★このページでは、IEで独自に拡張された設定について解説しています。
動作確認されているのはIE6.0のみですので、それ以外のバージョン、ブラウザでは正しく表示されない場合があります。
初級篇★ページ作りの基礎知識2. スタイルシートを使ってみよう VOL13. IE独自拡張による設定 その2 ★ フィルタ7 色調、角度、不透明度の一括指定 (IE5.5以降で有効) ※フィルタそのものはIE4.0以降から有効なものもありますが、指定する書式が違い、IE5.5以前のブラウザは既に一般的でないため、ここではIE5.5以降で有効な書式で解説してゆきます。形式は、どのフィルタも「filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.」の後に入る部分を変えることにより、種類を指定します。
filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(詳細設定) grayscale ... グレースケール化(する「1」 / しない「0」、デフォルトは「0」) invert ... 色の反転(する「1」 / しない「0」、デフォルトは「0」) mirror ... 左右の反転(する「1」 / しない「0」、デフォルトは「0」) opacity ... 不透明度(0.0〜1.0、デフォルトは「1.0」) ※数値が大きくなるほど、不透明度が増します。 rotation ... 回転角度(0〜3、デフォルトは「0」)
xray ... 白黒反転(する「1」 / しない「0」、デフォルトは「0」) enabled ... フィルタの実行 (実行...「true」 もしくは「1」 / 実行しない...「false」 もしくは「0」) (但し、enabled はデフォルトが「true」のため、特に指定しなくても実行されます。)
これらの詳細は、下の例のように必要なプロパティのみ()内に「,」で区切って並べます。 filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(grayscale=1,invert=1); ← 元の画像
CSSとHTMLでは、それぞれ以下のように書かれています。
以上は画像を使って解説しましたが、段落(p)などの要素にフィルタをかけて文字を装飾することもできます。詳細はこちらをご覧下さい。
初級篇2.VOL13. IE独自拡張による設定・その2-6 << >> 初級篇2.VOL13. IE独自拡張による設定・その2-8
|
2007.4.24.