガラス部分にベルメゾンオリジナルの可愛い柄付き。なんでコレを買ったかというと、電子レンジでパンを焼くレシピとやらが付いてるって書いてあったからで、こねなくても手軽にパンが焼けるんだってさ。考えてみたらパイレックスのボールだったらうち、なんぼでもあるんですけどね。フタが付いてるとこがミソってばミソかもしれないが、その「パンが焼けるレシピ」ってとこに一番引かれてついつい買ってしまった。朝のパンも自家製にしたいなとずっと思ってたんだもん。
どうも最近、お菓子作りが嵩じて来たせいか、お菓子は自家製でないとやだってなって、それから今度はパンも自家製にしたいとか、日々の食事のバリエーションを広げたいとか、基本的に料理って全然興味なかったんだけど、「家で作る」ってとこに楽しみを見出してるなあ。おかげでキッチン用品もどんどこ増えて来てしまって、今までの保管場所だけでは置ききれなくなってるのよね。気がつくと、これまでは通販カタログであんまり見なかったキッチン用品を熱心に見てるし、便利そうとか思ったらまた飛びつくかなあ...。凝ると増えるって、これはもう宿命の連鎖反応だな。
2007/9/16
★ブラバンシア★
最近、キッチン用のゴミ缶を買ったんですが、写真のようなブラバンシアの20リットルスリムタイプです。ブラバンシアって確かスウェーデンかベルギーあたりのメーカーだったんじゃないかと思いますけど、出会いは実に6〜7年前のこと。
とある高級キッチン用品店で見つけたとき、いいなと思いながらも見るとお値段は一万円...。ゴミ缶にっ、一万円〜?!?!?!
とても払えないわっ、と驚愕したあやぼーでしたが、その時からずっと記憶のスミにあったんでしょう。どうせ買うならあんなのが欲しい、と。
まあ、例によっていーかげんしつこい性格かと思いますけど、うちのご自慢のGEの冷蔵庫さんの横に置いておくとお似合いなのよね。あやぼーは白ってとっても好きなので、しかもこんなにスッキリしたデザインだし、やっぱりずーっと欲しかったってことでしょう。
現在では、似たような形のものが国産で半分以下のお値段だったりもしますが、新しくゴミ缶を買おうと思ったとき、ここはやっぱり「高くってもブラバンシア」と決意し、以前扱ってた六甲アクタスに出かけて行きました。でも、もう扱ってなくて、結局ネットで探して購入。注文したネット・ショップではちょうどセール中だとかで、送料ともで9000円ほどで買えたのがラッキ〜♪新製品でいろんな色のもありましたが、選んだのはやっぱりこのデザイン、この色、でした。
実は、アクタスに行った時見かけて、ちょっと気に入ったアメリカ製のやつもあって、それは30リットルだけどフタの開き方がすごくゆっくりしてて良かったんだ。それで最後までどっちにしようか悩みまくりましたが、結局こっちになりました。うちのキッチンにも似合うし、30リットルだとちょっと大きすぎる気もしたんだね。
というわけで、やっと手に入れたブラバンシアのゴミ缶。毎日、キレイだな〜と思いながら、眺めています。満足、満足。
|