基礎篇★発行先の確保から作成、アップロードまで

VOL4. FTPでページを発行する

 

フロントページには独自のアップロード機能が付いていますが、これは発行先のサーバーによって使えないなどの問題が発生する場合があります。そこで、ここではフロントページのみならず、様々なHP作成ソフトで作成されたファイルをサーバーにアップロードするために一般に広く使われているFTPソフト、「FFFTP」を使って、アップロード手順をご紹介してみましょう。「FFFTP」はSota氏が作成され、無料で配布されている大変使いやすいフリーのFTPソフトで、多くのプロバイダでも推奨されています。但し、OSはWindowsに限られていますので、Macをお使いの方は、Transmit などのMac用FTPソフトを入手して頂く必要があります。

このページの一番下で、他の代表的なFTPソフトをダウンロード出来るサイトもご紹介していますが、ダウンロードからインストール、接続からアップロードまでの手順は、どれもそれほど変わらないと思います。

 

T.FFFTPをダウンロードする

1.こちらのページから無料でダウンロードすることが出来ます。ダウンロードの項目から最新版へのリンクをポイントし、右クリックして出たメニューから「対象をファイルに保存」をクリックして下さい。

2.ダウンロードするファイルの保存先を尋ねる画面が出ますので、ご自分のパソコンのどこに保存するかを指定してOKボタンを押して下さい。FFFTPは自己解凍するソフトなので、ダウンロードすれば解凍しなくてもインストールを開始することが出来ます。

 

U.FFFTPをインストールする

1.保存先のフォルダを開き、 ffftp-1.92 というアイコンをクリックします。ちなみに数字はバージョンを表わしていますので、違っている場合がありますが無視して構いません。

2.クリックすると大体以下のような順に画面が出て来ますので、「次へ」ボタンを押して下さい。バージョンによって画面が違う場合がありますが、手順は同じです。

 

3.インストール先のフォルダは、予め入力されていますので、特に変える必要がないなら、このまま先へ進みましょう。

 

4.インストール先の確認画面が出たら、「次へ」ボタンを押すとインストールが始まります。完了するとデスクトップにショートカット・アイコンが、スタートメニューにショートカットが作成されいてるはずです。

 

V.FFFTPを起動する

1.デスクトップ、もしくはスタートメニューに作成されたショートカットをクリックしてFFFTPを起動します。起動後は、以下のような画面が出ているはずです。

 

 

2.初めて接続する時は、アップロード先のホストについて設定を入力しなければなりません。「新規ホスト」をクリックすると、以下のような画面が出ます。

 

3.「基本」の項目を入力しましょう。

★ホストの設定名 : ホスト一覧に表示される名前ですので、ご自分で分かりやすい名前を付けて構いません。

★ホスト名 : 契約プロバイダが提供するHPスペースの場合は、契約書などに書かれている「FTPサーバー名」を、レンタル・サーバーをお使いの場合は、ドメイン名をwww.xxxxxxx.com のように、www.を付けて入力して下さい。

★ユーザ名 : 「アカウント名」もしくは「ID」として通知されている名前を入力して下さい。

★パスワード : 「パスワード」として通知されているものを入力。

★ローカルの初期フォルダ : 入力しなくても構いませんが、HP用のファイルを固めて収録してある親フォルダを指定しておくと、接続した時にその内容がダイレクト表示されるので便利です。横の四角いボタンを押して、出て来る一覧から親フォルダを選択すれば、自動的に入力されます。

★ホストの初期フォルダ : 契約プロバイダやレンタル・サーバーからの指定がある時は入力します。例えば、フォルダ名を web と指定されている時は /web と入力。無くても接続できますが、アップロード出来ない場合は指定フォルダ名があるはずなので、お調べ下さい。通常、public.html のようなフォルダが予めサーバー上にある場合は、このフォルダを開いてから、内容をアップロードする必要があります。

以上を入力し終わったらOKを押し、ホスト一覧に入力したホスト名が作成されているのを確認してから「接続」ボタンを押します。ホスト一覧の画面を消してしまったような場合は、 これを押して接続することが出来ます。

 

4.正しく接続された場合は、以下のような画面が出ているはずです。向かって左側がローカル(ご自分のパソコン)の内容、向かって右側がサーバー上の指定フォルダに収納されている内容です。ローカルの初期フォルダを入力しないで接続した場合は、ffftpのあるフォルダが表示されていますので、アップロードしたいHP用のファイルが収納されている親フォルダを、プルダウンメニューから選択して表示する必要があります。 

 

5.ファイルをアップロードする前に、アップロード先の親フォルダに細かい子フォルダを追加したい場合があります。新規フォルダの作成は、サーバー側の一覧で表示されている内容に触らない白い部分(下の例では一番下の行の更に下)をポイントして右クリックし、メニューから「フォルダの作成」を選択して下さい。この時、内容の各行に触れてしまいますと、違うメニューが出ますので、注意が必要です。

 

「フォルダの作成」という入力画面が出ますので、作りたいフォルダ名を入力します。ちなみに、もし子フォルダの内容を全てまとめてアップロードしたい場合は、ローカルのフォルダを選択してアップロードすれば自動的にサーバー側に新規フォルダが作成され、その内容が全て作成されたフォルダ内にアップロードされます。

 

6.新しく作成したフォルダに内容をアップロードしたい場合は、サーバー上に作成されたフォルダをダブルクリックして開きます。その後、ページや画像単体を選択し、右クリックして「アップロード」を選択するか、 この ショートカットをクリックします。右クリックは、必ず選択された項目にポイントした状態でして下さい。また、ローカル・フォルダ内で離れた位置にあるファイルを選択する時は、Ctrlを押しながら必要なものを順にクリックしてゆきます。

 

アップロードが実行されると以下のような画面が出ます。既にサーバー側に同じファイル名のものがある場合は、アップロードが開始される前に上書きするかどうか尋ねる画面が出て来ますので、確認してからOKを押して下さい。

 

7.アップロードが完了すると、サーバー側の一覧が更新され、下のグレーの部分に「ファイル一覧の取得は正常終了しました」というメッセージが出ます。これでアップロード完了です。

尚、アップロードする時は、必ずローカル側とサーバー側のフォルダが一致していることを確認して下さい。間違ったフォルダにアップロードしてしまうと、URLが違ってしまうので存在しないページになってしまいます。

 

W.切断する

作業が終了したら このボタンを押して接続を切りましょう。「切断しました」というメッセージが出て、サーバー側の一覧は白紙になります。

 

実際にやってみるとそれほど難しいことでもありませんので、トライしてみて下さい。ちなみにFFFTPは、ブロードバンド環境では設定を変更しないと接続出来ない場合もあるという報告も出ていますが、最新バージョンでは対策が施されているようです。より詳しくお知りになりたい方は、FFFTP Support Page を参考にして頂ければと思います。

では、以上でホームページの発行が完了しました。自分のページを一度ダウンロードしてみて、表示がおかしくないか、ダウンロードに時間が掛かり過ぎないか、リンクは正しく設定されているかなどを確認しておいて下さい。

 


★その他のFTPソフト★

Next FTP ... こちらはシェアウエアで、3ヶ月の無料試用期間の後も継続して使う場合は 2604円(税込)がかかります。

FTP Explorer ... こちらは海外のサイトで英語になります。30日間試用でき、その後も継続して使いたい場合は 35ドルかかります。

Transmit ... こちらも海外のサイトで、Mac用のFTPソフトを入手することができます。

※上記価格は2006年5月現在のものです。

 

これらのFTPソフトは一般に広く使われているものですが、動作は接続環境にも拠ります。当サイト管理者は一切の責任を負いかねますので、ダウンロードなさる時は皆さんご自身の責任でお願いします。また、問題が発生した場合は、作成者のサイトやサポートページをご参考になさって下さい。

 

基礎篇VOL3. 基本のページ作り★その3 <<

>> 初級篇1.VOL1.HTMLの基礎知識

 

 

2001.9.10.-9.11.、9.23.

2006.5.10.改稿